protistとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 微生物用語 > protistの意味・解説 

原生生物 [Protist(a)]

 広い意味では高等動植物以外の全ての下等生物群を指すが、一般に狭い意味で、細菌藍藻(藍菌)が属すモネラ界(Monera)とウイルス除いた真核細胞性の微生物群を指す。全ての生物区分することは早くから試みられていたが、最初、E.H.ヘッケル(ドイツ)によって動物界植物界対す区分として提唱され単細胞生物原生生物界とし、細菌モネラ亜界としてこれに含めたその後、H.F.コペランドは動物界植物界原生生物界モネラ界の4界にまとめた。また、R.H.ホイッタカー(アメリカ)によって、新たに菌類界を対等的に独立させた5界説提唱した。さらに、これらの考え方改めた説がいくつか提唱(L.マルグリスら;アメリカ)されたが、これらの区分それぞれに難点があり現在でも定説がない。したがって真核生物単細胞生物群を一つにまとめた生物界とする説にしたがうと、原虫(原生動物)、単細胞藻類真菌粘菌(変形菌)が原生生物界となる。この原生生物界原核生物界(モネラ界)の大分類簡潔にまとめると次のうになる

原生生物

(protist から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/21 09:38 UTC 版)

原生生物(げんせいせいぶつ、Protist)とは、生物の分類の一つで、真核生物のうち、菌界にも植物界にも動物界にも属さない生物の総称である。もともとは、真核で単細胞の生物[3]、および、多細胞でも組織化の程度の低い生物をまとめるグループとして考えられたものである。いくつかの分類体系の中に認められているが、その場合も単系統とは考えておらず、現在では認めないことが多い。


  1. ^ “Microbial predators form a new supergroup of eukaryotes”. Nature 612 (7941): 714–719. (2022). Bibcode2022Natur.612..714T. doi:10.1038/s41586-022-05511-5. PMID 36477531. 
  2. ^ “Revisions to the Classification, Nomenclature, and Diversity of Eukaryotes”. Journal of Eukaryotic Microbiology 66 (1): 4–119. (2019). doi:10.1111/jeu.12691. PMC 6492006. PMID 30257078. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC6492006/. 
  3. ^ a b c d 「人間のための一般生物学」p18 武村政春 裳華房 2010年3月10日第3版第1刷
  4. ^ 「人間のための一般生物学」p17 武村政春 裳華房 2010年3月10日第3版第1刷


「原生生物」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「protist」の関連用語

protistのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



protistのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
微生物管理機構微生物管理機構
Microbes Control Organization Ver 1.0 (C)1999-2024 Fumiaki Taguchi
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの原生生物 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS