JIS Z 8203とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > JIS Z 8203の意味・解説 

国際単位系

(JIS Z 8203 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/08 09:51 UTC 版)

国際単位系(こくさいたんいけい、: Système International d'unités: International System of Units、略称: SI)は、メートル法の後継として国際的に定められ、世界中で広く使用されている単位系である(⇒#国際単位系の定義)。


注釈

  1. ^ 国際電気標準会議(International Electrotechnical Commission、IEC)の前身である。
  2. ^ 2019年の改定は、2018年11月に開催された国際度量衡総会で合意に達し、2019年5月20日に発効した。この日が選ばれた理由は、5月20日が1875年にメートル条約が締結された日で「世界計量記念日」となっているためである。
  3. ^ 組み立て単位の定義において基本単位を記載する順序は、SI文書第8版(2006年)と同第9版(2019年)とで異なる。この意図は、対応する物理量の表式によるもので、物理学を基礎としたものである。ただし、一部の組み立て単位についてこの順序は絶対のものではない。
  4. ^ なお、この改訂案が議決された日は2018年11月16日である。
  5. ^ より正確な定義文はSI基本単位を参照。
  6. ^ 国際単位系国際文書における英語の綴りである。meterではない。
  7. ^ 独立した存在は、7つの単位そのものではなく、それらのもととなる7つの定義値(物理定数あるいは物質固有の特性値)である。
  8. ^ units of the SIとも。
  9. ^ 倍量および分量接頭語
  10. ^ ただし例外としてキログラムは、一貫性のある SI単位の中で唯一つ、歴史的経緯により、その名称と記号に接頭語が含まれている。
  11. ^ BIPMによる原表では当初はCODATA2014の数値が掲げられていたが、その後、CODATA2018の数値に差し替えられた。
  12. ^ 国際単位系国際文書における英語の綴りである。meterではない。
  13. ^ は計量法上は計量単位ではなく、の単位と位置づけられている。
  14. ^ 国際標準化機構(ISO)による ISO 1000 を翻訳した物。ISO 1000 は2009年に ISO 80000-1 に置き換えられ、JIS Z 8203 も2014年に ISO 80000-1 を翻訳した JIS Z 8000-1 に置き換えられた。

出典

  1. ^ 国際単位系(SI)第9版(2019)日本語版, pp. 122, 129–134.
  2. ^ 「図解入門 よくわかる最新単位の基本と仕組み」p67 伊藤幸夫・寒川陽美著 秀和システム 2004年8月10日第1版第1刷
  3. ^ a b 「図解入門 よくわかる最新単位の基本と仕組み」p.23 伊藤幸夫・寒川陽美著 秀和システム 2004年8月10日第1版第1刷
  4. ^ 佐藤文隆、北野正雄 『新SI単位と電磁気学』、pp.2-3、岩波書店、2018年6月19日、ISBN 978-4-00-061261-6
  5. ^ a b 佐藤文隆・北野正雄、「新SI単位と電磁気学」、p.148、岩波書店、2018-06-19、ISBN 978-4-00-061261-6
  6. ^ 国際単位系(SI)第9版(2019)日本語版, p. 91, 第9版への緒言.
  7. ^ 国際単位系(SI)第9版(2019)日本語版, p. 122.
  8. ^ 国際単位系(SI)第9版(2019)日本語版, p. 173.
  9. ^ 国際単位系(SI)第9版(2019)日本語版, p. 175.
  10. ^ SI Brochure: The International System of Units (SI)
  11. ^ 国際単位系(SI)第9版(2019)日本語版, p. 93, 本文に関する注釈.
  12. ^ 国際単位系 (SI) は世界共通のルールです SIパンフレット、産業技術総合研究所 計量標準総合センター 計量標準普及センター 計量標準調査室、2023年3月、最終の第8ページ下段
  13. ^ Previous editions of the SI Brochure SI Brochure: The International System of Units (SI), BIPM
  14. ^ SI文書第9版(2019)日本語版及び関連資料”. 国際単位系(SI)第9 版(2019)日本語版. 国立研究開発法人産業技術総合研究所. p. 98. 2023年8月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年10月4日閲覧。
  15. ^ a b The InternationalSystem of Units (SI) 9th ed. Text in English 2.2 Definition of the SI, p.127
  16. ^ 国際単位系(SI)第9版(2019)要約 日本語版 [リンク切れ]、計量標準総合センター、産総研、経済産業省。表1 SI の七つの基本単位
  17. ^ 『国際単位系(SI)第9 版(2019)日本語版』国立研究開発法人産業技術総合研究所 計量標準総合センター、2020年3月。 
  18. ^ 国際単位系(SI)第9版(2019)日本語版, pp. 99–103.
  19. ^ 国際単位系(SI)国際文書第8版(2006) p.15
  20. ^ 国際単位系(SI)第9版(2019)日本語版, p. 104, 表3.
  21. ^ a b 国際単位系(SI)第9版(2019)日本語版, p. 105.
  22. ^ 国際単位系(SI)第9版(2019)日本語版, p. 148.
  23. ^ 国際単位系(SI)第9版(2019)日本語版, p. 106しかし、接頭語が SI単位と共に使われる場合、接頭語によって、1 以外の係数が導入されるため、結果として生ずる単位は一貫性を持たないものとなる。
  24. ^ 国際単位系(SI)国際文書第8版(2006) p.16下欄訳注、* 訳注:第2章で述べる SI基本単位(表1),そのべき乗の積からなる SI組立単位(表2),固有の名称と記号を与えられた SI組立単位(表3),及び SI基本単位とSI組立単位のべき乗の積からなる SI組立単位(表4)のことを本文書では「一貫性のあるSI単位」と呼ぶ.第3章で述べる SI接頭語(表5)を付した単位は,SI単位ではあるが一貫性のある単位ではない.
  25. ^ 国際単位系(SI)第9版(2019)日本語版, p. 114.
  26. ^ The International System of Units(SI) 9th edition 2019 Bureau International des Poids et Mesures, 2019-05-20, pp.145-146
  27. ^ unified atomic mass unit The NIST Reference on Constants, Units, and Uncertainty. US National Institute of Standards and Technology. 2019-05-20. 2018 CODATA recommended values
  28. ^ The International System of Units (SI) 9th ed. Text in English 5.4 Rules and style conventions for expressing values of quantities, pp.149-150
  29. ^ 国際単位系(SI)第9版(2019)日本語版, pp. 116–120.
  30. ^ AltCodeUnicode.com ALT Codes for CJK Squared Latin Abbreviations
  31. ^ CJK Compatibility
  32. ^ The Unicode Standard, Version 14.0 Chapter 22 Symbols p.839 p.865 p.896
  33. ^ Unicode Technical Report #25 UNICODE SUPPORT FOR MATHEMATICS p.11
  34. ^ 国際単位系(SI)第9版(2019)日本語版, p. 118.
  35. ^ SI国際文書(仏語、英語) (仏語)p.38 5.4.3 Écriture de la valeur d’une grandeur, (英語)p.149 5.4.3 Formatting the value of a quantity
  36. ^ 理科年表2022、p.372、ISBN 978-4-621-30649-9、2021-11-30
  37. ^ 単位や学名等の記載方法について JAB NL512:2015 p.3/9、公益財団法人 日本適合性認定協会、2015-10-01(第1版)
  38. ^ 物理量・数値・単位と分率の表記についての提言 岩本振武、ぶんせきの泉、p.342、ぶんせき、2017年8月
  39. ^ 国際単位系(SI)第9版(2019)日本語版, p. 119.
  40. ^ 「図解入門 よくわかる最新単位の基本と仕組み」p24 伊藤幸夫・寒川陽美著 秀和システム 2004年8月10日第1版第1刷



「JIS Z 8203」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「JIS Z 8203」の関連用語

JIS Z 8203のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



JIS Z 8203のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの国際単位系 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS