medicationとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > medicationの意味・解説 

medication

別表記:メディケイション

「medication」とは、「」や「薬物」「薬物治療」「投薬」などといった「そのもの」や「用いて行う治療行為」のことを意味する英語表現である。

「medication」とは・「medication」の意味

「medication」とは、医薬品薬物治療などを意味する表現である。名詞として使われる単語だが、可算名詞と不可算名詞両方性質を持つ。として使う場合には可算名詞になり、薬物治療として使う場合には、数えることができないため、不可算名詞となる。

「medication」の複数形

「medication」の複数形は、語尾に「-s」を付けて「medications」となる。

「medication」のスラングとしての意味

「medication」はスラングとして使われることはない。

「medication」は「meds」と略すことができる。意味は変わらずという意味で使える上、medicationとmedicineのどちらであっても、略すとmedsになるため、どちらを使うか悩んだ時は、meds表現することができる。

「medication」の語源・由来

「medication」は、ラテン語の「med-」が語源とされている。「med-」を基に、「治癒する」という意味を持つ「medeor」と「~の」を意味する「-icus」が合わさって治癒の」を意味する「medicus」となり、これが変形して治癒する」という意味の「medico」になる。「medico」に「~すること」を意味する「-tio」を合わせて、「治癒」を意味する「medicatio」から、中期フランス語で「薬物」を意味する「medication」となったとされている。

「medication」と「medicine」の違い

「medication」は、薬物という意味の中でも医師から処方され薬局調剤してもらう」という意味合いが強い表現である。それに比べて、「medicine」は「全般」を指す語である。「medication」はそもそも動詞の「medicate」が基になっている語であり、本来の意味使って治療するというものであるため、「medication」にも投薬治療という意味がある。そのため、「medicine」は、「medication」は投薬治療という様に使い分けがされていた。しかし、近年では「medication」にもという意味を持たせるようになったこのようにmedicine」はという意味で使われ、「medication」はもしくは投薬治療という意味で使われる

「medication」を含む英熟語・英語表現

「pain medication」とは


pain medication」とは、「鎮痛剤」のことである。痛み意味するpain」と、の意味を持つ「medication」を合わせることによって、「鎮痛剤」という意味を持つ。「pain medicine」や「pain reliever」も同じく痛み止め鎮痛剤の意味を持つ。

「take medication」とは


take medication」は「薬剤投与」を意味する表現である。服用するという時に使われる。ただし、シロップ剤のような液状服用する際には、「drink medication」と表現する場合もある。

「medication reconciliation」とは


「medication reconciliation」は「持参管理」を意味する表現である。持参管理とは、入退院の時などに、患者持参した、または患者処方されているチェックすることである。普段から使用している持参してもらい、チェックすることによって、患者申告し損ねていた存在を知ることができ、二重処方併用注意必要な把握することができる。これによって、処方ミス投薬による事故回避することが可能になる

薬歴や、薬歴を知ることができる手帳持参では、把握しきれないことがあるため、普段服用している持ってきてもらうことが望ましいとされている。持参管理通して医師薬剤師チェックが入ることにより、本当に必要なそうでないを知ることができるため、を減らすことができること少なくなく、患者QOLにもつなげることができる。

「medication」の使い方・例文

「medication」を使った例文として、
New patients need to have their medications administered by a nurse.(新し患者看護師による管理が必要である)
Go to the pharmacy to get the medicine prescribed by the hospital.病院から処方され薬局取りに行く
・He is being treated with medication.(彼は投薬による治療受けている)
などの文章挙げられる

「medication」と「drug」の違い

「medication」も「drug」も「」を表す表現であるが、一般的にdrug麻薬意味することが多い。特に日常的な会話の中で使われるdrugはほぼ麻薬を指すとされている。ただし、医療製薬現場では「psychotropic drug向精神薬)」や「antidepressant drug抗うつ剤)」などのようにとしての意味で使われることもある。

医薬品、薬物

【仮名】いやくひん
原文】medication

疾患症状または異常な状態を予防治療軽減するために用いられる合法的薬物。「medicine(医薬品)」とも呼ばれる

医薬品

(medication から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/18 04:20 UTC 版)

医薬品(いやくひん、: medication)は、ヒト動物疾病診断治療予防する薬品である。飲用する内服薬、塗布する外用薬注射する注射剤などがあり、剤形に詳述がある。医師らが診察に基づいて処方して薬剤師調剤する処方箋医薬品と、薬局薬店が販売する一般用医薬品がある。医薬品は臨床試験で有効性を実証したのちに先発医薬品(新薬、ピカ新)として承認される。新薬発売から20年経過後、後発医薬品(ジェネリック医薬品、ゾロ薬)も販売される。


  1. ^ 医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律”. e-Gov法令検索. 総務省行政管理局. 2013年6月22日閲覧。
  2. ^ a b c d 薬と健康の週間 一般用医薬品について”. 福島県薬剤師会. 2014年10月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年2月20日閲覧。
  3. ^ 医療事故を防止するための医薬品の表示事項及び販売名の取り扱いについて 厚生省医薬安全局長通知第935号(2000年9月19日) (PDF)
  4. ^ a b 長尾 2018, p. 21.
  5. ^ 処方せん医薬品等の取扱いについて 厚生労働省医薬食品局長通知第0330016号(2005年3月30日)、一部改正 0331第17号(2011年3月31日) (PDF)
  6. ^ https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/health/knowledge/otc/type.html 「OTC医薬品の分類」第一三共ヘルスケア 2020年9月12日閲覧
  7. ^ 長尾 2018, p. 234.
  8. ^ 長尾 2018, pp. 126–127.
  9. ^ a b c 長尾 2018, p. 127.
  10. ^ 無承認無許可医薬品の指導取締りについて”. 厚生労働省法令等データベースサービス. 厚生労働省 (1971年6月1日). 2016年5月22日閲覧。
  11. ^ a b c d e f g h i j 諸外国における医薬品販売制度等について 厚生労働省、2017年2月20日閲覧。
  12. ^ http://www.jpma.or.jp/medicine/med_qa/info_qa55/q33.html 「Q33 1つのくすりを開発するのに、どれくらいの年月がかかりますか。」製薬協 2020年8月10日閲覧
  13. ^ 長尾 2018, p. 76.
  14. ^ http://jasmo.org/ja/business/flow/index.html 「くすりができるまで」日本SMO協会 2020年8月10日閲覧
  15. ^ a b OECD 2009, p. 52.
  16. ^ 長尾 2018, p. 78.
  17. ^ OECD 2009, p. 56.
  18. ^ OECD 2009, p. 62.
  19. ^ OECD 2009, p. 57.
  20. ^ OECD 2009, p. 28.
  21. ^ OECD 2009, p. 30.
  22. ^ OECD 2009, pp. 40–42.
  23. ^ 長尾 2018, pp. 20–21.
  24. ^ 国際医薬品情報誌協会 2005, p. 7.
  25. ^ 国際医薬品情報誌協会 2005, p. 11.
  26. ^ Peter C. Gøtzsche (14 December 2012). Corporate crime in the pharmaceutical industry is common, serious and repetitive (pdf) (Report). Nordic Cochrane Centre. 2014年6月4日閲覧, これの短縮版は以下である:Gotzsche, P. C. (2012). “Big pharma often commits corporate crime, and this must be stopped”. BMJ 345 (dec14 3): e8462–e8462. doi:10.1136/bmj.e8462. PMID 23241451. 
  27. ^ Maia Szalavitz Sept (2012年9月17日). “Top 10 Drug Company Settlements”. TIME.com. http://healthland.time.com/2012/09/17/pharma-behaving-badly-top-10-drug-company-settlements/ 2013年2月23日閲覧。 
  28. ^ 詫摩 2020, pp. 191–193.
  29. ^ 詫摩 2020, pp. 193–197.
  30. ^ 詫摩 2020, pp. 200–202.
  31. ^ 現行特許法で初の強制実施権発動−日本企業の製薬ビジネスにも危機感−(インド) - JETRO 2012年03月19日 2020年9月13日閲覧
  32. ^ Q39 「ドラッグ・ラグ」とはなんですか。国と製薬産業は、どのような取り組みをおこなっていますか。 - 製薬協 2020年9月13日閲覧
  33. ^ OECD 2009, p. 134.
  34. ^ 長尾 2018, p. 226.
  35. ^ ドラッグ・ラグの試算(平成24~28年度) - 独立行政法人医薬品医療機器総合機構 2020年9月13日閲覧
  36. ^ ドラッグ・ラグの試算(平成26~30年度) - 独立行政法人医薬品医療機器総合機構 2020年9月13日閲覧
  37. ^ 1回3349万円…超高額薬キムリア、22日から保険適用 薬価の在り方に一石、患者側は期待も - 産経新聞 2019.5.21 2020年9月13日閲覧
  38. ^ 史上最高額、薬価2億3375万円の薬が米国で登場 - 日経バイオテク 2019.05.29 2020年9月13日閲覧
  39. ^ 医療保険ゆさぶる高額薬 1億6707万円、20日保険適用 - 日本経済新聞 2020/5/13 2020年9月13日閲覧
  40. ^ a b トランプ氏、薬価引き下げへ大統領令 選挙へアピール - 日本経済新聞 2020/7/25 2020年9月13日閲覧
  41. ^ 「一気に55倍も……値上げ相次ぐアメリカの薬価 問われるのは企業倫理だけか」 THE PAGE 2016/9/4 2020年9月13日閲覧
  42. ^ 米下院議長、薬価引き下げに向け法案公表 大統領に協力呼び掛け - ロイター 2019年9月20日 2020年9月13日閲覧
  43. ^ 長尾 2018, pp. 38–39.
  44. ^ 長尾 2018, p. 39.
  45. ^ 1回3349万円…超高額薬キムリア、22日から保険適用 薬価の在り方に一石、患者側は期待も - 産経新聞 2019.5.21 2020年9月13日閲覧
  46. ^ 後発医薬品(ジェネリック医薬品)の使用促進について - 日本国厚生労働省 2020年9月13日閲覧




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「medication」の関連用語

medicationのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



medicationのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
がん情報サイトがん情報サイト
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの医薬品 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS