蔵とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 建設 > 施設 > 建物 > の意味・解説 

くら【蔵/倉/庫】

読み方:くら

家財商品など安全に保管するための建物倉庫

歌舞伎などで、予定していた興行をやめにすること。→御蔵(おくら)1

鎌倉・室町時代質屋のこと。


ぞう【蔵〔藏〕】

読み方:ぞう

[音]ゾウザウ)(呉) [訓]くら かくす おさめる

学習漢字6年

[一]ゾウ

中にしまっておく。隠して表に現さない。「蔵書蔵匿愛蔵家蔵死蔵収蔵所蔵退蔵貯蔵内蔵秘蔵腹蔵包蔵埋蔵冷蔵

物をしまっておく建物。くら。「土蔵宝蔵

すべてを包括するもの。「経蔵三蔵律蔵

大蔵省のこと。「蔵相

[二]〈くら(ぐら)〉「蔵元穴蔵金蔵米蔵酒蔵

名のり]おさむ・ただ・とし・まさ・よし

難読蔵人(くろうど)・蔵王(ざおう)・西蔵(チベット)


ぞう〔ザウ〕【蔵】

読み方:ぞう

所有していること。また、その物。「好事家の—にかかる浮世絵」「国立博物館—」


作者稲垣瑞雄

収載図書風の匠
出版社岩波書店
刊行年月2006.9


読み方:くら

  1. 1 くらはらく(楽)を倒さ読みたるにて芝居などの千秋楽となれるをいふ。2 遊里の語にては、人の目を暗ますといふことの略。
  2. 〔花〕①質屋のこと。転じて銀行のことをいう。②失踪行方不明の意。「くらかえ」の略。

分類 花柳界


読み方:くら

  1. 九。〔呉服商

分類 呉服商


読み方:くら

  1. 同上(※「ぐに」参照)。〔第五類 一般建物
  2. 銀行其他類似会社。〔第五類 一般建物
  3. 質屋を云ふ。又転じて銀行をも云ふ。
隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

読み方
くら
くらさき

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/10 08:07 UTC 版)

(くら、ぞう)




「蔵」の続きの解説一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/26 14:24 UTC 版)

』(くら)は、宮尾登美子による日本の長編小説1992年3月から1993年4月まで『毎日新聞』朝刊に連載され[1]、1993年9月に毎日新聞社より単行本が上下巻で刊行された[1]。1995年7月に中央公論社から中公文庫版が刊行され[1]、初版30万部、直ちに再販となった[1]。のち、角川書店から角川文庫版が刊行されている。


  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak al am an ao ap aq ar as at au av aw ax ay az ba bb bc bd be bf 「東映京撮・日下部五朗プロデューサーに聴く 美しく激しく優しい並みでない人間模様」『AVジャーナル』1995年8月号、文化通信社、28-33頁。 
  2. ^ a b c 沢口靖子 公式プロフィール
  3. ^ BS日曜ドラマ 藏”. NHK. 2021年3月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年3月21日閲覧。
  4. ^ 藏・春燈・櫂 全8枚セット”. NHKスクエア. NHKエンタープライズ. 2021年5月20日閲覧。
  5. ^ 井上真央 - NHK人物録
  6. ^ 「テレビ視聴率季報(関東地区)」ビデオリサーチ。
  7. ^ a b "藏". 日本映画製作者連盟. 2009年7月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年5月17日閲覧
  8. ^ 1995年配給収入10億円以上番組 - 日本映画製作者連盟
  9. ^ a b c 「文化通信情報」『AVジャーナル』、文化通信社、1995年1月、6-7頁。 
  10. ^ a b c d e 「ビデオリリース情報 藏」『AVジャーナル』1996年3月号、文化通信社、44頁。 
  11. ^ 東映ビデオ
  12. ^ a b c 「東映高岩淡社長インタビュー聞き手―館山北斗『邦画復活には映画屋がまず燃えろ』」『月刊財界人』1995年2月、政経通信社、46-45頁。 
  13. ^ a b c d e f g 16 残念な劇場離れ 観客が通じ合うたのしさ大事に”. 私の半生 降旗康男. 信濃毎日新聞松本専売所. 2016年11月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年11月26日閲覧。
  14. ^ a b c d e 脇田巧彦、川端靖男、斎藤明、黒井和男「映画・トピック・ジャーナル 『きけ、わだ~』のヒットに続け!東映『蔵』の勢い」『キネマ旬報』1995年5月下旬号、キネマ旬報社、158-159頁。 
  15. ^ a b c d 松崎輝夫「東映特集 鈴木常承(東映専務取締役・営業本部長・劇場管理部・宣伝部担当)インタビュー 『今年こそ一般劇映画で巻き返し 卸しと小売りが一体となって燃える映画 『わだつみ』『蔵』で券売120万枚」『映画時報』1995年3月号、映画時報社、4-15頁。 
  16. ^ 「トップに聞く:(映画100年 邦画はどこへ:9) 監督を使う人材が必要 岡田茂東映会長(七一)」『朝日新聞夕刊朝日新聞社、1995年12月12日、11面。
  17. ^ 「平成6年度(1994)全国映画統計」『映画時報』1995年2月号、映画時報社、33頁。 
  18. ^ 高田宏治(インタビュー)「「消えた主役」名作ドラマ・映画の知られざる“交代劇”(1)「鬼龍院花子の生涯」脚本家・高田宏治インタビュー」『アサ芸プラス』、徳間書店、2016年9月11日https://www.asagei.com/excerpt/655842023年6月27日閲覧 
  19. ^ a b 「映画界重要日誌」『映画年鑑 1996年版(映画産業団体連合会協賛)』1995年12月1日発行、時事映画通信社、11、13頁。 
  20. ^ 本多圭 (2014年5月13日). “『失楽園』川島なお美は“枕営業”だった──女と銀座を愛した作家・渡辺淳一さんを偲ぶ”. 日刊サイゾー. サイゾー. 2023年6月27日閲覧。
  21. ^ 故・渡辺淳一と川島なお美の“失楽園愛”真相”. アサ芸プラス. 徳間書店 (2014年5月20日). 2023年6月27日閲覧。
  22. ^ 渡辺淳一氏お別れ会で勃発 黒木瞳と川島なお美「女の意地」”. NEWSポストセブン. 小学館 (2014年8月3日). 2023年6月27日閲覧。
  23. ^ 川島なお美さん葬儀 その時黒木瞳は…”. 東スポWEB. 東京スポーツ新聞 (2015年10月5日). 2023年6月27日閲覧。
  24. ^ 「文化通信情報」『AVジャーナル』1995年5月号、文化通信社、6頁。 
  25. ^ 大高宏雄「映画戦線異状なし 95年の日本映画を総括する」『キネマ旬報』1996年1月上旬号、キネマ旬報社、174-175頁。 


「藏」の続きの解説一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 07:49 UTC 版)

ミサワホーム」の記事における「蔵」の解説

ミサワ特徴一つとして「蔵」がある。これは例え1階2階の間に高さ140cm程のフロアをつくり、大収納空間実現させたものである。この「蔵」部分2階床面積50パーセントまでならば容積率含まれないため、建築制限厳し土地でも可能であり、階層の間にこの「蔵」が入るため、上下間の遮音効果ともなり、また通常の2階建てよりも高さのある家となる。法規上、居室とは認められないが、収納だけでなく書斎などに利用する建築主もおりバラエティー富んだ利用方法が可能である。

※この「蔵」の解説は、「ミサワホーム」の解説の一部です。
「蔵」を含む「ミサワホーム」の記事については、「ミサワホーム」の概要を参照ください。


出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/09 08:34 UTC 版)

目黒邸」の記事における「蔵」の解説

主屋の裏には天保11年1840年建造新蔵明治4年1871年建造の中蔵が現存する。その他、かつては籾蔵米蔵、みそ蔵、醤油蔵、酒蔵などがあり、今もその跡をとどめている。また随所見られる石橋石段等の石造物往時しのばせる目黒家が邸内行っていた酒造りは、現在は玉川酒造受け継がれている。 目黒邸の蔵の外観 目黒邸新蔵 目黒邸の中蔵

※この「蔵」の解説は、「目黒邸」の解説の一部です。
「蔵」を含む「目黒邸」の記事については、「目黒邸」の概要を参照ください。


出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/12 14:49 UTC 版)

ID:INVADED イド:インヴェイデッド」の記事における「蔵」の解説

早瀬浦 宅彦(はやせうら たくひこ) 声 - 村治学 連続殺人犯捜査する特殊組織・蔵の局長。蔵は第1話時点発足してから半年ほど。主にミヅハノメによる分析担当する井戸端現場で殺意検知捜査を行う外務分析官所属する口髭蓄えた老年男性貫禄ある落ち着いた物腰

※この「蔵」の解説は、「ID:INVADED イド:インヴェイデッド」の解説の一部です。
「蔵」を含む「ID:INVADED イド:インヴェイデッド」の記事については、「ID:INVADED イド:インヴェイデッド」の概要を参照ください。


出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/14 17:31 UTC 版)

古民家山十邸」の記事における「蔵」の解説

主屋向かって右手に蔵がある。 1883(明治16年の家建造配置絵図によれば蔵が3棟描かれているが、現存する蔵は1棟で、農機具等を展示している。

※この「蔵」の解説は、「古民家山十邸」の解説の一部です。
「蔵」を含む「古民家山十邸」の記事については、「古民家山十邸」の概要を参照ください。


出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/14 17:20 UTC 版)

旧尾藤家住宅」の記事における「蔵」の解説

内蔵 - 現在は映写室として使用ちりめん街道歴史紹介するビデオ観ることが出来る。 新蔵 雑蔵 蔵と生活用品

※この「蔵」の解説は、「旧尾藤家住宅」の解説の一部です。
「蔵」を含む「旧尾藤家住宅」の記事については、「旧尾藤家住宅」の概要を参照ください。


出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/15 04:52 UTC 版)

正木家住宅」の記事における「蔵」の解説

切妻造本瓦葺土蔵で、主屋背面側に建てられ建築面積51平方メートル明治前期頃に南側増築され昭和前期2010年平成22年)頃に改修受けている。西面中庭面し、そこに庇を付けて縁としており、円窓北端物入れ設けている。

※この「蔵」の解説は、「正木家住宅」の解説の一部です。
「蔵」を含む「正木家住宅」の記事については、「正木家住宅」の概要を参照ください。


蔵(くら)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 18:15 UTC 版)

俺の空」の記事における「蔵(くら)」の解説

日本中のヤクザをひとつにまとめようと尽力する男。実は一平実母であるつや子が一平父親出会う前に産んだ子で、一平異父兄だが、一平そのこと知らない。兄として裏社会から弟を守ろうとしている。

※この「蔵(くら)」の解説は、「俺の空」の解説の一部です。
「蔵(くら)」を含む「俺の空」の記事については、「俺の空」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「蔵」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

出典:『Wiktionary』 (2021/01/06 06:44 UTC 版)

発音(?)

熟語


出典:『Wiktionary』 (2021/08/12 02:35 UTC 版)

発音(?)

熟語



※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.

「蔵」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



蔵と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「蔵」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||

9
100% |||||

10
100% |||||

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



蔵のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの蔵 (改訂履歴)、藏 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのミサワホーム (改訂履歴)、目黒邸 (改訂履歴)、ID:INVADED イド:インヴェイデッド (改訂履歴)、古民家山十邸 (改訂履歴)、旧尾藤家住宅 (改訂履歴)、正木家住宅 (改訂履歴)、俺の空 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの (改訂履歴)、 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
漢字辞典
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence.
Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Distributed under the Terms of Use in http://www.unicode.org/copyright.html.
Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS