趣味

楽しいことをより楽しむための、ルールや知識の解説です。

 

 

 

 

 現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング

 2016年1月3日のデイリーキーワードランキング

1

柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺
2

初富士にかくすべき身もなかりけり
3

去年今年貫く棒の如きもの
4

せきをしてもひとり
5

裏山に初東雲の蒼からむ
6

ある闇は蟲の形をして哭けり
7

秋風や心の中の幾山河
8

大寺を包みてわめく木の芽かな
9

とどまればあたりにふゆる蜻蛉かな
10

たとふれば独楽のはじける如くなり
11

木曽川の今こそ光れ渡り鳥
12

初夢のなかをどんなに走つたやら
13

空をはさむ蟹死にをるや雲の峰
14

裏白の空々漠々なるおしやれ
15

つきぬけて天上の紺曼珠沙華
16

冬の水一枝の影も欺かず
17

オリオンの盾新しき年に入る
18

金亀子擲つ闇の深さかな
19

卵割るように銀河を渡りけり
20

柿もぐや殊にもろ手の山落暉
21

年を以て巨人としたり歩み去る
22

裏白のみどりの仔細 老あたらし
23

冬籠り猫が聾になりしよな
24

犀・象の初夢なれば明日もまた
25

大濤にをどり現れ初日の出
26

若水を生まれる前の母が汲む
27

茎右往左往菓子器のさくらんぼ
28

寒椿つひに一日のふところ手
29

ジーパンの尻のポケット初山河
30

残照を容れて祈りの雪景色
31

天の川のもとに天智天皇と虚子と
32

鎌倉を驚かしたる余寒あり
33

年新た思いめぐらす十年後
34

悪なれば色悪よけれ老の春
35

対のものいつしか欠くるひめ始め
36

浮花や余白といたす朝ぼらけ
37

有る程の菊抛げ入れよ棺の中
38

元日や手を洗ひをる夕ごころ
39

一つ根に離れ浮く葉や春の水
40

秋晴や火口を落ちる砂の音
41

影ばかり背梁山脈の獅子舞
42

やさしさに飢えて鍼灸冬はじめ
43

遠山に日の当りたる枯野かな
44

乙鳥はまぶしき鳥となりにけり
45

大空に羽子の白妙とどまれり
46

秋桜風の言葉に安堵かな
47

もの置けばそこに生れぬ秋の蔭
48

毒言の口をふさぐに花びら餅
49

樹語鳥語まなこを開き五月来る
50

氏素性問わぬ暮らしや雑煮椀


2024年4月25日 16時55分更新(随時更新中)
 

カテゴリ一覧

全て

ビジネス

業界用語

コンピュータ

電車

自動車・バイク

工学

建築・不動産

学問

文化

生活

ヘルスケア

趣味

スポーツ

生物

食品

人名

方言

辞書・百科事典

 

最近追加された辞書

■ ランキング期日指定

 1月
28 29 30 31 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
1 2 3 4 5 6 7
 2月
 3月
 4月
 5月
 6月
 7月
 8月
 9月
 10月
 11月
 12月



現代俳句協会現代俳句協会 Copyright(C) 現代俳句協会

ビジネス業界用語コンピュータ電車自動車・バイク工学建築・不動産学問
文化生活ヘルスケア趣味スポーツ生物食品人名方言辞書・百科事典

ご利用にあたって 便利にWeblioを使う お問合せ・ご要望 会社概要 ウェブリオのサービス

©2024 GRAS Group, Inc.