Diarrheaとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > Diarrheaの意味・解説 

diarrhea

別表記:ダイアリア

「diarrhea」の意味

「diarrhea」とは、下痢意味する英単語である。医学的には、一般的に水分多く頻繁に排便が行われる状態を指す。下痢は、食中毒感染症ストレス過敏性腸症候群など様々な原因によって引き起こされることがある

「diarrhea」の発音・読み方

「diarrhea」の発音は、IPA表記では /daɪəˈriːə/ であり、IPAカタカナ読みでは「ダイアリーア」となる。日本人発音するカタカナ英語では、「ダイアリア」と読むことが一般的である。

「diarrhea」の定義を英語で解説

Diarrhea is defined as a condition in which a person experiences frequent and watery bowel movements. It can be caused by various factors such as food poisoning, infections, stress, and irritable bowel syndrome.

「diarrhea」の類語

「diarrhea」にはいくつかの類語存在する例えば、「loose stools」や「the runs」などがある。「loose stools」は緩い便を意味し、「the runs」は俗語的な表現で、下痢を指す。

「diarrhea」に関連する用語・表現

「diarrhea」に関連する用語表現には、「dehydration」(脱水症状)、「electrolyte imbalance」(電解質不均衡)、「antidiarrheal」(止痢)などがある。これらは、下痢によって引き起こされる症状治療法関連している。

「diarrhea」の例文

1. He had diarrhea after eating the spoiled food.(彼は腐った食べ物食べた後、下痢になった。) 2. Diarrhea can lead to dehydration if not treated properly.(適切な治療をしないと、下痢脱水症状につながることがある。) 3. The doctor prescribed an antidiarrheal medication for her diarrhea.(医者は彼女の下痢に対して止痢処方した。) 4. Traveler's diarrhea is a common problem for people visiting foreign countries.(旅行者下痢は、外国訪れ人々にとって一般的な問題である。) 5. Diarrhea can be a symptom of food poisoning or an infection.(下痢は、食中毒感染症症状であることがある。) 6. Drinking plenty of water is important when suffering from diarrhea.(下痢の際には、十分な水分摂取することが重要である。) 7. Diarrhea can cause electrolyte imbalance in the body.(下痢体内電解質不均衡引き起こすことがある。) 8. Stress can sometimes lead to diarrhea.(ストレスは時々、下痢引き起こすことがある。) 9. She had to stay home from work due to severe diarrhea.(彼女はひどい下痢のために仕事を休まなければならなかった。) 10. Diarrhea can be a side effect of certain medications.(下痢は、特定の薬の副作用であることがある。)

下痢

Diarrhea

【概要】 液状大便回数異常に多いこと。一般に小腸に原因があるものは水性で量が多く大腸に原因があるものは回数多くて痛み伴いやすい。 

【詳しく】 エイズ患者では下痢がよくみられ、治せ病気があるので原因を探す努力が必要である。キャンピロバクター赤痢菌非定型抗酸菌などの細菌クリプトスポリジウムなどの真菌ランブル鞭毛虫赤痢アメーバなどの原虫糞線虫などの寄生虫サイトメガロウイルスヘルペスウイルスなどのウイルス、そしてカポジ肉腫悪性リンパ腫などの腫瘍が下痢の原因になる。HIV自体によっても腸粘膜細胞萎縮が起こるとされ、吸収不良結果HIV消耗症候群になると言われている。細菌性感染症では発熱伴いやすく、ウイルス感染症薬剤の副作用では発熱がないこともある。原因を特定して治療をすることが先決細菌性場合止痢剤使用すべきではない。

《参照》 HIV消耗症候群CDC分類カテゴリーBCDC分類カテゴリーC


下痢

【仮名】げり
原文】diarrhea

頻繁に水様性の排便があること。

下痢

【英】:Diarrhea

水分の多い液状あるいは液状に近い便を排泄することで、肛門周囲に便が付着していることからも確認できる
腸管内に吸収され難い高浸透圧性の物質多量に存在する場合腸管からの分泌異常に亢進した場合腸管粘膜透過性異常に亢進した場合腸管運動の異常による場合等がある。
マウスラットウサギイヌサル  程度

下痢

(Diarrhea から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/16 02:04 UTC 版)

下痢(げり、: diarrhea)は、健康時の便と比較して、非常に緩いゲル)状・若しくは液体状の便が出る状態である[3]。主に消化機能の異常により、人間を含む動物が患う症状であり、その際の便は軟便(なんべん)、泥状便(でいじょうべん)、水様便(すいようべん)ともいう。東洋医学では泄瀉(泄は大便が希薄で、出たり止まったりすること。瀉は水が注ぐように一直線に下る)とも呼ばれる。世界では毎年17億人が発症し、また毎年76万人の5歳以下児童が下痢により死亡している[3]発展途上国では主な死因の1つとなっている[4]


  1. ^ a b c d e whqlibdoc.who.int” (PDF). World Health Organization. 2012年7月19日閲覧。
  2. ^ Global health estimates: Leading causes of DALYs (Excel) (Report). 世界保健機関. 2020年12月. Download the data > GLOBAL AND BY REGION > DALY estimates, 2000–2019 > WHO regions. 2021年3月27日閲覧
  3. ^ a b c Diarrhoeal disease Fact sheet N°330. World Health Organization (Report). April 2013.
  4. ^ 下痢症について (ファクトシート)”. 厚生労働省検疫所 (2017年5月). 2020年11月16日閲覧。
  5. ^ a b c d 小林健二、「下痢止めはいつ投与する?」JIM., No.18(9), doi:10.11477/mf.1414101515
  6. ^ ブリストル便性状スケール(BSスコア) ヤクルト中央研究所
  7. ^ Mortality and Burden of Disease Estimates for WHO Member States in 2004” (xls). World Health Organization. 2012年7月19日閲覧。
  8. ^ a b 洲崎文男, 寺澤捷年、宿便についての一考察.について 『日本東洋医学雑誌』 Vol.66 (2015) No.2 p.173-174, doi:10.3937/kampomed.66.173
  9. ^ a b c 穂苅量太, 三浦総一郎、「5.機能性下痢や機能性便秘へのアプローチ―診断特にIBSとの鑑別,一般的治療法-」 『日本内科学会雑誌』 2013年 102巻 1号 p.77-82, doi:10.2169/naika.102.77
  10. ^ 奥恒行、「難消化吸収性糖質の消化・発酵・吸収ならびに許容量に関する研究」『日本栄養・食糧学会誌』 2005年 58巻 6号 p.337-342, doi:10.4327/jsnfs.58.337, 日本栄養・食糧学会
  11. ^ Navaneethan U, Giannella RA (November 2008). “Mechanisms of infectious diarrhea”. Natgyure Clinical Practice Gastroenterology & Hepatology 5 (11): 637–47. doi:10.1038/ncpgasthep1264. PMID 18813221. 
  12. ^ David Schlossberg (2008). Clinical Infectious Disease. Cambridge University Press. p. 349. ISBN 9781139576659. https://books.google.ca/books?id=-wWY1_mSeq0C&pg=PA349 
  13. ^ Patel MM, Hall AJ, Vinjé J, Parashar UD (January 2009). “Noroviruses: a comprehensive review”. Journal of Clinical Virology 44 (1): 1–8. doi:10.1016/j.jcv.2008.10.009. PMID 19084472. 
  14. ^ Greenberg HB, Estes MK (May 2009). “Rotaviruses: from pathogenesis to vaccination”. Gastroenterology 136 (6): 1939–51. doi:10.1053/j.gastro.2009.02.076. PMC 3690811. PMID 19457420. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3690811/. 
  15. ^ Uhnoo I, Svensson L, Wadell G (September 1990). “Enteric adenoviruses”. Baillière's Clinical Gastroenterology 4 (3): 627–42. doi:10.1016/0950-3528(90)90053-J. PMID 1962727. 
  16. ^ Mitchell DK (November 2002). "Astrovirus gastroenteritis". The Pediatric Infectious Disease Journal (英語). 21 (11): 1067–9. doi:10.1097/01.inf.0000036683.11146.c7 (inactive 12 January 2015). PMID 12442031
  17. ^ 猪熊哲朗 ほか、「穿孔性腹膜炎をきたした小腸結核の1例」日本消化器病学会雑誌 Vol.98 (2001) No.5 P553-558, doi:10.11405/nisshoshi1964.98.553
  18. ^ 米沢健 ほか、「穿孔性腹膜炎を起したアメーバ赤痢の2手術例」『日本臨床外科医学会雑誌』 Vol.42 (1981) No.3 P322-328, doi:10.3919/ringe1963.42.322
  19. ^ 浅野史雄 ほか、「腹膜炎症状で発症し異所性膵を伴った成人回腸重複腸管の1例」『日本臨床外科学会雑誌』 2009年 70巻 7号 p.2008-2012, doi:10.3919/jjsa.70.2008, 日本臨床外科学会
  20. ^ 腸管出血性大腸菌Q&A 厚生労働省


「下痢」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Diarrhea」の関連用語

Diarrheaのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Diarrheaのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
中四国エイズセンター中四国エイズセンター
Copyright (C) 2024, Chugoku-Shikoku Regional AIDS Center
がん情報サイトがん情報サイト
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
国立医薬品食品衛生研究所国立医薬品食品衛生研究所
COPYRIGHT (C) 2024 National Institute of Health Sciences ALL RIGHTS RESERVED.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの下痢 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS