Chamaecyparis lawsonianaとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 建築・不動産 > 外材一覧 > Chamaecyparis lawsonianaの意味・解説 

ベイヒ


分布比較的せまく、米国オレゴン州南西部からカリフォルニア州西南部の間に限られます。日本ではヒノキが非常に高く評価されていますが、価格高くなり、庶民には手の届かないものになって来てます。そこで、米国では、ベイヒが人々好み合わないせいか、高く評価されていないことに気付いた人々が、それでもヒノキ欲しがる庶民要望応えて輸入し始めたのでしょう一時、町の中の建築現場でかなり目立ちました。多分輸入する側では、はじめはなぜベイヒがよく売れるか理解出来なかったことでしょう同じようなことに気付いた人が、すでに明治時代後半にもいたようで、その頃輸入記録にベイヒの名があります

木材
ベイヒは、日本ヒノキ同類ですので、よく似ていて、2つ並べない見分けられない人も多いでしょう心材黄褐色ないし褐色で、日本ヒノキ比較して濃色です。また、芳香ありますが、ヒノキ比較してずっと強く、くどいので、新しい材のときには逆に悪い感じさえします。年輪内での細胞の形の違い少ないので年輪はとくにはっきりはしません。肌目は精になってます。気乾比重平均値は0.47です。耐久性高く加工し易く狂い少なく乾燥すると寸度の安定性がよく、製品仕上がりがよいなどヒノキ材質がよく似ているため、その代替品として広く用いられています。

用途
建築長大径材得られ用途は広い)、水槽家具船舶器具蓄電池セパレーターなどがあります日本ではヒノキ木材使いたい予算的に不可能な場合などにはしばしばベイヒが使われています。


ローソンヒノキ

(Chamaecyparis lawsoniana から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/15 21:51 UTC 版)

ローソンヒノキ (Chamaecyparis lawsoniana) はヒノキ科ヒノキ属の樹木。


  1. ^ 中身が詰まっており、発芽できる可能性はあるとみられる種子
  2. ^ このとき、グラント夫人はタイサンボクを植えている[6]
  1. ^ Conifer Specialist Group 2000. Chamaecyparis lawsoniana. In: IUCN 2010. IUCN Red List of Threatened Species. Version 2010.4.
  2. ^ Kotyk, M.E.A.; Basinger, J.F. (2003). "Early Tertiary Chamaecyparis Spach from Axel Heiberg Island, Canadian High Arctic". Canadian Journal of Botany 81 (2): 113–130
  3. ^ a b 山本千秋. 1981. ローソンヒノキと他のヒノキ属数種との種間交雑の可能性. 日本林學會誌 63(9), 311-319
  4. ^ a b c d e f Wikipedia 英語版en:Chamaecyparis lawsoniana 18 December 2011 UTC の版
  5. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w Zobel, Donald B., Lewis F. Roth, and Glenn M. Hawk. 1985. Ecology, pathology and management of Port-Orford-cedar (Chamaecyparis lawsoniana). USDA Forest Service, General Technical Report PNW-184. Pacific Northwest Forest and Range Experiment Station, Portland, OR. 161 p.
  6. ^ a b c d 辻井達一『日本の樹木』中央公論社〈中公新書〉、1995年4月25日、54頁。ISBN 4-12-101238-0 
  7. ^ Imper, David K. 1981. The relation of soil characteristics to growth and distribution of Chamaecyparis lawsoniana and Thuja plicata in southwestern Oregon. Thesis (M.S.), Oregon State University, Corvallis. 100 p.
  8. ^ Imper, D. K., and D. B. Zobel. 1983. Soils and foliar nutrient analysis of Chamaecyparis lawsoniana and Thuja plicata in southwestern Oregon. Canadian Journal of Forest Research 13:1219-1227.
  9. ^ a b Harris, A. S. 1974. Chamaecyparis Spach White-cedar. In Seeds of woody plants in the United States. p. 316-320. C. S. Schopmeyer, tech. coord. U.S. Department of Agriculture, Agriculture Handbook 450.
  10. ^ 橋詰隼人. 1959. ヒノキおよびローソンヒノキの花芽および花性分化に及ぼすジベレリンの影響. 日本林學會誌 41(11), 458-463
  11. ^ Zobel, Donald B. (n.d.) Unpublished data. Oregon State University, Corvallis.
  12. ^ Franklin, Jerry F., and C. T. Dyrness. 1973. Natural vegetation of Oregon and Washington. USDA Forest Service, General Technical Report PNW-8. Pacific Northwest Forest and Range Experiment Station, Portland, OR. 417 p.
  13. ^ Barbour, M. G., and Jack Major, eds. 1977. Chapters 2, 10, 19, 20. In Terrestrial vegetation of California. John Wiley, New York. 1002 p.
  14. ^ Hawk, Glenn M. 1977. A comparative study of temperate Chamaecyparis forests. Thesis (Ph.D.), Oregon State University, Corvallis. 195 p.
  15. ^ 日本植物病理学会 (編). 1995. 植物病理学事典. 1995. 養賢堂
  16. ^ 貴島恒夫, 岡本省吾, 林昭三. 1980. 原色木材大図鑑. 保育社


「ローソンヒノキ」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Chamaecyparis lawsoniana」の関連用語

Chamaecyparis lawsonianaのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Chamaecyparis lawsonianaのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本木材総合情報センター日本木材総合情報センター
©Japan Wood-Products Information and Research Center 2024 All Rights Reserved, Copyright
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのローソンヒノキ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS