TCASとは? わかりやすく解説

空中衝突防止装置(くうちゅうしょうとつぼうしそうち)(Traffic Alert and Collision Avoidance System; TCAS)

航空機同士空中での衝突防止する装置

近く飛行する航空機衝突する危険性があるとき、操縦室パイロットに警報出したり、衝突回避する操作指示したりして、航空機同士空中衝突防止する

空中衝突防止装置 (TCAS) を装備する航空機は、周辺飛行する航空機電波情報交換し、常にお互い位置関係割り出している。相手機の高度や位置から衝突の可能性があるかどうか計算し45以内衝突する危険性があれば警報を出す。さらに、衝突危険性30秒以内迫ればパイロットに衝突回避操作指示する

警報衝突回避操作は、TCASに視覚的に表示されるほか、操縦室スピーカーから音声で流すなどして注意喚起しパイロットに進路修正求める。

日本の航空会社は、2001年からTCASの装備義務づけられている。また、国際民間航空機関 (ICAO) も187加盟国対し2003年1月までに装備することを求めている。

ドイツ南西部起こった旅客機貨物機衝突事故では、旅客機のTCASは「上昇」を指示していたのに、管制官指示に従って降下したことが原因見られている。2001年1月日航機ニアミス事故でも、同じよう出来事があった。

国土交通省航空・鉄道事故調査委員会は、TCASの回避指示管制官による指示相反する場合、TCASの指示優先すべきであるとして、明文化した規定盛り込むように国際民間航空機関 (ICAO) にも勧告する

関連キーワード「ATC

(2002.07.16更新


空中衝突防止装置

(TCAS から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/04 19:04 UTC 版)

空中衝突防止装置(くうちゅうしょうとつぼうしそうち、Traffic alert and Collision Avoidance System : TCAS - ティーキャス)とは、航空機同士が空中衝突 (MAC) する危険を抑える目的で開発されたコンピュータ制御のアビオニクス装置である。地上の航空管制システムには依存せずに航空機の周囲を監視し、空中衝突の恐れがある他の航空機の存在を操縦士に警告する。国際民間航空機関 (ICAO) が搭載を義務付けている航空機衝突防止装置 (ACAS) の実装の一つであり、日本では、最大離陸重量5,700kgまたは客席数19を超える(つまり5,701kg または客席数20以上の)航空機に対して適用される[1]




「空中衝突防止装置」の続きの解説一覧

「TCAS」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



TCASと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「TCAS」の関連用語

TCASのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



TCASのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
時事用語のABC時事用語のABC
Copyright©2024 時事用語のABC All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの空中衝突防止装置 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS