Celeryとは? わかりやすく解説

セルリー【celery】

読み方:せるりー

セロリ


セロリ【celery】


セロリ (オランダ三葉)

セリのほかの用語一覧
オランダゼリ:  イタリアンパセリ  パセリ
オランダミツバ:  スープセロリ  セロリ
カエロフィルム:  カエロフィルム・ロセウム
カワラボウフウ:  切葉の白山防風  牡丹防風

セロリ

(Celery から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/11 17:48 UTC 版)

セロリ(塘蒿[3]: celery学名: Apium graveolens var. dulce)は、セリ科一年草または二年草(越年草)[4]。ヨーロッパから地中海沿岸の原産といわれ、改良品種が栽培されている。の部分を食用にでき、独特の強い香りがある。


注釈

  1. ^ ラテン語元来の語は apium
  2. ^ はじめ株の地際部が茶色く変色して軟化し、やがて腐敗する細菌による病気[23]

出典

  1. ^ 米倉浩司・梶田忠 (2003-). “Apium graveolens L. var. dulce (Mill.) Pers. セロリ(標準)”. BG Plants 和名−学名インデックス(YList). 2023年8月27日閲覧。
  2. ^ 米倉浩司・梶田忠 (2003-). “Apium graveolens L. セロリ(広義)”. BG Plants 和名−学名インデックス(YList). 2023年8月27日閲覧。
  3. ^ 松村明編 「セロリ」『大辞林 4.0』 三省堂、2019年。
  4. ^ a b c d 田中孝治 1995, p. 188.
  5. ^ a b c d e f g h i 猪股慶子監修 成美堂出版編集部編 2012, p. 24.
  6. ^ a b c d e f g h i j k l 講談社編 2013, p. 48.
  7. ^ Henry George Liddell, Robert Scott. “σέλινον”. A Greek-English Lexicon. 2024年1月12日閲覧。
  8. ^ a b Douglas Harper (2001–2024). “celery (n.)”. Online Etymology Dictionary. 2024年1月12日閲覧。
  9. ^ セロリ”. 語源由来事典. Look vise.inc.. 2020年7月6日閲覧。
  10. ^ a b c d e f g セルリー(セロリ)”. 独立行政法人農畜産業振興機構. 2020年11月23日閲覧。
  11. ^ Taxon: Apium graveolens L. var. secalinum Alef. (Apium graveolens Leaf Celery Group)”. U.S. National Plant Germplasm System. 2024年1月12日閲覧。
  12. ^ a b c d e 小池すみこ 1998, p. 86.
  13. ^ a b c d e f g h i 板木利隆 2020, p. 242.
  14. ^ a b c d e 田中孝治 1995, p. 189.
  15. ^ a b c d e f 主婦の友社編 2011, p. 160.
  16. ^ 小澤直子『芳香性植物の嗜好性と利用実態および食材としての印象に関する研究』 千葉大学〈博士(農学) 甲第5375号〉、2015年。 NAID 500000963255NDLJP:9901975https://opac.ll.chiba-u.jp/da/curator/900119178/ 
  17. ^ a b c d e f 主婦の友社編 2011, p. 161.
  18. ^ a b c d e f g 金子美登 2012, p. 121.
  19. ^ a b c d e f g h i j 藤田智監修 NHK出版編 2019, p. 203.
  20. ^ a b c d e 主婦の友社編 2011, p. 163.
  21. ^ a b 板木利隆 2020, p. 243.
  22. ^ a b c d e f g 板木利隆 2020, p. 244.
  23. ^ 藤田智監修 NHK出版編 2019, p. 241.
  24. ^ a b 板木利隆 2020, p. 245.
  25. ^ a b c d e 小池すみこ 1998, p. 87.
  26. ^ a b 松村明編 編『大辞林』(第3版)三省堂、2006年、1415頁。ISBN 978-4-385-13905-0 
  27. ^ 大澤俊彦 (2009). “がん予防と食品”. 日本食生活学会誌 20 (1): 11–16. doi:10.2740/jisdh.20.11. 
  28. ^ Harold McGee 香西みどり訳『マギー キッチンサイエンス』2008年、共立出版 pp. 252–253, 304–305
  29. ^ a b 真田久、宮下憲、嵯峨寿「アテネオリンピック 2004の文化的側面 (<特集 アテネオリンピック・パラリンピック>)」『体育科学系紀要』第28巻、筑波大学体育科学系、2005年3月、129–139頁、ISSN 03867129NAID 1200008381252022年6月9日閲覧 


「セロリ」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Celery」の関連用語

Celeryのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Celeryのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2024 shu(^^). All rights reserved.
文部科学省文部科学省
食品成分値は文部科学省科学技術・学術審議会資源調査分科会報告「五訂増補 日本食品標準成分表」、 科学技術庁資源調査会編「改訂日本食品アミノ酸組成表」によります。 食品成分値を複製又は転載する場合は事前に文部科学省への許可申請もしくは届け出が必要となる場合があります。 連絡先:文部科学省科学技術・学術政策局政策課資源室 電話(03)5253-4111(代)
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのセロリ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS