鹿児島宇宙空間観測所とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 宇宙百科事典 > 鹿児島宇宙空間観測所の意味・解説 

鹿児島宇宙空間観測所

分類:宇宙開発機関


名称:鹿児島宇宙空間観測所/Kagoshima Space Center(KSC)
小分類:打ち上げ射場
国名:日本
所在地:鹿児島県
設立年月日:1962年2月

鹿児島宇宙空間観測所は、より大型観測ロケット打ち上げるために、太平洋面した鹿児島県内之浦に建設されました。それまでは、秋田県道川の秋田ロケット実験場観測ロケット打ち上げおこなわれいました。ここは、日本最初観測ロケット打上げおこなわれたところです。1950年代半ばから1960年代初めにかけて、ペンシルロケットベビーロケットカッパロケットなどが数多くロケット打ち上げられ日本草創期ロケット開発舞台となりました。しかし、より大型ロケット打ち上げるには日本海狭く新たな発射場開発求められました。いくつかの候補地から選ばれたのが、太平洋面した鹿児島県内之浦です。北緯3114分、東経1310445秒の位置にあり、一見打ち上げ場には向かないような丘陵地帯でしたが、丘陵をけずり、逆にその地形生かした独特の配置打ち上げ場がつくられました。
日本のロケットは、ベビーロケット以後は、アルフアベータ、カッパオメガラムダミューというギリシャ文字用いて命名されています。途中で計画中止され使われなかった文字ありますが、ミュー近くなるほど、大型化し、高性能化図られています。
内之浦宇宙空間観測所では当初カッパからラムダ・ロケット、さらにラムダ4型ロケット小型衛星打ち上げる体制整えました同時にさらに大型ミューロケットの発射もできるよう準備し、4回の失敗経て1970年ラムダ4S-5ロケットでついに技術試験衛星打ち上げ軌道にのせることに成功しました。これが日本最初の人工衛星おおすみ」です。この衛星の名前は、打ち上げ場のある鹿児島県の大隅半島からとられています。以来ミューロケット改良重ねながら、1年に1個の割合科学衛星打ち上げられるようになりました1997年2月には新世代M-Vロケットによって、はるかの打ち上げ成功してます。1998年7月にはM-V3号機によって日本発の火星探査機「のぞみ」打ち上げられました。

1.どのような組織になっているの?
文部省(現 文部科学省)直轄宇宙航空研究開発機構(JAXA)の打ち上げ射場となってます。

2.地図上でどの辺にあるの?
九州大隅半島太平洋面した鹿児島県内之浦にあります

3.これまで打ち上げたロケット人工衛星は?
ロケットは、L-4S-5、M-4S-2、M-3C-4、M-3SII-1〜7、M-Vあります
人工衛星は、おおすみたんせいきょっこうはくちょうひのとりすいせい、ぎんが、ひてん、ようこう、はるかがあり、1996年3月までに、衛星打上げロケット23観測ロケット257小型ロケットその他73合計353機が打ち上げられています。

参考文献/ケネス・ガトランド・著/佐貫亦男日本語監修世界宇宙開発旺文社発行大澤弘之監修日本ロケット物語三田出版会発行


内之浦宇宙空間観測所

(鹿児島宇宙空間観測所 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/20 15:24 UTC 版)

内之浦宇宙空間観測所(うちのうらうちゅうくうかんかんそくしょ、英語: Uchinoura Space Center:USC)は、鹿児島県肝属郡肝付町(旧内之浦町)にある日本の宇宙空間観測施設・ロケット打ち上げ施設。世界でも珍しい山地に立つロケット発射場である。鹿児島宇宙センターの所管であり、敷地面積は70万4345平方メートル[1]


  1. ^ a b c d e f g 内之浦宇宙空間観測所リーフレット”. 2018年9月27日閲覧。
  2. ^ 内之浦宇宙空間観測所の50年 1962~2012 3ページ目. JAXA. (2013年2月22日). 2018年9月29日閲覧
  3. ^ a b 内之浦宇宙空間観測所の50年 1962~2012 9ページ目. JAXA. (2013年2月22日). 2018年9月29日閲覧
  4. ^ 日本の航空宇宙工業 50年の歩み 第2部 日本の宇宙工業 第3部 日本の航空宇宙工業 年表”. 一般社団法人日本航空宇宙工業会 (2003年5月). 2018年10月8日閲覧。
  5. ^ 内之浦宇宙空間観測所の50年 1962~2012 19ページ目. JAXA. (2013年2月22日). 2018年9月29日閲覧
  6. ^ 内之浦宇宙空間観測所の50年 1962~2012 16ページ目、19ページ目. JAXA. (2013年2月22日). 2018年9月29日閲覧
  7. ^ 運用終了火星探査機「のぞみ」 - 宇宙科学研究所
  8. ^ 小惑星探査機「はやぶさ」 - 肝付町
  9. ^ 小型ロケットSS-520 5号機の打上げに成功しました”. 経済産業省 (2018年2月3日). 2018年2月3日閲覧。
  10. ^ イプシロンロケット緊急停止はレーダーの不具合 H2Aに影響も:朝日新聞デジタル” (日本語). 朝日新聞デジタル (2021年10月1日). 2022年9月14日閲覧。
  11. ^ 宇宙こぼれ話 取締役 南日本事業部長 長尾隆治 第7回 「ロケット発射場の話(7)」”. 株式会社コスモテック. 2018年10月13日閲覧。
  12. ^ a b c d e f g h 宇宙科学研究所とは 関連施設 内之浦宇宙空間観測所”. 2018年9月29日閲覧。
  13. ^ ISASメールマガジン第078号 - 2006年3月7日 JAXA
  14. ^ 宇宙航空研究開発機構 施設部 主な施設設備(イプシロン管制センター)”. 2018年10月6日閲覧。
  15. ^ 宇宙航空研究開発機構 施設部 主な施設設備(イプシロン支援センター)”. 2018年10月6日閲覧。
  16. ^ ISASニュースNo.191 1997.2 ★NASA宇宙科学局長のKSC来訪
  17. ^ ISASニュースNo.200 1997.11 鹿児島宇宙空間観測所


「内之浦宇宙空間観測所」の続きの解説一覧

「鹿児島宇宙空間観測所」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鹿児島宇宙空間観測所」の関連用語

鹿児島宇宙空間観測所のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鹿児島宇宙空間観測所のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
JAXAJAXA
Copyright 2024 Japan Aerospace Exploration Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの内之浦宇宙空間観測所 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS