chloropicrinとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > chloropicrinの意味・解説 

クロロピクリン【chloropicrin】

読み方:くろろぴくりん

クロルピクリン


クロロピクリン

分子式CCl3NO2
その他の名称アキナイト、ネマックス、ラーバサイド100、ピクヒューム、クロロピクリン、クロル-オ-ピック、ニトロクロロホルム、Nemax、Picfume、Acquinite、Chlor-O-Pic、Chloropicrin、Larvacide 100、Nitrochloroform、Trichloronitromethane、クロルピクリン、Nitrotrichloromethane
体系名:ニトロトリクロロメタン、トリクロロニトロメタン


クロルピクリン

(chloropicrin から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/17 14:46 UTC 版)

クロルピクリン(chloropicrin)とは、トリクロロニトロメタン(trichloronitromethane)の事である。すなわち、メタンの水素3個が塩素に、残りの1個がニトロ基に置き換わった構造を持った、有機化合物である。なお、クロロピクリン塩化ピクリンとも言う。日本では農薬として登録されているだけでなく、幾つかの法律で規制が行われている。化学兵器として用いられた事もある。


注釈

  1. ^ メタンの常温常圧での融点は-183 ℃、沸点は-162 ℃である。これに対して、トリクロロニトロメタンであるクロルピクリンの常温常圧での融点は-69 ℃で、分解点は112 ℃である。ただし、クロルピクリンは比較的不安定な化合物であり、これより低い温度でも分解し得る。

出典

  1. ^ 下川耿史 『環境史年表 明治・大正編(1868-1926)』p343 河出書房新社 2003年11月30日刊 全国書誌番号:20522067
  2. ^ クロルピクリン工業会”. クロルピクリン工業会 (2008年). 2020年6月3日閲覧。
  3. ^ 第080回国会 地方行政委員会 第21号PDF) - 国会会議録検索システム2022年12月17日閲覧。
  4. ^ 「激臭 80人バタバタ 散布の農薬 夕食中襲う」『中國新聞』昭和46年8月9日 15面


「クロルピクリン」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「chloropicrin」の関連用語

chloropicrinのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



chloropicrinのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクロルピクリン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS