キックターンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > キックターンの意味・解説 

キック‐ターン【kick turn】

読み方:きっくたーん

スキーで、方向転換技術の一。停止したまま、片足スキー蹴り上げ反対方向回し次いでもう片足をそれにそろえて向き変える方法


キックターン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/13 17:45 UTC 版)

アルペンスキー」の記事における「キックターン」の解説

斜面静止状態で方向転換するための技術いくつかの方法があるが、日本スキー教程/全日本スキー連盟・著に記載されている主な方法中心に記述する。 1)両方の板をフォールラインに対して直方向に揃えてエッジ立てて静止している状態から、谷脚スキー板トップを上にするように持ち上げ、板のテール前方出して立てる。その状態から板のトップを谷側を経由して倒しながら後方持っていき、山側の板と逆方向で平行になるように着地させる。これによって、脚は極端な爪先開き体勢となる一方上体は谷を向く方向となる。続けて山脚持ち上げて身体の捻れを解くように谷側に移動させて両方の板が平行になるように着地させる。これによって方向転換完成する動画「キックターン-1」参照)。キックターンの中では一番行いやすい方法とされる。 2)谷脚のスキー持ち上げてそのままトップを谷側か後方回転させつつ山側にそろえ、脚が極端な爪先開き体勢、かつ上体が谷を向く方向となったところで、入れ替わって谷側となったスキートップを谷側から方向回して方向揃える、前述方法とほぼ逆の動きをするキックターンもある(動画「キックターン-2」参照)。上記応用で、谷側のスキー後方回転させた後で入れ替わって谷側となったスキーテール立てて雪面突き、それを支点として板のトップを谷側を経由して倒しながらスキー先端を同じ方向揃え方法もある(動画「キックターン-3」参照)。 急斜面や狭い場所、スキーレッスンなどにおいて安全な方向転換のためには欠かせない技術で、初心者段階から習得求められるのである。なお、子ども・筋力不足やバランス上手く取れない初心者などでは、1)のキックターンをする際にスキー板前に立てる事が出来ない人もいるため、板を立てる事が出来かどうか確認してから指導する方が良い

※この「キックターン」の解説は、「アルペンスキー」の解説の一部です。
「キックターン」を含む「アルペンスキー」の記事については、「アルペンスキー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「キックターン」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キックターン」の関連用語

キックターンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キックターンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
i92i92
Copyright(c)2024 i92surf.com All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアルペンスキー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS