キャップ制とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > キャップ制の意味・解説 

キャップ‐せい【キャップ制】


従量課金上限制

読み方じゅうりょうかきんじょうげんせい
別名:従量上限制,キャップ制,プライスキャップ制
【英】price cap plan

従量課金上限制とは、インターネット携帯電話などのサービスにおける課金方式のうち、課金の上限があらかじめ定まっている方式のことである。

従量課金上限制は、従来の「定額制」と「従量制」とを組み合わせたものといえる。一定の上限定め、その額に達するまでは従量制課金され上限額超過する利用分については定額制適用される

従量課金上限制で提供されているサービスの例としては、auEZweb電子メールにおけるパケット通信料金プランとして提供している「ダブル定額」などを挙げることができる。「ダブル定額」では、定額料2000円分を超えてパケット通信利用すると、パケット単位0.05円の通信料金上乗せされる。合計金額が4200円分に達すると、それ以上課金額が上乗せされず固定される仕組みになっている


参照リンク
ダブル定額 - (au by KDDI
携帯電話のほかの用語一覧
通信方式:  PBX  ローミング  セルラー方式  従量課金上限制  人口カバー率  2.5G  2G

キャップ制

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/31 03:32 UTC 版)

キャップ制(キャップせい)とは、一定期間内でのサービス報酬などにおいて、上限を設ける制度体系。サービス・報酬の上昇に帽子(キャップ)をかぶせるという比喩に由来する。




「キャップ制」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キャップ制」の関連用語

キャップ制のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キャップ制のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリ従量課金上限制の記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのキャップ制 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS