Agitationとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > Agitationの意味・解説 

agitation

別表記:アジテーションアジテイション

「agitation」とは、人心の「動揺もしくは興奮さらにはそれらを引き起こす扇動」および「撹拌」などといった揺り動かすこともしくはかき回すこと全般意味する英語表現である。

「agitation」とは・「agitation」の意味

「agitation」とは、「かき回すこと」「撹拌すること」を意味する英語の名詞である。また、人心の「動揺」や「興奮」、もしくはこれらを引き起こす扇動」や「騒擾」という意味でも用いられる動詞agitate」(撹拌する扇動する)に接尾辞「-ion」を付与して名詞化した表現となる。日本語はしばしば「アジ」と略されることがあるが、これは「扇動の意味用い場合限定される

agitationを使った熟語には「thermal agitation」が挙げられる。これは「熱擾乱」を意味する熟語で、物質熱力学的に不安定な状態にある際に、安定な状態に戻ろうとして発生する一連の運動を指す物理学用語である。例えば、気温が高いところから低いところへ空気流れ込んだ結果生じ「風」一種の熱擾乱と言える。これがより複雑になったものが「台風」や「前線」、「竜巻」である。

「agitation(医療用語)」とは


医療文脈用いられる「agitation」は、認知症に伴う行動障害を指す言葉として用いられる極端に興奮した落ち着きなくしてまったりすることで、過剰行動暴言暴力といった形で表出する認知症患者自身のみならず介護者にも負担生じ症状であり、生活の質低下などの影響発生する点で警戒される。認知症進行関わる症状である他、介護施設への入所を行うかどうか考える際に「agitation」が発生しているかどうか判断基準となることも少なくない

「agitation」の語源

「agitation」の語源は、ラテン語の「agitare」から来ている。意味は「繰り返し行う」で、ここから液体などの運動を「繰り返す」、即ち「撹拌」や「かき回すこと」という意味に派生していった。さらには「人の心や思考かき回すこと」、即ち「興奮」や「動揺」という意味が生まれ、これらを意図的に引き起こす扇動」という意味でも用いられるようになり、現在の用法確立した

「agitation」の発音・読み方

「agitation」の読み方は「アジャテイション」である。アクセントは「テ」に置かれる日本語カタカナ表記では「アジテーション」となることが多いが、実際発音では「アジテー」の部分が「アジャテイ」とより母音強調する読み方となる。また、ショ」の部分について、ネイティブ発音に近づけたい場合は「ショ」と「シャ」の中間狙って発音すると良い

「agitation」の覚え方

「agitation」を覚える際の語呂合わせとしては、「『やっぱりアジでしょ!』と扇動する」というものが挙げられる。「アジでしょ」で「agitation」の発音、「扇動する」で「agitation」の意味表現しており、両者関連付け覚えることが可能である。

「agitation」の類語

「agitation」の類語は、それぞれの意味ごとに存在する。まず、「撹拌」や「かき回すこと」に該当するものとしては「shaking」が挙げられるだろう。「振動する」を意味するshake」の現在分詞で、動名詞として利用する場合「agitation」に近い意味となる。ただし、ニュアンスとしては「shaking」が「降って混ぜる」、「agitation」は「かき混ぜる」という違いがある。

また、騒擾」という用法での類語には「upheaval」が挙げられる。こちらは「動乱」などを意味する言葉で、「agitation」よりもさらに混乱具合進行した状況である。「agitation」の段階鎮圧できなければ「upheaval」の状態に陥る、という形で関連付け覚えるとよい。なお、「upheaval」には「激動」や「変革」といった意味も存在する

「agitation」の対義語

「agitation」の対義語は、「restraint」(制止)や「control」(抑制)などが挙げられる。「騒擾」や「扇動」という用法における対義語で、混乱煽った騒ぎ大きくしたりする「agitation」に対して、「restraint」や「control」は混乱落ち着かせて秩序取り戻すというニュアンスである。このように「agitation」が「動」のニュアンス持っているため、「静」のニュアンスを持つ語が対義語となりうる。

「agitation」の使い方・例文

「agitation」は名詞であるため、主に主語目的語などで用いられる。「His agitation subsided peacefully.」(彼の動揺静かに収まった)のように、所有格修飾することで「~(人物)の動揺」や「~(人物)の扇動」といった意味となる。また、Sorry, I was in great agitation.」(すまない、僕はかなり興奮してしまっていた)のように、意味を強める際には「great」が用いられることが多い。

アジテーション【agitation】

読み方:あじてーしょん

強い調子文章演説などによって人々気持ちをあおり、ある行動起こすようにしむけること。扇動アジ

「アジテーション」に似た言葉

激越

【仮名】げきえつ
原文】agitation

リラックスしてじっとしていることが不可能な状態。非常に緊張して怒りっぽくなり、些細な事で簡単にいらだつうになる。しきりに反論するようになり、介護者協力して事態改善するのを嫌うこともある。

興奮

【英】:Excitement, excited, Agitation

精神的に活動性高まった状態。自発運動亢進し、高度になれば発声も起こる。中枢神経刺激による興奮では、周囲対す了解反応性はむしろ不良になる。(興奮の種類認識できる場合は以下の項目(a~e)とする)
マウスラットウサギイヌサル  程度

アジテーション

(Agitation から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/10 01:48 UTC 版)

アジテーション: Agitation, アジテイション)とは、以下を指す。




「アジテーション」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Agitation」の関連用語

Agitationのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Agitationのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
がん情報サイトがん情報サイト
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
国立医薬品食品衛生研究所国立医薬品食品衛生研究所
COPYRIGHT (C) 2024 National Institute of Health Sciences ALL RIGHTS RESERVED.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアジテーション (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS