Sisyrinchium atlanticumとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 植物図鑑 > Sisyrinchium atlanticumの意味・解説 

にわぜきしょう (庭石菖)

Sisyrinchium atlanticum

Sisyrinchium atlanticum

Sisyrinchium atlanticum

Sisyrinchium atlanticum

北アメリカ原産です。わが国へは明治時代中頃観賞用として渡来しました。今では帰化していて、日当たり良い草地道端に見ることができます。名前は、庭に生えが「せきしょう石菖)」に似ていることに因みます。5月から6月ごろ、先に細い花柄をだして、小さな花つぎつぎに咲かせます。花は白紫色紅紫色青紫色などいろいろとありますが、中心部黄色です。
アヤメ科ニワゼキショウ属多年草で、学名は Sisyrinchiumatlanticum。英名は Eastern blue-eyed grass
アヤメのほかの用語一覧
ニワゼキショウ:  シシリンキウム  シシリンキウム・アングスティフォリウム  シシリンキウム・ベルム  庭石菖
パルダンカンダ:  パルダンカンダ
ヒオウギ:  檜扇
ホザキアヤメ:  バビアナ

庭石菖

読み方:ニワゼキショウ(niwazekishou)

アヤメ科多年小草園芸植物

学名 Sisyrinchium atlanticum



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Sisyrinchium atlanticum」の関連用語

Sisyrinchium atlanticumのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Sisyrinchium atlanticumのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2024 shu(^^). All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS