ソニーとは? わかりやすく解説

ソニー

【英】SONY

ソニーとは、1946年創立され日本の電機メーカーである。井深大盛田昭夫共同創業者とする。

ソニーは、電気通信機や測定器などの製作を事業として、東京通信工業の名称で設立された。1958年現在の社名変更。ソニー(SONY)の名称は、英語の「SONIC」の語源となるラテン語の「SONUS」と、「小さい」「坊や」を意味する「SONNY」を由来としている。

ソニーは、AV機器中心にエレクトロニクス事業分野世界的に知られる携帯型音楽プレーヤーWALKMAN」、ペットロボットAIBO」などは、社会現象にもなっている。また、音楽映画ゲーム保険銀行クレジットインターネットサービス流通など、子会社通じて多岐分野事業活動行っている。

ソニーがパソコン事業参入したのは1980年代初めであり、1982年にはOSCP/M採用したSMC-70を、1983年にはMSXマシン発売したまた、1986年にはUNIX搭載ワークステーションNEWS」を発表している。

1997年サブノートパソコンVAIO NOTE(PCG-505)を発表したことで、ソニーはパソコン市場にも大きな影響力を持つようになった手軽に持ち運べサイズ薄さと、紫色基調としたカラーリング女性にも支持された。また、ワイド液晶小型カメラ搭載したVAIO C12000年発売するなど、パソコン新し使い方ライフスタイル積極的に提案していった。2008年7月現在、VAIOは、デスクトップ型、大画面ノート型モバイルノート型など、利用スタイル合わせ多種多様なラインナップそろえている。

なお、家庭用ゲーム機PLAYSTATIONシリーズ開発しているソニー・コンピュータエンタテインメントSCEI)は、ソニーの子会社である。また、携帯電話端末開発しているソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズSEMC)は、スウェーデン携帯電話メーカーであるEricssonとの合弁会社である。


参照リンク
Sony Japan|ソニーグループ ポータルサイト - (ソニー)

ソニー

名前 Sony; Sonny; Sonnie

ソニー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/28 05:43 UTC 版)

ソニー株式会社: Sony Corporation)は、日本の総合電機メーカーであり、テレビ・デジタルカメラ・スマホ開発事業、ネットワークサービス事業、映像制作ソリューション事業、ライフサイエンス事業を展開するエンタテインメント・テクノロジー&サービス(ET&S)事業を担うソニーグループの企業である[3]


注釈

  1. ^ オールトランジスタ式工業用ビデオテープレコーダー
  2. ^ オープンリール式、白黒
  3. ^ ENG
  4. ^ 開発はユニオンカーバイドが担当。
  5. ^ イメージング・プロダクツ&ソリューション事業、ホームエンタテインメント&サウンド事業、モバイル・コミュニケーション事業
  6. ^ 当時は立体放送と言っていた。
  7. ^ のちのRシリーズに受け継がれる。また、現在のESブランドは、この名残である。
  8. ^ 当初はNHKに納入された。
  9. ^ a b c d e f g 製造はソニーホームエンタテインメント&サウンドプロダクツ
  10. ^ a b c d 製造はソニーグローバルマニュファクチャリング&オペレーションズ
  11. ^ 製造はソニーモバイルコミュニケーションズ
  12. ^ 製造はソニーホームエンタテインメント&サウンドプロダクツ。一部は十和田オーディオ製。
  13. ^ 黒木は後にソニー企業株式会社の代表取締役を務めている。
  14. ^ 当時、大賀は宣伝部長も兼務していた。

出典

  1. ^ 会社概要 - ソニー株式会社
  2. ^ a b c d e f 第23期決算公告、2023年(令和年)6月21日付「官報」(号外第130号)103頁。
  3. ^ 大河原克行のNewsInsight(162) 生まれ変わるソニーのエレクトロニクス、新しい成長の柱が見えてきた”. マイナビニュース (2022年6月1日). 2023年3月5日閲覧。
  4. ^ ソニー村(読み)そにーむら 知恵蔵mini 「ソニー村」の解説
  5. ^ “ソニー、4月に社名変更へ 「RE:SONY」まとめ読み”. 日本経済新聞. (2021年3月28日). https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ270FN0X20C21A3000000/ 2021年10月3日閲覧。 
  6. ^ ソニー株式会社. “Sony History 第11章 江崎玲於奈にだまされた??”. ソニーグループポータル. ソニー株式会社. 2021年4月2日閲覧。
  7. ^ ソニー株式会社. “Sony History 第11章 技術の「芽」、電子の「眼」”. ソニーグループポータル. ソニー株式会社. 2021年4月2日閲覧。
  8. ^ ソニー株式会社 (1996年8月), GENRYU 源流 ソニー創立50周年記念誌, ソニー株式会社 ソニー広報センター, NCID BA38005270 
  9. ^ 永井美智子(CNET Japan編集部) (2003年6月29日). “ソニー中村研究所代表が語る「日本の製造業復活の鍵」”. CNET Japan (CNET Networks, Inc. / 朝日インタラクティブ株式会社). https://japan.cnet.com/article/20057221/ 2021年4月2日閲覧。 
  10. ^ a b 多賀一晃 (生活家電.com主宰) (2016年10月6日). “ソニー38万円ウォークマンとベルリン・フィルとの離別 ソニーをおかしくしたプレジデント制”. WEDGE Infinity (株式会社ウェッジ): p. 4. https://wedge.ismedia.jp/articles/-/7859?page=4 2021年4月2日閲覧。 
  11. ^ a b ITmedia (2006年3月30日). “ソニー木原研究所が活動終了”. ITmedia (アイティメディア株式会社). https://www.itmedia.co.jp/news/articles/0603/30/news082.html 2021年4月2日閲覧。 
  12. ^ a b 独立系2研究所の再編等について』(プレスリリース)ソニー株式会社、2006年3月30日https://www.sony.com/ja/SonyInfo/News/Press/200603/06-025/2021年4月2日閲覧 
  13. ^ a b ソニー・インテリジェンス・ダイナミクス研究所の再編について』(プレスリリース)ソニー株式会社、2006年6月9日https://www.sony.com/ja/SonyInfo/News/Press/200606/06-051/2021年4月2日閲覧 
  14. ^ ソニーグループポータル | 歴史”. 2021年10月14日閲覧。
  15. ^ 愉快にやろうぜ俺たちは、自由闊達な理想工場を目指す Vol.14 ソニー株式会社創業者の一人 井深大氏。針木康雄が語る偉大なる経営者たち。社是を決め、「愉快なる理想工場」を目指す”. 2015年12月5日閲覧。
  16. ^ a b c d Sony Japan|Sony History 第1部第1章 焼け跡からの出発”. Sony. 2022年4月29日閲覧。
  17. ^ a b 濱田初美「ソニーにおけるイノベーションの再興」『年次大会講演要旨集』第30号、イノベーション学会、2015年、51-54頁、ISSN 2432-7131 
  18. ^ 太刀川正三郎、樋口晃、安田純一、河野仁、中津留要、山内宣、黒髪定の7名で、いずれもソニーの重要幹部となっている。(井深大『私の履歴書:昭和の経営者群像7』日本経済新聞社 1992年)
  19. ^ 有村貞則「ソニーのグローバル化とマネジメント」『山口經濟學雜誌』第46巻1-2号、山口大學經濟學會、1998年、123-157頁、ISSN 0513-1758 
  20. ^ 企業情報”. ソニー. 2014年9月26日閲覧。
  21. ^ 『パナソニックは終わるのか』奥村宏、著、東洋経済新報社,2012,ISBN 4492502440,p108,([1] でも閲覧可能。2014年11月20日閲覧。)
  22. ^ DIAMOND online 世界のビジネスプロフェッショナル 経営者編「盛田昭夫 ソニー共同創業者」 2014年11月20日閲覧。
  23. ^ Sony Japan 設立趣意書』(プレスリリース)ソニーhttps://www.sony.com/ja/SonyInfo/CorporateInfo/History/prospectus.html2016年11月24日閲覧 
  24. ^ SONY 企業情報 タイムカプセル Vol.23 「テープレコーダーとは何か?」”. 2015年11月24日閲覧。
  25. ^ Sony Japan|Sony History 第1部第2章 これだよ、我々のやるものは<日本初のテープレコーダー>”. Sony. 2014年11月25日閲覧。
  26. ^ a b Sony Japan|Sony History 第1部第10章 ソニーアメリカの設立”. Sony. 2014年11月25日閲覧。
  27. ^ Sony Japan|Sony History 第1部第4章 初めての渡米<トランジスタの自社生産>”. Sony. 2014年11月25日閲覧。
  28. ^ a b Sony Japan|Sony History 第1部第6章 トランジスタに“石”を使う <トランジスタラジオ>”. Sony. 2014年11月25日閲覧。
  29. ^ Sony Global - Sony History Chapter1 Rebuilding from the Ashes”. Sony. 2019年10月9日閲覧。
  30. ^ a b c Sony Global - Sony History Chapter7 Is 'Pocketable' Japanese-English ?”. Sony. 2019年10月9日閲覧。
  31. ^ a b Sony Japan|Sony History 第1部第7章 “ポケッタブル”は和製英語?”. Sony. 2014年11月25日閲覧。
  32. ^ ソニーという「何の会社かわからない」集団の強みと弱み”. ダイアモンドオンライン (2019年5月23日). 2019年5月22日閲覧。
  33. ^ Sony Japan|Sony History 第1部第8章 外国製品一辺倒の打破”. Sony. 2014年11月25日閲覧。
  34. ^ Sony Japan|Sony History 第1部第12章 直接金融への道”. Sony. 2014年11月25日閲覧。
  35. ^ Sony Japan|Sony History 第16章 ソニー・アメリカの兄弟たち”. Sony. 2014年11月25日閲覧。
  36. ^ a b あつぎ60年どんなかんじ? 「還暦」の歴史を振り返る | 厚木”. タウンニュース (2015年1月1日). 2021年6月24日閲覧。
  37. ^ a b c Sony Japan|Sony History 第1部第9章 2T7型トランジスタ”. Sony. 2014年11月25日閲覧。
  38. ^ Sony Japan|Sony History 第1部第13章 IREショーで見つけたもの <トランジスタテレビ>”. Sony. 2014年11月25日閲覧。
  39. ^ a b Sony Japan|Sony History 第1部第14章 旅客機に乗ったVTR”. Sony. 2014年11月25日閲覧。
  40. ^ a b c d Sony Japan|Sony History 第1部第15章 IBM社に技術を供与”. Sony. 2014年11月25日閲覧。
  41. ^ a b Sony Japan|Sony History 第1章 ビデオもカセットに <ビデオカセット>”. Sony. 2014年11月25日閲覧。
  42. ^ a b Sony Japan|Sony History 第3章 鞄にポンッ!パスポートサイズ”. Sony. 2014年11月25日閲覧。
  43. ^ Sony Japan|Sony History 第1部第16章 個人的な理由 <トリニトロンカラーテレビ>”. Sony. 2014年11月25日閲覧。
  44. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x Sony Japan|会社沿革”. Sony. 2014年11月25日閲覧。
  45. ^ a b Sony Japan|Sony History 第2章 規格戦争に巻き込まれた秘蔵っ子 <8ミリビデオ>”. Sony. 2014年11月25日閲覧。
  46. ^ a b c d e f Sony Japan|Sony History 第4章 「24時間サービス体制」 <放送業務用VTR>”. Sony. 2014年11月25日閲覧。
  47. ^ a b Sony Japan|Sony History 第6章 理屈をこねる前にやってみよう <ウォークマン>”. Sony. 2014年11月25日閲覧。
  48. ^ ウォークマン 1 号機、液晶デジタルカメラ他、21 件の 重要科学技術史資料(愛称:未来技術遺産)の登録と 登録証授与式について”. 国立科学博物館 (2012年9月4日). 2014年11月26日閲覧。
  49. ^ a b c d Sony Japan|Sony History 第13章 晴れて国際規格 <3.5インチ・マイクロフロッピーディスク>”. Sony. 2014年11月25日閲覧。
  50. ^ Sony Japan|Sony History 第7章 デジタルをものにしてみせる”. Sony. 2014年11月25日閲覧。
  51. ^ a b Sony Japan|Sony History 第9章 石もて追われる大賀”. Sony. 2014年11月25日閲覧。
  52. ^ a b c d Sony Japan|Sony History 第10章 スタジオ録音もデジタルに <ミニディスク>”. Sony. 2014年11月25日閲覧。
  53. ^ a b c d Sony Japan|Sony History 第12章 苦闘する新分野への進出”. Sony. 2014年11月25日閲覧。
  54. ^ a b c d e f g h Sony Japan|商品のあゆみ−パーソナルコンピュータ”. Sony. 2014年11月25日閲覧。
  55. ^ 会社情報”. ソニーネットワークコミュニケーションズ. 2014年11月25日閲覧。
  56. ^ ドコモ 歴史 1996-1995”. Doplaza. 2015年9月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年4月10日閲覧。
  57. ^ a b ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ設立のお知らせ』(プレスリリース)ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ、2001年10月1日https://www.sonymobile.co.jp/company/press/20011001_jv.html2014年11月25日閲覧 
  58. ^ ソニーやパナソニックなど9社が、光ディスクレコーダ規格「Blu-ray Disc」を策定 ―青紫レーザーを使用し最大容量27GB、来春にライセンス開始予定”. AV Watch (2002年2月19日). 2014年11月25日閲覧。
  59. ^ 官報号外第133号”. 国立印刷局 (2013年6月24日). 2013年6月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年11月25日閲覧。
  60. ^ 平成26年6月24日官報号外第140号”. 国立印刷局 (2014年6月24日). 2014年6月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年11月25日閲覧。
  61. ^ 第96回定時株主総会招集ご通知に際してのインターネット開示情報 8関連当事者との取引に関する注記”. ソニー株式会社 (2013年6月20日). 2018年4月10日閲覧。
  62. ^ ソニー・インタラクティブエンタテインメント、17年3月期は営業益149%増の642億円と大幅な増益! PS4ソフト販売とハードのコスト削減で”. Social Game Info (2017年6月16日). 2018年2月16日閲覧。
  63. ^ a b ソニー、ソニー・エリクソンの100%子会社化を完了 社名をソニーモバイルコミュニケーションズに変更し、事業の融合を加速』(プレスリリース)Sony、2012年2月16日https://www.sony.com/ja/SonyInfo/News/Press/201202/12-025/2014年11月25日閲覧 
  64. ^ a b ソニーのテレビ事業、分社化で黒字へ PCも新会社が発足”. J-castニュース (2014年7月2日). 2014年11月25日閲覧。
  65. ^ ソニー、異例の売上高マイナス目標…現実路線へ”. 読売新聞 (2014年11月26日). 2016年3月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年4月10日閲覧。
  66. ^ ソニーがVAIO事業を売却する理由。変化したPC事業の位置づけ”. AV Watch (2014年2月7日). 2014年11月25日閲覧。
  67. ^ a b ソニー、FIFAスポンサー撤退へ 復活へ利益重視”. 朝日新聞 (2014年11月25日). 2015年9月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年4月10日閲覧。
  68. ^ SCE、オンラインゲーム子会社を売却 米投資会社に”. 日本経済新聞 (2015年2月3日). 2015年2月12日閲覧。
  69. ^ “ソニー、ソニーグループに商号変更。本社機能とエレキを分離・再定義”. Impress Watch. (2020年5月19日). https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1253359.html 2020年5月19日閲覧。 
  70. ^ 徳田ゆかり (2020年12月1日). “新生ソニーの経営体制固まる。セールス&マーケティング機能も全統合し国内エレキ事業を強化”. PHILE WEB (音元出版). https://www.phileweb.com/news/d-av/202012/01/51675.html 2020年12月21日閲覧。 
  71. ^ ソニー純利益、初の1兆円―21年3月期 巣ごもり需要、「鬼滅」効果も:時事ドットコム”. 時事ドットコム. 2021年4月28日閲覧。
  72. ^ Sony Japan|Sony History 第1章 焼け跡からの出発”. Sony. 2014年11月25日閲覧。
  73. ^ Sony Japan|タイムカプセル vol.8”. Sony. 2014年11月25日閲覧。
  74. ^ 「SONYの由来」、ソニー株式会社(ソニーグループポータルサイト)
  75. ^ Sony Japan|Sony History 第16章 個人的な理由 <トリニトロンカラーテレビ>”. Sony. 2014年11月25日閲覧。
  76. ^ 上場子会社3社の100%子会社化についてのお知らせ』(プレスリリース)ソニー、1999年3月9日https://www.sony.com/ja/SonyInfo/News/Press_Archive/199903/99-030b/2021年7月8日閲覧 
  77. ^ ソニー・コーポレーション・オブ・アメリカを含むコンソーシアムがメトロ・ゴールドウィン・メイヤー買収の最終合意に到達』(プレスリリース)Sony、2004年9月24日https://www.sony.com/ja/SonyInfo/News/Press/200409/04-0924/2014年11月25日閲覧 
  78. ^ ソニーCEOに内定したストリンガー氏が会見 〜最強のエレクトロニクスカンパニーを目指す”. PC Watch (2005年3月7日). 2014年11月25日閲覧。
  79. ^ 「固定資産の取得及び譲渡に関するお知らせ(PDF)」株式会社ニッキ(2013年11月20日) 2014年3月1日閲覧。
  80. ^ ソニーグループがLGBTについての取り組み指標『PRIDE指標』でゴールド認定”. ダイバーシティ&インクルージョン. Sony. 2021年4月17日閲覧。
  81. ^ エレクトロニクス事業におけるオペレーション機能の機構改革 ソニー、ソニーイーエムシーエス 2016年1月20日
  82. ^ ソニー、ものづくり実務機能を一元化 新会社設立 日本経済新聞 2016年1月20日
  83. ^ ソニー株式会社からの電池事業の取得の完了に関するお知らせ 村田製作所 2017年9月1日
  84. ^ ソニー LGBTに関する取組みが評価され、「PRIDE指標」で最高評価の「ゴールド」を2年連続受賞”. ダイバーシティ&インクルージョン. Sony. 2021年4月17日閲覧。
  85. ^ ソニー「PRIDE指標」で最高評価の「ゴールド」3年連続受賞”. ダイバーシティ&インクルージョン. Sony. 2021年4月17日閲覧。
  86. ^ ソニーエレクトロニクス株式会社 設立について”. ソニー. 2020年3月30日閲覧。
  87. ^ ソニーのEV試作車、日米欧で公道実験 SUVも視野 - 日本経済新聞社, 2020年7月28日
  88. ^ ソニーグループの経営機構改革について』(プレスリリース)ソニー、2020年5月19日https://www.sony.com/ja/SonyInfo/News/Press/202005/20-039/2020年12月21日閲覧 
  89. ^ ソニーグループ 組織・人事』(プレスリリース)ソニー、2020年11月17日https://www.sony.com/ja/SonyInfo/News/Press/202011/20-093/2020年12月21日閲覧 
  90. ^ a b c d e Sony Japan|商品のあゆみ−ホームオーディオ”. Sony. 2014年11月25日閲覧。
  91. ^ 東京通信工業広告『科学朝日』1957年11月号 p.72
  92. ^ a b c Sony Japan|商品のあゆみ−パーソナルオーディオ”. Sony. 2014年11月25日閲覧。
  93. ^ a b 『昭和55年 写真生活』(2017年、ダイアプレス)p104
  94. ^ 米ソニー、ブランド初のOTC補聴器を発表。専門医の調整なしで購入後すぐ使用可能(PHILE WEB)”. LINE NEWS. 2022年10月13日閲覧。
  95. ^ a b c d e f g h Sony Japan|商品のあゆみ−ビデオレコーダー/ビデオプレーヤー”. Sony. 2014年11月25日閲覧。
  96. ^ a b c Sony Japan|商品のあゆみ−テレビ”. Sony. 2014年11月25日閲覧。
  97. ^ Sony Japan|Sony History 第1章 ビデオもカセットに <ビデオカセット>”. Sony. 2014年11月25日閲覧。
  98. ^ 放送博物館所蔵資料 VTR”. 日本放送協会. 2014年11月25日閲覧。
  99. ^ Sony Promedia”. Sony. 2014年11月25日閲覧。
  100. ^ a b c d e f g h Sony Japan|商品のあゆみ−ビデオカメラ”. Sony. 2014年11月25日閲覧。
  101. ^ DVDビデオソフトの高画質な映像を再現 音楽CD、ビデオCD(Ver.2.0)の再生も可能なDVDプレーヤー『DVP-S7000』発売』(プレスリリース)Sony、1997年1月9日https://www.sony.com/ja/SonyInfo/News/Press_Archive/199701/97V-001/2014年11月25日閲覧 
  102. ^ 大容量HDD搭載DVDレコーダー『PSX』「DESR-5000」「DESR-7000」 年末発売〜最大325時間の録画に対応〜』(プレスリリース)Sony、2003年10月7日https://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200310/03-1007/2014年11月25日閲覧 
  103. ^ S-LCD株式会社創立記念式”. ソニー (2004年7月15日). 2018年4月10日閲覧。
  104. ^ 2006年液晶テレビの世界出荷額はソニーが首位 -40〜44型で液晶がPDP越え。ディスプレイサーチ調査”. AV Watch (2007年2月14日). 2014年11月25日閲覧。
  105. ^ [2]
  106. ^ ソニー、リアプロ事業から撤退。「液晶と有機ELに注力」 -製造は2月末まで、3月末より順次販売終了”. AV Watch (2007年12月27日). 2014年11月25日閲覧。
  107. ^ ソニー、トリニトロンの生産終了”. ITmedia (2008年3月3日). 2014年11月25日閲覧。
  108. ^ a b c Sony Japan|商品のあゆみ−デジタルカメラ”. Sony. 2014年11月25日閲覧。
  109. ^ ハイエイトビデオテープに映像・音声のデジタル記録が可能 デジタルエイト方式を採用した“デジタルハンディカム”2機種 発売』(プレスリリース)Sony、1999年1月7日https://www.sony.com/ja/SonyInfo/News/Press_Archive/199901/99-001b/2014年11月25日閲覧 
  110. ^ レンズ交換式デジタル一眼レフカメラ関連の一部資産譲渡等について』(プレスリリース)ソニー株式会社、コニカミノルタホールディングス株式会社、コニカミノルタフォトイメージング株式会社、2006年1月19日https://www.konicaminolta.jp/about/release/2006/0119_03_01.html2014年11月25日閲覧 
  111. ^ αヒストリー”. Sony. 2014年11月25日閲覧。
  112. ^ Sony Japan|Sony History 第14章 旅客機に乗ったVTR”. Sony. 2014年11月25日閲覧。
  113. ^ Sony Japan|商品のあゆみ−その他”. Sony. 2014年11月25日閲覧。
  114. ^ Sony Japan|商品のあゆみ−ロボット”. Sony. 2014年11月25日閲覧。
  115. ^ a b Sony Japan|第11章 技術の「芽」、電子の「眼」 <CCD>”. Sony. 2014年11月25日閲覧。
  116. ^ 従来比約2倍(*1)の感度および低ノイズで高画質を実現した、裏面照射型CMOSイメージセンサー 新開発”. ソニー株式会社 (2008年6月11日). 2017年3月19日閲覧。
  117. ^ a b c ラジオ”. ソニー. 2014年11月30日閲覧。
  118. ^ リニアPCMレコーダー”. ソニー. 2018年4月10日閲覧。
  119. ^ POCKET BIT”. ソニー. 2014年11月26日閲覧。
  120. ^ 商品一覧”. ソニー. 2014年9月26日閲覧。
  121. ^ ソニー株式会社 | 商品 | ライフサイエンス”. www.sony.co.jp. 2021年6月11日閲覧。
  122. ^ 商品ラインアップ | メディカル関連機器 | ソニー”. www.sony.jp. 2021年6月11日閲覧。
  123. ^ a b c d e f g h i j k l “Sony History 第23章「SONYブランド」の出発”. ソニー株式会社. https://www.sony.com/ja/SonyInfo/CorporateInfo/History/SonyHistory/2-23.html 2018年1月15日閲覧。 
  124. ^ a b ““make.believe” の導入 豊かな想像を現実に結びつける—ソニーグループを象徴するブランドメッセージ”. Sony Japan ニュースリリース. (2009年9月3日). https://www.sony.com/ja/SonyInfo/News/Press/200909/09-100/ 2018年1月15日閲覧。 
  125. ^ “モーションロゴ”. ソニーグループポータル. https://www.sony.com/ja/brand/motionlogo/ 2022年2月6日閲覧。 
  126. ^ John Horn. The Reviewer Who Wasn't There”. 2001年6月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年8月17日閲覧。
  127. ^ Undercover Marketing Uncovered”. CBS (2003年10月23日). 2014年9月16日閲覧。
    What is Stealth Marketing?”. Marketing-Schools.org. 2014年9月25日閲覧。
  128. ^ a b 妊娠、GK、痴漢なにそれ? 全部ゲーム用語!”. livedoorニュース (2009年4月11日). 2016年3月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年4月10日閲覧。
  129. ^ ステマの実例”. ステマ対策室. 2020年11月11日閲覧。
  130. ^ ソニー、ヤラセを自白 「これからは良い製品作りに専念」”. engaget (2006年12月22日). 2007年1月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年8月22日閲覧。
  131. ^ YouTube、再生回数不正にメス。結果、ソニーミュージックやユニバーサルミュージック公式アカウント等の再生回数が大きくマイナスに”. ギズモード・ジャパン (2012年12月26日). 2014年9月7日閲覧。
  132. ^ ソニー、PS問題でFTCと和解”. The Wall Street Journal (2014年11月26日). 2014年11月26日閲覧。
  133. ^ Sony Computer Entertainment America To Provide Consumer Refunds To Settle FTC Charges Over Misleading Ads For PlayStation Vita Gaming Console”. Federal Trade Commission (2014年11月24日). 2014年12月3日閲覧。
  134. ^ 米連邦取引委員,PS Vitaで虚偽の広告を行ったとする問題についてSCEAと和解”. 4Gamer (2014年11月27日). 2015年2月12日閲覧。
  135. ^ SONY BMGのrootkit CD訴訟、和解を最終承認”. 2014年8月17日閲覧。
  136. ^ 消費生活用製品の重大製品事故に係る公表済事故”. 経済産業省. 2016年9月14日閲覧。
  137. ^ ソニーPSネットに不正侵入、7700万人の情報流出の可能性”. 2014年8月17日閲覧。
  138. ^ ウィキリークス、ソニー子会社の流出文書公開 約3万点”. 朝日新聞 (2015年4月17日). 2016年3月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年4月10日閲覧。
  139. ^ WikiLeaks - Sony Archives
  140. ^ Leaked emails expose Sony concern over report its cameras used in Gaza attack | The Electronic Intifada
  141. ^ Allegations that Sony equipment has been used in Israeli missiles bombing Gaza Strip | Business & Human Rights Resource Centre
  142. ^ 中国当局、ソニーに罰金 広告で「国家の尊厳損なう」”. 日本経済新聞 (2021年10月18日). 2021年10月19日閲覧。
  143. ^ 「盧溝橋事件の日」に新製品発表と広告…中国当局、ソニーに罰金1778万円”. 読売新聞オンライン. 読売新聞社 (2021年10月18日). 2021年10月19日閲覧。



ソニー (Sony)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/05 13:38 UTC 版)

GUNSLINGER GIRL」の記事における「ソニー (Sony)」の解説

髪の色ブラウンタレ目ソバカス特徴担当官はガスパレ (Gaspare)。

※この「ソニー (Sony)」の解説は、「GUNSLINGER GIRL」の解説の一部です。
「ソニー (Sony)」を含む「GUNSLINGER GIRL」の記事については、「GUNSLINGER GIRL」の概要を参照ください。


ソニー(現・ソニーグループ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 02:05 UTC 版)

ミニコンポ」の記事における「ソニー(現・ソニーグループ)」の解説

AIRPORTエアポート) PRESICE(プリサイス) - 実質ソニーの初代ミニコンポ発売当時広告ではマイクロコンポーネントと自称していた。プリメインアンプ当時最先端スイッチング電源採用しチューナーPLLシンセサイザー方式搭載して幅215mm、高さ80mm、にまで小型化した点が特徴となっていた NewYorkニューヨーク) - 日本初プリメインアンプ・FM/AMチューナー・カセットデッキ一体型レシーバーシステムの祖として知られる FALCONファルコン) - 発売はPRESICEに先行するが、サイズ奥行きこそ140mmだが、幅が430mmフルサイズコンポ並み大きかったパワーアンプを両スピーカー内蔵させることでユニット小型化実現した Libertyリバティー) - 『CD V1』は1983年発売ミニコンポ思想定着させた。 STANZ(スタンツMEDIAメディアMICRO COMPOマイクロコンポpixyピクシーCOMPO S(コンポエス)☆ QbricキューブリックFLAT COMPO(フラットコンポ) pepz(ペップズ) ListenリスンSoundGateサウンドゲート) BitPlay(ビットプレイ) - オペレーティングシステムOS)にWindows 2000 Professionalを、CPU動作クロック周波数800MHzIntel Celeronそれぞれ搭載したAVコンポパソコンとして使用可能 NETJUKE(ネットジューク) MAP-S1・HAP-S1・LSPX-S1 - 筐体サイズ違いシステム接続非対応であることから、ソニー公式ではセットコンポ扱いされておらず、各機種ともに独立した製品であるが、語尾型番に「S1」が与えられたことから、かつて発売されCOMPO Sになぞられ「新COMPO S」と称される製品群である。MAP-S1 からHAP-S1のメディアサーバー機能ネットワーク接続行い、MAP-S1のライン出力からLSPX-S1のライン入力接続することでセットコンポ化することは可能である。尚、MAP-S1とHAP-S1のオプションスピーカーは、ソニー公式ではSS-HW1とされていた。MAP-S1★☆ - ネットワークオーディオ対応CDレシーバーシステム HAP-S1☆ - CDプレーヤー代わりにハードディスク搭載したミュージックサーバー兼用ネットワークオーディオレシーバー LSPX-S1★ - LDAC搭載。グラスサウンドスピーカー。LSPX-S2★ - LSPX-S1の後継モデルハイレゾ対応、Wi-Fi搭載。グラスサウンドスピーカー。 CMT-SBTシリーズ

※この「ソニー(現・ソニーグループ)」の解説は、「ミニコンポ」の解説の一部です。
「ソニー(現・ソニーグループ)」を含む「ミニコンポ」の記事については、「ミニコンポ」の概要を参照ください。


ソニー(Sony Corporation)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/17 19:56 UTC 版)

テレシネ」の記事における「ソニー(Sony Corporation)」の解説

ソニーはデジタルシネマ関連製品発売しており、テレシネ分野にも進出していた。

※この「ソニー(Sony Corporation)」の解説は、「テレシネ」の解説の一部です。
「ソニー(Sony Corporation)」を含む「テレシネ」の記事については、「テレシネ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ソニー」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「ソニー」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「ソニー」に関係したコラム

  • 株式取引をスマホで行える証券会社の一覧

    株式取引をiPhoneやAndroidなどのスマホ(スマートフォン)で行うには、スマホで取引できる専用のアプリケーションが必要です。スマホのWebブラウザを利用して取引できる場合もありますが、文字が見...

  • 株式のインターネット取引ができる証券会社の一覧

    株式のインターネット取引ができる証券会社の一覧です。次の表は、2012年6月現在の日本国内のネット証券の一覧です。ネット証券は、インターネットを通じて株式の売買が行える証券会社のことです。一般的には、...

  • 株式の信用取引における信用倍率の見方

    株式の信用取引における信用倍率とは、信用取引残高の買い残高を売り残高で割った数値です。信用倍率の単位は「倍」です。信用倍率は、次の計算式で求めることができます。信用倍率=買い残高÷売り残高例えば、買い...

  • 株式の大型株とは

    東京証券取引所(東証)では、規模別株価指数の算出のために一部上場銘柄を大型株、中型株、小型株の3つに分類しています。その基準は、時価総額や株式の流動性などによって順位づけしたものになっています。大型株...

  • 株365の株価指数に採用されている銘柄

    株365の銘柄の価格は、株価指数に採用されている銘柄の価格をもとにして算出されます。株価指数に採用されている銘柄はその国を代表するような優良企業であることが多く、また、取引高も多く市場から注目されてい...

  • CFDで取り扱う株式の一覧

    CFDで取り扱う株式には、日経平均株価(日経225)採用銘柄をはじめ、アメリカ合衆国、欧州圏、中国などの証券市場に上場している銘柄があります。CFDで取り扱われている株式はCFD業者によりさまざまで、...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ソニー」の関連用語

ソニーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ソニーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリソニーの記事を利用しております。
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのソニー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのGUNSLINGER GIRL (改訂履歴)、ミニコンポ (改訂履歴)、テレシネ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS