軍歌とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > > 音楽 > > 軍歌の意味・解説 

ぐん‐か【軍歌】

読み方:ぐんか

軍隊士気高めるための歌。また、愛国心軍隊生活などをうたった歌。


軍歌


軍歌

作者林芙美子

収載図書戦後出発女性文学 第5巻 昭和25年
出版社ゆまに書房
刊行年月2003.5


軍歌

作者安岡章太郎

収載図書質屋女房 改版
出版社新潮社
刊行年月2004.7
シリーズ名新潮文庫


軍歌

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/04 00:28 UTC 版)

軍歌(ぐんか)とは、兵士行軍しながら歌う[1]日本では、明治以降に、軍隊の士気の鼓舞、戦意の高揚、愛国精神の発揚を目的としてつくられた歌[1][2][3]戦友の死への悲しみを題材とした歌も軍歌といわれることがある[2]


注釈

  1. ^ 元が軍歌であるため内容が過激であるという指摘もある。1992年アルベールビルオリンピック開会式にて少女に歌わせた際、あまりにも歌詞が血生臭く、周辺国を敵視する内容であるためにフランス国内から過激すぎるとの批判も出るなど、国歌を変更しようとする論争にもなることがあった[4][5]

出典

  1. ^ a b c d 卜田隆嗣「軍歌」『日本大百科全書 7』小学館、1986年1月1日 初版第一刷発行、ISBN 4-09-526007-6、786頁。
  2. ^ a b c d 山住正己「軍歌」『世界大百科事典 8』平凡社、2007年9月1日 改訂新版発行、370~371頁。
  3. ^ a b c d 「軍歌」吉川英史監修『邦楽百科事典 雅楽から民謡まで』音楽之友社、昭和59年11月1日第1刷発行、ISBN 4-276-00090-4、342~343頁。
  4. ^ 岡崎雄兒. “中華人民共和国国歌の成立過程研究” (pdf). 2019年9月1日閲覧。
  5. ^ 世界の国歌 -World's anthem La Marseillaise / フランス共和国国歌「ラ・マルセイエーズ」” (2012年4月21日). 2019年9月1日閲覧。
  6. ^ a b ブランシャー・ニコラ. “アルザスの歴史を探ってヨーロッパを知る”. 東洋大学. 2020年2月9日閲覧。
  7. ^ 長田曉二『戦争が遺した歌: 歌が明かす戦争の背景』全音楽譜出版社、2015年6月15日 第1版第1刷、ISBN 978-4-11-880232-9、79頁。
  8. ^ 辻田, pp. 20–21, 27–31.
  9. ^ 辻田, pp. 16, 33–34.
  10. ^ 辻田, p. 49.
  11. ^ 辻田, pp. 56–57.
  12. ^ 辻田, p. 61.
  13. ^ 辻田, pp. 63–64.
  14. ^ 辻田, p. 60.
  15. ^ 辻田, pp. 78–80, 84–85.
  16. ^ 辻田, pp. 94–95.
  17. ^ 辻田, pp. 111–113.
  18. ^ 辻田, pp. 113–115.
  19. ^ 辻田, p. 118.
  20. ^ 辻田, pp. 159–161.
  21. ^ 辻田真佐憲. “「日本の軍歌」国民的音楽の歴史 第2回「軍歌大国」の黄金時代”. 幻冬舎. 2020年3月26日閲覧。
  22. ^ 優れた軍歌を楽しむ♪ 「歩兵の本領」”. 2019年9月2日閲覧。[リンク切れ]
  23. ^ 隊歌指導”. 陸上自衛隊幹部候補生学校. 2019年9月2日閲覧。
  24. ^ 第9師団歌(吹奏楽:陸上自衛隊第9音楽隊の演奏♪) - YouTube
  25. ^ 陸上自衛隊:サウンド”. 陸上自衛隊. 2019年9月2日閲覧。
  26. ^ 陸上自衛隊北部方面隊歌 - YouTube
  27. ^ 【隊歌】第三十四普通科連隊歌 - YouTube


「軍歌」の続きの解説一覧

軍歌

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/01 14:58 UTC 版)

大和田建樹」の記事における「軍歌」の解説

日本陸軍」(曲:"開成館"深澤代吉) 「日本海軍」(曲:小山作之助) 「黄海海戦」(「海軍軍歌」収録。曲:瀬戸口藤吉) 「威海衛襲撃」(同上) 「閉塞隊」(同上) 「日本海海戦」(同上) 「日本海夜戦」(同上) 「第六潜水艇遭難」(同上) 「国旗軍艦旗」(同上) 「艦船勤務」(同上旅順陥落 祝捷軍歌 (作曲田村虎蔵1904年 日露軍歌 (作曲田村虎蔵1904年 日露軍歌第弐集・旅順口大海戦作曲田村虎蔵) 1904年 征露軍歌 大佐作曲納所弁次郎1904年 我が赤十字作曲上真行1904年戦捷軍歌」収録 上記のほか、「海軍軍歌」に収められている「楠公父子」も大和田作詞作曲瀬戸口藤吉)という説があるが、それを裏付ける資料はない。

※この「軍歌」の解説は、「大和田建樹」の解説の一部です。
「軍歌」を含む「大和田建樹」の記事については、「大和田建樹」の概要を参照ください。


軍歌

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/08 23:01 UTC 版)

爆弾三勇士」の記事における「軍歌」の解説

以下のような広義の)軍歌に取り上げられている。 爆弾三勇士の歌 与謝野鉄幹作詞辻順治作曲ポリドール・レコードから発売意想爆弾三勇士 辻順治作曲爆弾三勇士の歌B面爆弾三勇士の歌 長田幹彦作詞中山晋平作曲ビクターレコード発売吹き込みはオリオン・コール。 肉弾三勇士の歌 渡部栄伍作詞古賀政男作曲肉弾三勇士の歌公募2席。肉弾三勇士の歌B面。 噫肉弾三勇士 三上於菟吉作詞青葉宵三作曲キングレコード発売吹き込み内田栄一軍神肉弾三勇士 英はじめ作詞片岡行作曲。吹き込み横田良一。 三勇士 文部省唱歌下総皖一作曲。「初等科音楽(一)収録堀内敬三は、これ以外にも当時作られた軍歌は数十篇に及ぶと証言している。

※この「軍歌」の解説は、「爆弾三勇士」の解説の一部です。
「軍歌」を含む「爆弾三勇士」の記事については、「爆弾三勇士」の概要を参照ください。


軍歌

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/10 17:45 UTC 版)

進め一億火の玉だ」の記事における「軍歌」の解説

作詞大政翼賛会作曲長妻完至が担当している。歌詞タイトルから戦争末期思わせるが、日米開戦翌年1942年発売されている。 歌詞では国民憤激戦闘意欲高揚などを歌っている。 林伊佐緒真理ヨシコキング男声合唱団による戦後の新録音もある。 B面曲の「頑張りどころだ」は、読売新聞制定歌である。

※この「軍歌」の解説は、「進め一億火の玉だ」の解説の一部です。
「軍歌」を含む「進め一億火の玉だ」の記事については、「進め一億火の玉だ」の概要を参照ください。


軍歌

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/03 09:35 UTC 版)

タチャンカ」の記事における「軍歌」の解説

コンスタンチン・リストフ(ru:Листов, Константин Яковлевич)が作曲、ミハイル・ルーデルマンが作詞した軍歌がある。

※この「軍歌」の解説は、「タチャンカ」の解説の一部です。
「軍歌」を含む「タチャンカ」の記事については、「タチャンカ」の概要を参照ください。


軍歌

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 07:03 UTC 版)

竹内十次郎」の記事における「軍歌」の解説

竹内文才があり、竹内作詞した『征清 海軍軍歌』が博文館より出版されている。

※この「軍歌」の解説は、「竹内十次郎」の解説の一部です。
「軍歌」を含む「竹内十次郎」の記事については、「竹内十次郎」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「軍歌」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「軍歌」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



軍歌と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「軍歌」の関連用語

軍歌のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



軍歌のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの軍歌 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの大和田建樹 (改訂履歴)、爆弾三勇士 (改訂履歴)、進め一億火の玉だ (改訂履歴)、タチャンカ (改訂履歴)、竹内十次郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS