FACOM9450シリーズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > FACOM9450シリーズの意味・解説 

FACOM 9450

(FACOM9450シリーズ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/08 01:47 UTC 版)

FACOM 9450(ファコムキューヨンゴーマル)は1981年より富士通が販売していた企業向けパソコンの名称である。オフコンワークステーションに分類されることもある。




  1. ^ 本シリーズにおいてはハードディスクに対して「マイクロディスク」という名称が使われていた。
  1. ^ 「富士通がパソコン、9450シリーズをFMRに統合。」『日本経済新聞』 1988年10月26日朝刊、11面。
  2. ^ 「保谷硝子と富士通、メガネ小売店と工場をオンラインで結ぶ端末装置「HIT-80」を開発。」『日経産業新聞』 1980年3月27日、4面。
  3. ^ 「パナファコム OEM向け パソコン市場に進出 3500台を受注」『日本情報産業新聞』 1980年9月29日、1面。
  4. ^ 「企業研究:ミニコン・メーカーからパソコン・メーカーへと変貌するパナファコム」『コンピュートピア』 1983年7月号、pp.116-119。
  5. ^ 「富士通 端末機兼用パソコン 汎用電算機と接続も。」『日経産業新聞』 1981年10月15日、4面。
  6. ^ 「FACOM9450シリーズ」 p.327
  7. ^ 「FACOM9450シリーズ」 p.334
  8. ^ 『日経パソコン』1983年10月24日号、pp.122-125。
  9. ^ 「勝負ついた?ビジネスパソコン商戦(上) 日本IBM・富士通・日電リード。」『日経産業新聞』 1985年6月23日、4面。
  10. ^ 「富士通、多機能パソコン「9450-2」の内製化を検討―需要増に対応」『日経産業新聞』 1983年12月24日、4面。
  11. ^ 「パナファコム、大和工場を拡張―60年度、生産能力を倍増」『日経産業新聞』 1984年10月20日、4面。
  12. ^ 「ハード最前線:富士通FACOM9450Σ EPOCシリーズを統合化」 p.110
  13. ^ 「新ワークステーション」 pp.39-41
  14. ^ 「FM R-50Λ/FM R-70Σ ご紹介」 p.54
  15. ^ 「日本ハネウェル、パソコンに参入―パナファコムから機器をOEM調達し7月発売。」『日本経済新聞』 1983年7月1日朝刊、10面。


「FACOM 9450」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「FACOM9450シリーズ」の関連用語

FACOM9450シリーズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



FACOM9450シリーズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのFACOM 9450 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS