PERとは? わかりやすく解説

per

別表記:パァパー

「per」とは、~ごとに・~につき・~によってのことを意味する英語表現である。

「per」とは・「per」の意味

「per」とは、「~につき、~によって、~ごとに」などの意味持っている前置詞英語表現である。perは世界では、「株価収益率」という意味でよく用いられている用語であり、正式名称は「Price earning ratio」である。株価収益率とは、現在の株価企業利益比較して割高割安かを判断する際に用いられる指標の事を指す。perは株価を1当たりの利益で割る事で算出でき、計算式は「1/(r-g)」となる。ただ、「r >g」である事が前提であるのでそこは注意しておくべき点である。

perの数値大きいほど、会社生み出している利益に対して株価割高であるという事になる。一方、perの数値小さいほど、会社利益に対して株価割安になっている事を意味している。尚、主なperの調べ方としては、証券会社ホームページ投資情報サイト閲覧するという方法挙げられる。perはデメリットな点もあり、経営赤字になっている企業には使えないという点である。赤字となっている企業の場合、perを計算する際の分母である利益がマイナスになってしまう。

そのため、perでその株価割高又は割安であるか判断すること自体ができなくなる。他にも、perを活用する際の注意点がある。perの場合売却する事でperの数値一時的に上昇するケースもあるので、直近の推移だけで判断してしまうと大きな損益になる可能性がある。そのため、perを調べる際は全体的な過去推移把握した上で同業他社比べて推移高低相対的に分析する事が重要なポイントとなる。

またper数値は、大きな特別損失出た場合でも上昇する事があるので、その点も注意しておく必要がある。perは短い期間で予想外出来事などが起こると、大幅に上昇又は減少する事がある。perのみで株価判断してしまうと、本来持っている企業価値とは大きくかけ離れた数値見て判断してしまう可能性もあると言える。そのため、比較する企業のperを見る場合は、少なくとも過去2~3年に渡る数値推移チェックしておく必要があるだろう。

「per」の語源・由来

「per」の語源は、ラテン語の「permittere」や古期フランスの「permetre」であると言われている。

「per」と「pbr」の違い

「per」と「pbr」の違いは、企業の何に対して株価割高割安感示しているかという点である。perは、企業生み出す利益に対して株価割高割安感を示す指標であるのに対しpbrは、企業資産対す株価割安割高感を示す指標である。どちらも割安感を示すという意味では共通しているが、perは短期投資分析pbr場合長期投資分析向いていると言われている。>

「per」を含む用語の解説

「PERランキング」とは


「PERランキング」とは、今の株価が「1当たりの純利益の何倍なのかを示すPER」をランキング化したのであるランキング上位であるほど株価割安感が高いので、投資家にとっては重要な判断材料一つと言える

「per」の使い方・例文

「per」を用いた主な例文としては、「He earns 20 dollars per day.(彼は1日につき、20ドル稼ぐ。)」、「This beef is three dollars per pound.(この牛肉は、1ポンド3ドルである。)」、「The typhoon is moving northeast at 30 kilometers per hour.(その台風時速30キロ北東進んでいる。)」、「The cost is 2,000 yen per person per night.(費用1人1泊2,000円である。)」、「Your wage is 1,100 yen per hour.(あなたの時給1時間1,100円である。)」などが挙げられる

「per」の発音・読み方

「per」の発音記号は「pər」であり、カタカナ読みは「パァ」である。発音仕方として、最初の「p」の部分は唇を閉じて息を止めた状態で、唇を破裂させるように「プッ」と発音する。「ə」は口を小さく開けた状態で、弱く曖昧なイメージで「ア」と言う「r」舌先内側巻き、口に触れないように「ア」と「ル」の中間のような音を出す。

パー


パー【PER】

読み方:ぱー

price earnings ratio株価収益率一株当たりの純利益EPS)で株式割ったもの。利益に対して株価がどの程度買われているか見るもので、企業株価水準判断する指標となる。この率が高いと会社利益比べて株価高く割高)、この率が低いと株価利益比べて低い(割安ということになる。この会社過去の動向業界平均値比較して判断する場合が多い。


ピー‐イー‐アール【PER】

読み方:ぴーいーあーる

price earnings ratio》⇒パー(PER)


株価収益率(かぶかしゅうえきりつ)(PER)

price earnings ratio

投資判断指標だ。株価1株当たり利益割って求める。同業分野の他の銘柄比較して相対的な株価水準を知ることができる。株価収益率が高い場合株式割高であると言える

たとえば、A社の一株あたり利益100円株価4000円なら、株価収益率は40倍だ。また同業他社のB社の一株あたり利益200円で、株価3600円なら、株価収益率は18倍だ。A社の株価収益率が高いことから、B社と比べて株式割高であると判断できる

(2000.08.28更新


PER (Priceearningratio)

 株価収益率株価企業の1あたりの利益割った比率株価企業利益の何倍であるかを算出し利益株価の関係を見たり、株価適正水準決めるときの参考に使う。業界水準同業他社比較したり、過去のPERとの比較で、割安割高判断する

株価収益率 PER

別名:PER
【英】price earnings ratio

・PER=株価÷EPS EPS=税引き後当期利益÷発行済み株式数

・PERとは株価EPSearnings per share一株当り利益)で割った指標であり、株価一株当たりの利益の何倍あるか、つまり現在の株価一株当り利益何年分に相当する価格になるのかを示す指標である。

株式投資を行う際の一つ基準値として、日本においては広く活用されている。

・PERが高いほど、利益比べ株価割高であり、逆に低ければ利益比べ株価割安であることになるが、一概にどのくらいのPERが適当かについての基準は無い。

このためPERは、同業他社との比較等を踏まえて総合的に判断する必要がある

例えば、PERが同業他社業界水準比べて高くても、分母である一株当り利益が、同業他社比べ今後高い成長見込まれるなら妥当性があると考えられる


per

ペル

Per

名前 ペアペルパーペール; パェール; パールペアーペヤ

PER

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/04/17 14:51 UTC 版)

PER, Per, per




「PER」の続きの解説一覧

「Per」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



PERと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「PER」に関係したコラム

  • 株式の投資判断とされるPEGレシオとは

    株式の投資判断とされるPEGレシオ(Price Earnings to Growth Ratio)とは、PER(株価収益率)を予想収益成長率で割った数値のことです。PEGレシオは、次の計算式で求めるこ...

  • 収益バリュー株の見つけ方

    収益バリュー株とは、企業の純利益から見て株価の安い、いわゆる割安株のことを指します。収益バリュー株は、純利益の数値だけで見つけることは困難で、純利益を用いた指標などから見つけるのが一般的です。純利益を...

  • 株式の投資基準とされるPERとは

    株式の投資基準とされるPERとは、株価収益率のことです。PERは、次の計算式で求めることができます。PER=株価÷EPSEPSは、1株当たりの利益額のことで、「当期純利益÷発行済み株式数」で計算されま...

  • 株式投資のスクリーニングとは

    株式投資のスクリーニングとは、テクニカル指標や財務関連指標などを中心とした条件に合致した銘柄を抽出するシステムのことです。スクリーニングでは、テクニカル指標や財務関連指標の他に、投資金額や売買単位、業...

  • 株式の投資基準とされるPSRとは

    株式の投資基準とされるPSR(Price to Sales Ratio)とは、時価総額と売上高との比率を表したもので、株価売上率、株価売上高倍率などともいいます。PSRは、次の計算式で求めることができ...

  • 株式の投資基準とされる利回りとは

    株式の投資基準とは、その銘柄が割安か割高なのかを図るものさしのことです。株式の投資基準には、利回りや株価純資産倍率(PBR)、株価収益率(PER)などが挙げられます。ここでは、株式の投資基準の利回りに...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「PER」の関連用語

PERのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



PERのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
時事用語のABC時事用語のABC
Copyright©2024 時事用語のABC All Rights Reserved.
株式会社ストライク株式会社ストライク
Copyright Strike Co., Ltd. All rights reserved.
株式会社シクミカ株式会社シクミカ
Copyright (C) 2024 株式会社シクミカ. All Rights Reserved.
マネーパートナーズマネーパートナーズ
Copyright © 2024MONEY PARTNERS CO,LTD All rights reserved.
人事コンサルティングのアクティブ アンド カンパニー人事コンサルティングのアクティブ アンド カンパニー
Copyright© 2024 Active and Company Ltd. All rights reserved.
歯イタッ!でどっとこむ歯イタッ!でどっとこむ
Copyright (C) 2024 haitade.com All Rights Rserved,
歯イタッ!でどっとこむ教えて歯科用語
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのPER (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS