正月とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 行事 > 正月 > 正月の意味・解説 

正月

読み方:しょうがつしょうがち

一年初めとりわけ新年祝いの期間を指すことが多い。具体的な期間は場合により異なり元旦元日正月一日)、正月三が日松の内松七日)、小正月、あるいは、年末年始ホリデーシーズン全体を指す場合もある。字義通り最初の月である一月を指すこともある。

しょう‐がち〔シヤウグワチ〕【正月】

読み方:しょうがち

しょうがつ(正月)」に同じ。〈日葡


しょう‐がつ〔シヤウグワツ〕【正月】

読み方:しょうがつ

1年最初の月。1月。むつき。また、年の初めを祝う行事が行われる期間。「盆と—が一緒に来たよう」「—気分抜けない」「寝—」《 新年》「—の太陽襁褓(むつき)もて翳(かげ)る/誓子」

楽しく喜ばしいこと。「目の—をさせてもらった


正月、年始挨拶、寒中見舞

正月(しょうがつ)について

正月・年始挨拶・寒中見舞正月という言い方中国暦(旧暦)の1月呼称からきており(今では元の旧暦1月旧正月呼び変えている)、本来は1月の1ケ月間をさしていいますが、いつしか松の内のことに変わり、現在では1月1日3日までの3日間のことをさしていうのが一般的です。
日本では古くから季節の筋目に「祖霊祭=又は御霊祭魂祭りと言って先祖奉り家内安全五穀豊穣を神に祈願する習慣があり、特に正月は神の祭りごとの行事として、盆が仏教の孟蘭盆会(うらぼんえ)と重なって仏教祭りごとの行事として盛大に行事が行われてきたようです
前年身内に不幸があった場合は、「喪中と言って年賀状や正月の行事控え目にする習慣あります。これは江戸幕府制定したに関する法令の「※1服忌令]=ぶっきれい」が根源あるようです。

※1服忌令
故人両親・兄弟姉妹子供祖父母・孫のいずれかによって、それぞれの※2服喪期間と忌中期間を定めたもので、明治以降新政府にも受けつがれましたが、その内両親規定である「服喪期間が13ヶ月忌中期間が49日」が現在に定着し忌明け49日としています。
※2服喪
喪に服してできるだけ外出などを控え身を慎むことを言いますが、服喪期間が13ヵ月間というのは、仏教における風習故人逝去前月入れて計算する)から向こう1年間ということなります喪中として年賀状控えるのは、その期間にかかるお正月ご挨拶なります

お正月の贈答慣習

お互いの子供達にお年玉与えあう習慣があり、また日頃大変お世話になっている方宅へ年始挨拶訪問します

お年玉

お年玉詳細説明については、役立つ豆知識お年玉」をご参照下さい。なお、「お年玉」はお互いにお年玉与えあうことでお返しなります

お年賀

年始訪問にてお年賀受けた時は、お帰り際答礼の手土産差し上げるのが礼儀です。

年賀タオル習慣
企業間において正月の年始挨拶粗品として用いられる年賀タオル」の習慣は、元々小売店日頃ご愛顧感 謝お礼として正月三が日の内に、店主自らお客様宅を年始挨拶訪問する際に持参していたことに由来します。
現在では「タオルになっていますが、当時は「手拭い」が用いられいました
昔は外出する際なども「手拭い」はひと時手放さず持参するほどの必需品で、かつ価格手ごろであったことから、旧年から新年に変わる機会使い古したものを新しいものに換えて、「気持ち新たに今年一年送ってください」との意味込め、「新年ご挨拶日ごろ感謝の心を贈る」お年賀ご挨拶代わりとなる贈答品として用いられいたものが、企業間の年始挨拶の印として用いられるようになったものです。
以前関東地区独特の習慣であったものが、現在では一部の他地方においても用いられるようになっているよう です

寒中見舞いの贈答時期

小寒初め(1月5、6日)から大寒終わり(2月3、4日)の立春前までの約1ヶ月間を「寒中といって一年間で最も寒い時期とされ厳し寒さ季節お互いに無事過ごせるようにと気遣って贈ります。またこの時期訪問する時の手土産献辞用いたりお見舞い状を送ったりしますまた、御歳暮贈答時期忌中掛かって外す場合は、「松の内」を避けて8日以降に「寒中見舞い」を贈るようにします。

寒中見舞い返しの時期

お見舞い受けたら、その日の内に先ず一言お礼電話礼状送ります。気になる方にお見舞い返しとして御礼を、訪問受けた場合御礼の手土産差し上げるのが礼儀です。

ひとくちMEMO

ご贈答のマナー

贈答様式 贈り 献辞表書き 慶弔用品
お年玉を贈る 身内
身内以外
お年玉 のし袋花結び祝/お年玉袋
新年挨拶訪問先手土産持参する 当方 御年賀
御年始
のし紙花結び
当方 寒中御見舞
頂戴した手土産対すお返し 当方 御礼
松の葉

使用例(のし紙/金封/のし袋の様式)

のし紙/金封/のし袋様式 使い方
のし紙:使用例 のし袋:使用例


正月

読み方:しょうがつ

  1. 冬ノ季。〔第一類 天文事変
隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

正月

読み方:ショウガツ(shougatsu)

一年最初の月

季節 新年

分類 時候


正月

読み方
正月しょうげつ
正月まさつき
正月むつき

正月

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/04 07:49 UTC 版)

正月(しょうがつ)は、各始め(新年を迎える)のことである。文化的には旧年が無事に終わったことと新年を祝う行事。正月飾りをし、正月行事を行ったり、御節料理を食べたりして祝う。


注釈

  1. ^ 土日は休業日となるため、年によっては12月28日から1月5日、もしくは12月27日から1月4日まで休みとなるケースがある。
  2. ^ ちなみに、正月に家族皆でおせちを食べたり神棚に新年のあいさつをしたりして縁起を担ぐのは、「年の初めに3日間なら3日間、7日間なら7日間縁起の良いことをしていれば、家族はその一年幸運になる」という考えからきている。

出典

  1. ^ a b 「女正月」と「男正月」を知っていますか?”. ウェザーニュース. 2022年12月31日閲覧。
  2. ^ a b c d 工藤紘一. “「聞き書き 岩手の年中行事」から思うこと(岩手県立博物館研究報告 第31号 2014年3月)”. 岩手県立博物館. 2021年9月17日閲覧。
  3. ^ 国民の祝日について - 内閣府”. www8.cao.go.jp. 2019年12月16日閲覧。
  4. ^ お盆・初盆のお話「お盆・初盆の起源」2023年【イーフローラ】
  5. ^ 日本国語大辞典, デジタル大辞泉,大辞林 第三版,精選版. “テトとは”. コトバンク. 2019年12月16日閲覧。
  6. ^ 沖縄県民が今も「旧暦」を使い続ける歴史背景 | 読書”. 東洋経済オンライン (2019年2月20日). 2019年12月16日閲覧。
  7. ^ あかい新聞店 〜村上信夫 元気のでてくることばたち〜
  8. ^ 俳句の本を読む:「金子兜太の俳句入門」金子兜太 - 何かのヒント


「正月」の続きの解説一覧

正月

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 09:58 UTC 版)

ドラゴンクエストXの登場キャラクター」の記事における「正月」解説

新春ふくびきマン 正月に港町レンドア現れるふくまねき1年目2年目ふくびき大会開催3年目以降迎春の間で行われるチームゆく年くる年とのバトルへの案内人となる。妻にふくコがいる。

※この「正月」の解説は、「ドラゴンクエストXの登場キャラクター」の解説の一部です。
「正月」を含む「ドラゴンクエストXの登場キャラクター」の記事については、「ドラゴンクエストXの登場キャラクター」の概要を参照ください。


正月

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/11 22:53 UTC 版)

聖武天皇社」の記事における「正月」解説

大晦日元旦の間の年越しの時間には、初詣参拝客に松原地区連合自治会婦人調理した甘酒振舞われる。

※この「正月」の解説は、「聖武天皇社」の解説の一部です。
「正月」を含む「聖武天皇社」の記事については、「聖武天皇社」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「正月」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

正月

出典:『Wiktionary』 (2021/07/14 12:51 UTC 版)

名詞

しょうがつ

  1. 最初一月睦月むつき)。
  2. 年始祝いをする期間。一般に、「松の内」を指す。新年

発音(?)

しょ↗ーがつ↘

関連語

翻訳

語義

語義2 新年


「正月」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



正月と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「正月」に関係したコラム

  • 株式相場のアノマリー

    株式相場のアノマリーとは、日本の経済や景気、企業の業績などとは関係なく起きる、理屈の上では説明のつかない株価の変動のことです。次は株式相場のアノマリーの一例です。▼1月の株高正月休みを終えて再び機関投...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「正月」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
92% |||||

6
92% |||||

7
92% |||||

8
92% |||||

9
92% |||||

10
92% |||||

正月のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



正月のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ササガワササガワ
All Right Reseved,Copyright© Sasagawa Co.,Ltd. 1996-2024
株式会社ササガワ(タカ印紙製品)ご贈答マナー
ウルマックスウルマックス
©2024 Local Information Agent Co,Ltd
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの正月 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのドラゴンクエストXの登場キャラクター (改訂履歴)、聖武天皇社 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの正月 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS