Watt, Jamesとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 電気史偉人典 > Watt, Jamesの意味・解説 

ワット (Watt, James)

ワットという人は

ジェームス・ワット ジェームス・ワット

スコットランドグリーノック船大工の家にニューコメン没後7年目生まれる。 ロンドン理学機械製造学び21歳グラスゴー大学内に先生主な顧客とした科学機械製造修理店を開く。 潜熱発見した同大学のブラック教授親交を結び、ニューコメン機関改良取り組んでいく。

ワットの主な経歴

1765年、ワットの蒸気機関完成させる。 ワットがニューコメン機関大きな欠点考えたのは一つシリンダの中で蒸気冷却水両方を扱う点であった冷却器別置して、シリンダでは高温蒸気のみを扱うとすれば大きな節約ができると考え分離凝縮器発案し特許出願する。 しかし当時技術ではシリンダ正確に削ることができず、実現1775年ウィルキンソン発明を待たねばならなかった。

1769年頃には事業家ローバックの援助を受けることができるようになり、資金的技術的な問題解決され満足のいく蒸気機関完成させることができるようになった石炭消費量ニューコメン機関比べ四分の一程度まで下がり(それでも熱効率7%程度)、この低コスト各分野工場目にとまる

ワットのロータリー ワットのロータリー
steam wheel

1781年回転蒸気機関開発するニューコメン式を引継ぎ当初ピストン前後する往復運動のみであったワット機関であるが、顧客需要にこたえるため回転機関へと変貌をとげていくことになる。 これまでの水車風車といった動力は、エネルギーを自然から得るため安定しなかった。ワットの蒸気機関石炭燃焼させればいつでもどこでもその力を利用できた。 回転機となった応用範囲の広いワットの蒸気機関様々な作業機械動力源として利用され最初近代的原動機となる。 驚いたことに回転機関の第一案ロータリーエンジンであった特許がらみの理由から)。

ジェームス・ワット

安全性の問題から圧力大気圧とすることにこだわり高圧蒸気使用には反対の立場をとった。 高圧蒸気使用は現在では常識だが、ここに至るにはワットの指摘どおり多く犠牲を必要とした。

ワットにより汎用性得た蒸気機関イギリス産業革命原動力になり、後に”蒸気機関18世紀”と評されるうになる。 ワットの蒸気機関には遠心調速機取り付けられ、これが世界初フィードバック制御となる。 1804年にはレールを走る蒸気機関車発明され1825年には世界最初鉄道営業運転電気鉄道の祖はジーメンス)がストックトンダーリントン開始された。

蒸気機関完成熱力学理論によらず純粋に技術力勝利であったウェストミンスター寺院にはワットの大理石像が残されている。

仕事や電力の単位・ワット

現在ワットの名は、仕事電力単位ワット[W]として、SI組立単位残っている。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Watt, James」の関連用語

Watt, Jamesのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Watt, Jamesのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
電気史偉人典電気史偉人典
Copyright(C) 2024 電気史偉人典 All rights reserved

©2024 GRAS Group, Inc.RSS