Howitzerとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 航空軍事用語 > Howitzerの意味・解説 

【榴弾砲】(りゅうだんほう)

Howitzer
曲射砲一種で、臼砲より緩い放物線砲弾発射し有効射程長いもの。
臼砲よりも装薬多く負荷大きいために砲身厚く、砲基部重量要求される
これは運用上大きなデメリットではあるが、長い射程と高い精度のため現在でも砲兵主力である。

グリッド座標指定して地帯制圧する兵器であり、砲弾榴弾主体になる。
瞬間投射弾量ではMLRSに劣るが、持続性経済性の高さで勝る。

榴弾砲とカノン砲違いは、基本的に内径対す砲身長の比(口径)によって決められる
おおむね30口径までを榴弾砲とし、それ以上のものをカノン砲として分類されることが多かった
しかし近年では榴弾砲も長砲身化し口径による区分難しくなってきている。
近年では間接砲撃主体のものを榴弾砲、装甲目標撃破想定するものをカノン砲と呼ぶ事が多い。

関連自走榴弾砲


榴弾砲

(Howitzer から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/06 03:59 UTC 版)

榴弾砲(りゅうだんぽう、りゅうだんほう)は、 大砲の一種。


注釈

  1. ^ Howitzerのアメリカ英語に於ける発音(発音記号hάʊɪtsɚ)は「ハウザー」とする片仮名表記が慣例として定着している。一方イギリス英語に於けるHowitzerの発音は発音記号ではhάʊɪtsəだが、片仮名表記では「ハウィッツァー」「ホイッツァー」など複数あり定まっていない。
  2. ^ 「口径○○mm」などという表記方法では砲身内径の直径をmmやinで表す(施条があれば山同士の内側の径で計る)が、「xx口径」「口径長」という表記方法では砲の(砲身直径の意味の)口径を分母に、砲身内で装薬が収まり砲弾が加速される長さ(砲身長)を分子とした数値を表す(砲身長は薬室の最後部から砲口までである)。例えば、口径100mmの砲の砲身長が2.2mである場合は「口径100mm・22口径」となる。
  3. ^ 榴弾砲の軍隊符号
  4. ^ イギリス英語Howitzerは発音記号でhάʊɪtsəだが、片仮名表記では「ハウィッツァー」「ホイッツァー」など複数あり定まっていない。一方Howitzerのアメリカ英語に於ける発音記号hάʊɪtsɚについては「ハウザー」と片仮名表記する慣例が定着している。
  5. ^ ラテン文字表記:Gaubitza
  6. ^ 師団に隷属する野砲兵連隊などを意味する。
  7. ^ に隷属する野戦重砲兵や重砲兵などを意味する。

出典

  1. ^ a b howitzerの意味・使い方・読み方 - Weblio英和辞書
  2. ^ 陸軍省副官 川原直一 『兵器名称ノ略称、略字規定中追加、改訂ノ件関係陸軍部隊ヘ通牒』 1942年3月12日、アジア歴史資料センター、Ref.C01005271500




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Howitzer」の関連用語

Howitzerのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Howitzerのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの榴弾砲 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS