AIM-26とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 航空軍事用語 > AIM-26の意味・解説 

【AIM-26】(えーあいえむにじゅうろく)

AIM-26 Falcon旧称GAR-11)
アメリカ・ヒューズエアクラフト社製の空対空ミサイル
AIM-4同じく愛称は「ファルコン」。

アメリカ合衆国唯一の核弾頭搭載した誘導空対空兵器である。
1956年から開発開始し1961年から運用開始された。

ミサイルは、主にF-102デルタ・ダガー迎撃機搭載された。
誘導方式セミアクティブレーダー誘導で、レーダー近接信管用いていた。
弾頭M-388デビークロケット無反動砲のMk54核砲弾核出力10~20t)と共通設計W54サブキロトン核弾頭核出力:250t)を使用した

当初の運用者だったアメリカ空軍では1974年退役したが、スイススウェーデンでは本ミサイル弾頭通常弾頭にしたモデル使用されていた。
スイスでは「HM-25」の名称で呼ばれスウェーデンでは「Rb27」の名称でライセンス生産された。
スイス空軍ではミラージュⅢS、スウェーデン空軍ではサーブ 35ドラケン」に搭載され運用された。
スウェーデン空軍では1990年代初期までに退役している。

スペックデータ

全長:2.14m
翼幅:0.62m
直径:0.29m
発射重量:92.1kg
射程:8~16km
速度マッハ2
推進装置チオコールM60 固体燃料ロケットモーター推力26kN)
誘導方式セミアクティブレーダー誘導
弾頭W54核弾頭核出力250t)/高性能炸薬弾頭(18.1kg)

派生型


AIM-26 (ミサイル)

(AIM-26 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/24 03:07 UTC 版)

国立海軍航空博物館に展示されているAIM-26A


  1. ^ Parsch, Andreas (2007年5月9日). “AIM-26” (英語). Directory of U.S. Military Rockets and Missiles. Designation-Systems.Net. 2007年7月15日閲覧。


「AIM-26 (ミサイル)」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「AIM-26」の関連用語

AIM-26のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



AIM-26のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのAIM-26 (ミサイル) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS