JR四国8600系電車とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > JR四国8600系電車の意味・解説 

JR四国8600系電車

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/30 18:54 UTC 版)

8600系電車(8600けいでんしゃ)は、四国旅客鉄道(JR四国)の直流特急形電車


注釈

  1. ^ 量産先行車は空車編成重量79.9t
  2. ^ このほか、量産先行車では各車側面窓上に「SHIOKAZE / ISHIZUCHI EXPRESS」・「SHIKOKU RAILWAY COMPANY」のロゴが入っていたが、量産車では省略された。
  3. ^ 8000系の蛍光灯照明と比較して56%程度の消費電力削減を図っている。
  4. ^ 全閉外扇形三相かご形誘導電動機は、東洋電機製造製としては初の量産型である。
  5. ^ 一般に曲線通過中の左右定常加速度が0.08Gを超えると立った人の5~10%が「乗り心地が悪い」と感じるとされている。
  6. ^ 本則とは、国鉄の運転取扱基準規程第121条2項の線路の分岐に接続しない曲線における曲線半径別制限速度を指す。JRの運転規則においては、曲線における電車・気動車の基本の速度、あるいは基本の速度イに相当する。
  7. ^ キハ201系・261系では後年運用の見直しにより、車体傾斜装置を停止・非搭載としている。
  8. ^ 制御付自然振子車両では、あくまで車体傾斜は遠心力を利用し、制御は自然振子の挙動の補助に用いるため、仮に制御が行われない、あるいは誤った制御指令がなされた、としても逆側へ動作することはなく、単に車体傾斜に振り遅れが生じるのみで、乗り心地の若干の悪化にとどまる。
  9. ^ 過去に基本編成に4両編成が存在し、後年の改造で付属編成は2両編成でも運用されている。
  10. ^ 量産先行車落成時は41.6t
  11. ^ 量産先行車落成時は38.3t
  12. ^ これに伴い、2000系を使用していた「しおかぜ」「いしづち」の宇和島駅直通列車は松山駅で「宇和海」と系統分割された。

出典

  1. ^ a b c d 『東洋電機技報』通巻130号、p.22
  2. ^ a b c d e f g h i 『東洋電機技報』通巻130号、p.24
  3. ^ 特急形直流電車の新製について』(プレスリリース)四国旅客鉄道、2013年11月25日。 オリジナルの2013年12月4日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20131204095429/http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/13-11-25/01.htm 
  4. ^ a b c d e f 『鉄道ジャーナル』通巻585号、pp.24-35
  5. ^ a b 『鉄道ジャーナル』通巻571号、p.58
  6. ^ “JR四国8600系特急型直流電車(量産先行車)を公開。(インターネットアーカイブ)”. 鉄道ホビダス 編集長敬白 (ネコ・パブリッシング). (2014年3月7日). https://web.archive.org/web/20170703021657/http://rail.hobidas.com/blog/natori/archives/2014/03/post_435.html 2014年11月7日閲覧。 
  7. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t 『鉄道ファン』通巻638号、pp.60-66
  8. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab 『鉄道ファン』通巻657号、pp.65-69
  9. ^ a b c d 8600系<特徴>” (PDF). 8600系. 四国旅客鉄道. 2017年6月17日閲覧。
  10. ^ 『東洋電機技報』通巻130号、p.23
  11. ^ a b c d e 『鉄道ジャーナル』通巻571号、p.59
  12. ^ a b 『三菱電機技報』第89巻第1号、p.10
  13. ^ a b c d e 『東洋電機技報』通巻130号、p.25
  14. ^ a b c 『鉄道ジャーナル』通巻602号、pp.40-43
  15. ^ 『鉄道ジャーナル』通巻602号、pp.44-56
  16. ^ a b 『計測と制御』第56巻第2号、pp.123-126
  17. ^ 新型特急形直流電車のデザイン及び主な仕様』(プレスリリース)四国旅客鉄道、2013年11月25日。 オリジナルの2013年12月4日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20131204131123/http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/13-11-25/01/bessi.pdf 
  18. ^ “JR四国8600系特急形直流電車の量産車報道公開。(インターネットアーカイブ)”. 鉄道ホビダス 編集長敬白. (2015年10月21日). https://web.archive.org/web/20171222052054/http://rail.hobidas.com/blog/natori/archives/2015/10/21_21.html 2016年2月20日閲覧。 
  19. ^ a b 米澤 和志 (2018年1月30日). “JR四国8600系E3編成が甲種輸送される”. railf.jp(鉄道ファン) (交友社). https://railf.jp/news/2018/01/30/120000.html 2018年3月2日閲覧。 
  20. ^ a b 西山 公章 (2018年3月14日). “JR四国8600系が8両で運転される”. railf.jp(鉄道ファン) (交友社). https://railf.jp/news/2018/03/15/191500.html 2018年3月17日閲覧。 
  21. ^ a b 8600系による特急"しまんと"運転”. railf.jp(鉄道ニュース). 交友社 (2015年8月15日). 2016年8月17日閲覧。
  22. ^ a b 【JR四】予讃線・繁忙期の話題”. 鉄道ホビダス(RMニュース). ネコ・パブリッシング (2016年8月19日). 2016年10月19日閲覧。
  23. ^ カーブ克服して速度アップ「振り子式車両」の進化 新技術搭載の「やくも」は従来車とどう違う?”. 東洋経済新報社 (2023年11月24日). 2023年11月24日閲覧。
  24. ^ 内田 貴雄 (2019年2月18日). “JR四国8600系による団臨が伯備線に入線”. railf.jp(鉄道ファン) (交友社). https://railf.jp/news/2019/02/18/154000.html 2019年6月20日閲覧。 
  25. ^ 瀬戸大橋線ご利用3億人キャンペーンの開催について”. JR四国(四国旅客鉄道株式会社). 2024年1月31日閲覧。
  26. ^ マリンライナーなど 瀬戸大橋線利用3億人ヘッドマーク・ロゴ 掲出”. 鉄道コム. 2024年1月31日閲覧。
  27. ^ “JR四国8600系の量産先行車が甲種輸送される”. railf.jp 鉄道ニュース (交友社). (2014年2月28日). http://railf.jp/news/2014/02/28/140000.html 2014年11月7日閲覧。 
  28. ^ “【JR貨+JR四】新型特急車輌8600系甲種輸送される”. 鉄道ホビダス RMニュース (ネコ・パブリッシング). (2014年2月27日). http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2014/02/jrjr8600.html 2014年11月7日閲覧。 
  29. ^ “JR四国8600系の試運転が始まる”. railf.jp 鉄道ニュース (交友社). (2014年3月7日). http://railf.jp/news/2014/03/07/120000.html 2014年11月7日閲覧。 
  30. ^ 新型特急電車「8600系」の営業運転開始、試乗会並びに展示会の実施について』(プレスリリース)四国旅客鉄道、2014年5月21日。 オリジナルの2014年5月21日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20140521153516/http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/14-05-21/01.htm 
  31. ^ “特急“いしづち”104号が8600系6両編成で運転される”. railf.jp 鉄道ニュース (交友社). (2016年2月7日). http://railf.jp/news/2016/02/07/203000.html 2016年2月8日閲覧。 
  32. ^ 十川 明 (2017年7月14日). “JR四国8600系が伯備線で試運転”. railf.jp(鉄道ファン) (交友社). http://railf.jp/news/2017/07/14/154000.html 2017年7月15日閲覧。 
  33. ^ 行俊 嘉洋 (2017年7月29日). “JR四国8600系E1編成が伯備線で試運転”. railf.jp(鉄道ファン) (交友社). http://railf.jp/news/2017/07/29/201000.html 2017年8月2日閲覧。 
  34. ^ 松崎 大輔 (2017年9月14日). “JR四国8600系が再び伯備線で試運転”. railf.jp(鉄道ファン) (交友社). http://railf.jp/news/2017/09/14/160000.html 2017年12月4日閲覧。 
  35. ^ 二宮 幸嗣 (2018年2月15日). “8600系E3編成が営業運転を開始”. railf.jp(鉄道ファン) (交友社). https://railf.jp/news/2018/02/15/174500.html 2018年3月2日閲覧。 
  36. ^ 平成30年3月ダイヤ改正について』(PDF)(プレスリリース)四国旅客鉄道、2017年12月15日http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/2017%2012%2015%2002.pdf2017年12月16日閲覧 


「JR四国8600系電車」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「JR四国8600系電車」の関連用語

JR四国8600系電車のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



JR四国8600系電車のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのJR四国8600系電車 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS