検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

贈賄の元精肉業者に有罪 高知、ふるさと納税汚職

詳しくはこちら

高知県奈半利町のふるさと納税を巡る汚職事件で、返礼品加工の委託先に指定された謝礼などの意図で町職員側に現金を渡したとして、贈賄罪に問われた元精肉店経営、能勢澄男被告(68)と妻、弘美被告(67)に高知地裁(吉井広幸裁判長)は3日、いずれも懲役3年、執行猶予5年(求刑各懲役3年)の判決を言い渡した。

判決理由で吉井裁判長は、2017~19年に定期的、継続的に計約8500万円の賄賂を送金したとして「同種事案の中でも(賄賂額は)高額」と指摘。一方で賄賂の提供は町職員側の指示を受けたもので「利得を求めて関与したとは認められない」と執行猶予を付けた。

判決によると、能勢被告らは、返礼品となる肉の仕入れ先や、加工・梱包作業の委託先に指定してもらい、継続的な発注を受けた謝礼などとして、おいで担当の町職員、柏木雄太被告(42)=受託収賄罪などで起訴=の親族名義の口座に計約8500万円を送金した。

ふるさと納税を巡る汚職が初めて立件された一連の事件では計7人が起訴された。柏木被告らは賄賂計約9千万円を受け取ったとされる。〔共同〕

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_