PROJECT_X_ZONEとは? わかりやすく解説

PROJECT X ZONE

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/09 06:04 UTC 版)

PROJECT X ZONE』(プロジェクト クロスゾーン)は、2012年10月11日バンダイナムコゲームスバンプレストレーベルから発売されたニンテンドー3DSシミュレーションRPGソフト。略称は「プクゾー[3]」「PXZ」など。


注釈

  1. ^ なお『第2次スーパーロボット大戦OG』が発売延期したことで、本作のほうが早く発売することとなった。
  2. ^ 元ネタは『エンド オブ エタニティ』のクリスマスミッション。ヴァシュロンの元上司の未亡人であるカーディナルからの依頼でリーンベルはミニスカートのサンタクロース姿、男二人はトナカイの着ぐるみ、という格好で子供たちへのプレゼント配りをした際のリーンベルの愚痴に対するヴァシュロンの返答。
  3. ^ 神夜本人は「自分はこれが普通」と言っており、格好のきわどさについてあまり意識はしていない模様。
  4. ^ 零児の父親・正護が使っていた護業最後の武器。零児は炎属性が得意で、水属性が苦手だったため小牟がフォローしていたが、本作では経験を積んで使えるようになった[11]
  5. ^ 例としてリュウが目指す「真の格闘家」の意味や大神が本当にさくら一筋なのかを問うなど。
  6. ^ 『X4』のエックスルートでは名前のみしか登場していないが、『X4』の前日談に当たる外伝作品の『ロックマンX2 ソウルイレイザー』でエックスと面識があることが判明している。
  7. ^ 正確にはこの機体はポーンIIと呼ばれるポーンの強化タイプである。
  8. ^ 『ジャスティス学園』シリーズの登場人物、風間アキラのこと。ただし彼女の拳法は八極拳ではなく「陳氏太極拳」という流派。
  9. ^ Private Military Firmsの略。個人経営の傭兵で、報酬と引き換えに何でも依頼を引き受ける。主にギルドからの斡旋で仕事を請けることが多い。

出典

  1. ^ 「プロジェクト クロスゾーン2:ブレイブニューワールド」 2015年秋、世界に向けて発売 ~海外でも人気の高いキャラクターを採用 & 7言語対応に~
  2. ^ 『ファミ通ゲーム白書2013 補完データ編(分冊版)』エンターブレイン、2013年。 
  3. ^ 森住惣一郎のTweet” (2012年7月1日). 2012年7月2日閲覧。
  4. ^ a b c d 『週刊ファミ通』No.1219(2012年4月26日号)、エンターブレイン、25-26頁。
  5. ^ オープニングアニメ|PROJECT X ZONE|バンダイナムコゲームス公式サイト
  6. ^ a b MD_so1のツイート(965599724148465664)
  7. ^ MD_so1のツイート(953615733010743296)
  8. ^ MD_so1のツイート(953626130434572288)
  9. ^ a b c d e キャラのチョイスが途中で変わった? ぶっちゃけトークが満載だった『プロジェクト クロスゾーン』ステージをレポ”. 電撃オンライン (2012年9月20日). 2013年3月2日閲覧。
  10. ^ PROJECT X ZONE 第1弾PV”. 2012年7月2日閲覧。
  11. ^ MD_so1のツイート(965215441420394496)
  12. ^ 社長が訊く『ニンテンドー3DS』ソフトメーカークリエーター 篇”. 任天堂ホームページ. 2020年1月5日閲覧。
  13. ^ “『PROJECT X ZONE(プロジェクト クロスゾーン)』カプコン、セガ、バンダイナムコゲームスの3社が協力して放つ最新作!”. ファミ通.com. (2012年4月12日). https://www.famitsu.com/news/201204/12012868.html 2012年4月17日閲覧。 
  14. ^ 『ゲームメーカー3社による究極のクロスオーバー!ゲーム史上最大の共闘(バトル)、開戦!!』”. PROJECT X ZONE 公式ブログ『クロスブログ』 (2012年4月17日). 2012年4月17日閲覧。
  15. ^ ★ 3DSゲームレビュー★カプコン、セガ、バンダイナムコゲームスが夢の共演!S・RPGとしての柔軟さや遊び応えも充分!「PROJECT X ZONE」”. GAME Watch (2012年10月27日). 2013年1月23日閲覧。
  16. ^ ドット絵でもクロスオーバー!『プロジェクト クロスゾーン』Tシャツとは?!”. ミライケン☆ブログ (2012年8月30日). 2013年3月2日閲覧。


「PROJECT X ZONE」の続きの解説一覧

PROJECT X ZONE

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/08 07:19 UTC 版)

PROJECT X ZONE 2:BRAVE NEW WORLD」の記事における「PROJECT X ZONE」の解説

詳細は「PROJECT X ZONE」を参照 亜片那(あかたな)* 声:水谷優子 片那の亜種で、黒髪に赤を基調とした服装特徴。片那とは異なり感情豊かでかなり陽気な性格百夜・改(びゃくや・かい)* 声:水谷優子 亜片那を生体コアにした兵器で、次元掘削してつなげるという能力があった百夜とは異なる力を持つ。喋り方はコアである亜片那譲り

※この「PROJECT X ZONE」の解説は、「PROJECT X ZONE 2:BRAVE NEW WORLD」の解説の一部です。
「PROJECT X ZONE」を含む「PROJECT X ZONE 2:BRAVE NEW WORLD」の記事については、「PROJECT X ZONE 2:BRAVE NEW WORLD」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「PROJECT_X_ZONE」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「PROJECT X ZONE」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「PROJECT_X_ZONE」の関連用語

PROJECT_X_ZONEのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



PROJECT_X_ZONEのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのPROJECT X ZONE (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのPROJECT X ZONE 2:BRAVE NEW WORLD (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS