鶴見区_(横浜市)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 鶴見区_(横浜市)の意味・解説 

鶴見区 (横浜市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/11 21:32 UTC 版)

座標: 北緯35度30分30.2秒 東経139度40分57.1秒 / 北緯35.508389度 東経139.682528度 / 35.508389; 139.682528 (区役所)




鶴見区役所管内(106町丁)
町名 町名の読み 設置年月日 住居表示実施年月日 住居表示実施直前の町名 備考
朝日町 あさひちょう 1941年4月1日 未実施
安善町 あんぜんちょう 1927年4月1日 未実施
市場上町 いちばかみちょう 1968年7月1日 1968年7月1日 市場町の一部
市場下町 いちばしもちょう 1968年7月1日 1968年7月1日 市場町の一部
市場東中町 いちばひがしなかちょう 1968年7月1日 1968年7月1日 市場町の一部
市場西中町 いちばにしなかちょう 1968年7月1日 1968年7月1日 市場町の一部
市場富士見町 いちばふじみちょう 1968年7月1日 1968年7月1日 市場町の一部
市場大和町 いちばやまとちょう 1968年7月1日 1968年7月1日 市場町の一部
潮田町 うしおだちょう 1927年4月1日 未実施
江ケ崎町 えがさきちょう 1927年4月1日 1968年7月1日 江ヶ崎町、市場町の各一部
扇島[a 1] おうぎしま 1964年1月21日 未実施
小野町 おのちょう 1927年4月1日 未実施
梶山一丁目 かじやま 1969年6月1日 1969年6月1日 上末吉町、下末吉町の各一部
梶山二丁目 1969年6月1日 1969年6月1日 上末吉町、駒岡町の各一部
上の宮一丁目 かみのみや 1974年8月19日 1974年8月19日 北寺尾町の一部
上の宮二丁目 1974年8月19日 1974年8月19日 北寺尾町の一部
寛政町 かんせいちょう 1941年4月1日 1978年7月17日 寛政町
岸谷一丁目 きしや 1967年5月1日 1967年5月1日 生麦町の一部
岸谷二丁目 1967年5月1日 1967年5月1日 生麦町、東寺尾町の各一部
岸谷三丁目 1967年5月1日 1967年5月1日 生麦町、東寺尾町の各一部
岸谷四丁目 1967年5月1日 1967年5月1日 生麦町の一部
駒岡一丁目 こまおか 1993年10月18日 1993年10月18日 駒岡町、獅子ヶ谷町の各一部
駒岡二丁目 1994年9月26日 1994年9月26日 駒岡町の一部
駒岡三丁目 1994年9月26日 1994年9月26日 駒岡町の一部
駒岡四丁目 1994年9月26日 1994年9月26日 駒岡町の一部
駒岡五丁目 1994年9月26日 1994年9月26日 駒岡町の一部
栄町通 さかえちょうどおり 1941年4月1日 未実施
汐入町 しおいりちょう 1941年4月1日 未実施
獅子ケ谷一丁目 ししがや 1993年10月18日 1993年10月18日 駒岡町、獅子ヶ谷町の各一部
獅子ケ谷二丁目 1993年10月18日 1993年10月18日 獅子ヶ谷町の一部
獅子ケ谷三丁目 1993年10月18日 1993年10月18日 獅子ヶ谷町の一部
下野谷町 したのやちょう 1941年4月1日 未実施
尻手一丁目 しって 1968年7月1日 1968年7月1日 市場町の一部
尻手二丁目 1968年7月1日 1968年7月1日 市場町の一部
尻手三丁目 1968年7月1日 1968年7月1日 市場町の一部
末広町 すえひろちょう 1927年4月1日 未実施
上末吉一丁目 かみすえよし 1969年6月1日 1969年6月1日 上末吉町、下末吉町の各一部
上末吉二丁目 1969年6月1日 1969年6月1日 上末吉町の一部
上末吉三丁目 1969年6月1日 1969年6月1日 上末吉町の一部
上末吉四丁目 1969年6月1日 1969年6月1日 上末吉町の一部
上末吉五丁目 1969年6月1日 1969年6月1日 上末吉町の一部
下末吉一丁目 しもすえよし 1969年6月1日 1969年6月1日 下末吉町の一部
下末吉二丁目 1969年6月1日 1969年6月1日 下末吉町、市場町の各一部
下末吉三丁目 1969年6月1日 1969年6月1日 下末吉町の一部
下末吉四丁目 1969年6月1日 1969年6月1日 下末吉町の一部
下末吉五丁目 1969年6月1日 1969年6月1日 下末吉町の一部
下末吉六丁目 1969年6月1日 1969年6月1日 上末吉町、下末吉町の各一部
菅沢町 すがさわちょう 1927年4月1日 1968年7月1日 菅沢町、市場町の一部
諏訪坂 すわざか 1972年6月5日 1972年6月5日 北寺尾町、鶴見町の各一部
大黒町 だいこくちょう 1937年3月12日 1937年3月12日 大黒町
大黒ふ頭 だいこくふとう 1978年4月7日 未実施
大東町 だいとうちょう 1941年4月1日 未実施
佃野町 つくのちょう 1979年7月23日 1979年7月23日 鶴見町の一部
鶴見一丁目 つるみ 1972年6月5日 1972年6月5日 鶴見町、生麦町の各一部
鶴見二丁目 1972年6月5日 1972年6月5日 東寺尾町、鶴見町の各一部
鶴見中央一丁目 つるみちゅうおう 1980年7月28日 1980年7月28日 鶴見町の一部
鶴見中央二丁目 1980年7月28日 1980年7月28日 鶴見町の一部
鶴見中央三丁目 1980年7月28日 1980年7月28日 鶴見町の一部
鶴見中央四丁目 1980年7月28日 1980年7月28日 鶴見町の一部
鶴見中央五丁目 1980年7月28日 1980年7月28日 鶴見町、生麦町の各一部
北寺尾一丁目 きたてらお 1972年6月5日 1972年6月5日 北寺尾町、馬場町の各一部
北寺尾二丁目 1972年6月5日 1972年6月5日 北寺尾町の一部
北寺尾三丁目 1974年8月19日 1974年8月19日 北寺尾町の一部
北寺尾四丁目 1974年8月19日 1974年8月19日 北寺尾町、馬場町の各一部
北寺尾五丁目 1974年8月19日 1974年8月19日 北寺尾町、馬場町、獅子ヶ谷町の各一部
北寺尾六丁目 1974年8月19日 1974年8月19日 北寺尾町、馬場町の各一部
北寺尾七丁目 1974年8月19日 1974年8月19日 北寺尾町、馬場町の各一部
東寺尾一丁目 ひがしてらお 1972年6月5日 1972年6月5日 東寺尾町、馬場町の各一部
東寺尾二丁目 1972年6月5日 1972年6月5日 東寺尾町、馬場町の各一部
東寺尾三丁目 1972年6月5日 1972年6月5日 東寺尾町の一部
東寺尾四丁目 1972年6月5日 1972年6月5日 東寺尾町の一部
東寺尾五丁目 1972年6月5日 1972年6月5日 東寺尾町の一部
東寺尾六丁目 1972年6月5日 1972年6月5日 東寺尾町、馬場町の各一部
東寺尾東台 ひがしてらおひがしだい 1972年6月5日 1972年6月5日 東寺尾町、鶴見町の各一部
東寺尾北台 ひがしてらおきただい 1972年6月5日 1972年6月5日 東寺尾町、馬場町の各一部
東寺尾中台 ひがしてらおなかだい 1972年6月5日 1972年6月5日 東寺尾町の一部
寺谷一丁目 てらや 1972年6月5日 1972年6月5日 東寺尾町、鶴見町の各一部
寺谷二丁目 1972年6月5日 1972年6月5日 東寺尾町、鶴見町の各一部
豊岡町 とよおかちょう 1979年7月23日 1979年7月23日 鶴見町の一部
仲通 なかどおり 1941年4月1日 未実施
生麦一丁目 なまむぎ 1967年5月1日 1967年5月1日 生麦町の一部
生麦二丁目 1967年5月1日 1967年5月1日 生麦町の一部
生麦三丁目 1967年5月1日 1967年5月1日 生麦町の一部
生麦四丁目 1967年5月1日 1967年5月1日 生麦町の一部
生麦五丁目 1967年5月1日 1967年5月1日 生麦町の一部
馬場一丁目 ばば 1972年6月5日 1972年6月5日 馬場町、北寺尾町、神奈川区西寺尾町の各一部
馬場二丁目 1972年6月5日 1972年6月5日 馬場町の一部
馬場三丁目 1972年6月5日 1972年6月5日 馬場町、東寺尾町の各一部
馬場四丁目 1972年6月5日 1972年6月5日 馬場町、東寺尾町の各一部
馬場五丁目 1974年8月19日 1974年8月19日 馬場町、東寺尾町の各一部
馬場六丁目 1974年8月19日 1974年8月19日 馬場町、東寺尾町の各一部
馬場七丁目 1974年8月19日 1974年8月19日 馬場町、東寺尾町の各一部
浜町 はまちょう 1941年4月1日 未実施
平安町 へいあんちょう 1927年4月1日 未実施
弁天町 べんてんちょう 1941年4月1日 未実施
本町通 ほんちょうどおり 1941年4月1日 未実施
三ツ池公園 みついけこうえん 1969年6月1日 1974年8月19日 北寺尾町の一部
元宮一丁目 もとみや 1968年7月1日 1968年7月1日 市場町の一部
元宮二丁目 1968年7月1日 1968年7月1日 上末吉町、市場町の各一部
矢向一丁目 やこう 1968年7月1日 1968年7月1日 矢向町の一部
矢向二丁目 1968年7月1日 1968年7月1日 矢向町、市場町の各一部
矢向三丁目 1968年7月1日 1968年7月1日 矢向町の一部
矢向四丁目 1968年7月1日 1968年7月1日 矢向町、市場町の各一部
矢向五丁目 1968年7月1日 1968年7月1日 矢向町の一部
矢向六丁目 1968年7月1日 1968年7月1日 矢向町の一部
  1. ^ 扇島は、全域が企業私有地であり、首都高速湾岸線を通行する場合を除き、一般人の立ち入りはできない。

注釈

  1. ^ a b c 「区の木」であるサルスベリは1997年(平成9年)10月制定、「区民の花」であるサルビアは1991年(平成3年)11月制定、マスコットであるワッくんは1988年(昭和63年)1月制定。また、鶴見区シンボルマークは1991年(平成3年)2月14日制定。
  2. ^ この事件の顛末を基にして1978年(昭和53年)に発表されたノンフィクション「衝動殺人 息子よ」(佐藤秀郎著)は、翌年に木下惠介の監督で映画化された。これも一つの契機となり、1980年(昭和55年)には犯罪被害者等給付金の支給等に関する法律が制定された。

出典

  1. ^ a b c d e f g h i 平成22年度版「つるみ区の白書」 を参照。
  2. ^ 横浜市都市計画マスタープラン(全体構想) (PDF) 平成25年3月発行。編集・発行、横浜市都市整備局企画部企画課。
  3. ^ 上大岡が副都心に選ばれた理由、そして副都心の定義とは?(はまれぽ.com 2012年8月19日)
  4. ^ 横浜市人口ニュース(No.1029)、2012年5月9日作成、横浜市政策局総務部統計情報課。
  5. ^ a b 横浜市区別外国人登録人口(平成24年4月末現在)、2012年5月9日作成、横浜市政策局総務部統計情報課。
  6. ^ 沖縄タウン・鶴見マップ
  7. ^ 「吾妻鏡」仁治2年(1241年)10月の条同年11月の条
  8. ^ “国指定文化財等データベース「武蔵国鶴見寺尾郷絵図」”. 文化庁. https://kunishitei.bunka.go.jp/heritage/detail/201/00010709 2011年4月11日閲覧。 
  9. ^ 日外アソシエーツ編集部 編『日本災害史事典 1868-2009』日外アソシエーツ、2010年9月27日、34頁。ISBN 9784816922749 
  10. ^ 施設・サービス - 旧藤本家住宅、馬場花木園、2023年閲覧。
  11. ^ 横浜市人口ニュース №1101、横浜市、2018年、2023年閲覧。
  12. ^ 大黒ふ頭客船ターミナル、横浜観光情報、公益財団法人横浜観光コンベンション・ビューロー、2023年閲覧。
  13. ^ 7交番廃止へ 2022年度末までに 神奈川県警”. 神奈川新聞. 2022年7月5日閲覧。
  14. ^ 平成30年度定期人事異動(市長部局)横浜市
  15. ^ 平成25年度定期人事異動(区局長級)横浜市
  16. ^ 平成23年度定期人事異動(区局長級)横浜市
  17. ^ 小・中学校通学区域、横浜市教育委員会、2012年。
  18. ^ 横浜市鶴見区役所 (2014年12月12日). “友好交流都市”. 鶴見区の紹介. http://www.city.yokohama.lg.jp/tsurumi/information/introduction/koryutoshi.html 2015年1月6日閲覧。 
  19. ^ https://www.hideshi-suzuki.com/news/news02/20170605/20170605-2.pdf 鶴見区制 90 周年事業について (PDF) ,2022年3月16日
  20. ^ http://www.wadaiko.or.jp/ryouiku17_ura.pdf →嘲呻 3額震朧 鰹囁遅 - NPO法人和太鼓文化研究会 (PDF) ,2022年3月16日


「鶴見区 (横浜市)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鶴見区_(横浜市)」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||

9
100% |||||

10
100% |||||

鶴見区_(横浜市)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鶴見区_(横浜市)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鶴見区 (横浜市) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS