Unicode 6.0とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > Unicode 6.0の意味・解説 

Unicode 6.0

別名:ユニコード 6.0ユニコード バージョン6.0ユニコード ver. 6.0

Unicode 6.0とは、Unicodeコンソーシアム策定している文字コードUnicode」の、2011年2月新たに公開され仕様である。携帯電話の絵文字への対応などを主な特徴とする。

Unicode 6.0では2088文字新規に追加された。そのうち半数記号である。例えば、インドネシアの通貨単位ルピーを示す記号U+20B9)などが追加されている。

Unicodeコンソーシアムでは、いわゆる絵文字picture characters)を「emoji」の呼称扱っている。Unicode 6.0では日本の携帯電話事業者キャリア)が主に使用している絵文字多数追加された。また、Unicode 6.0のemoji日本の主要キャリアNTTドコモauソフトバンクモバイル)絵文字との対応関係を示す「EmojiSources.txt」が同時に公開されている。Unicode基準とする絵文字対応付けが行われたことにより、絵文字キャリア端末依存しがちだった問題解消絵文字統一)が容易になると共に日本絵文字国際標準位置づけられることとなった


参照リンク
Unicode 6.0.0 - (英語)
Unicode Version 6.0 - Complete Text of Core Specification Published - (The Unicode Blog。英語)
Emoticons - (Unicode - Roadmap to the SMP
Transport and Map Symbols - (Unicode - Roadmap to the SMP
情報処理のほかの用語一覧
文字コード:  UTF-16  UTF-8  Unicode 10.0  Unicode 6.0
理論:  演繹的順序法  因果的順序法  後ろ向き推論



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Unicode 6.0」の関連用語

Unicode 6.0のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Unicode 6.0のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリUnicode 6.0の記事を利用しております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS