高等法院_(フランス)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 高等法院_(フランス)の意味・解説 

高等法院 (フランス)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/06 15:49 UTC 版)

高等法院(こうとうほういん、: Parlement, [pärləmäN] 発音例)はアンシャン・レジーム期のフランスの最高司法機関である。パルルマンまたは評定法院とも日本語訳される[1]。なお、Parlementは語源的には「話し合いの場」を意味するもので、現代では「議会」を意味するが(英語のparliamentと同様)、フランスの高等法院は裁判所であって立法機関(議会)ではない。


  1. ^ Conseil du RoiまたはCuria regis
  2. ^ noblesse de robe
  3. ^ coûtumes
  4. ^ conseils souverain
  5. ^ la grand-chambre
  6. ^ la chambre des enquêtes
  7. ^ la chambre des requêtes
  8. ^ noblesse d'épée
  9. ^ noblesse de robe
  10. ^ épices:スパイスの意味で、当初、香料漬けの果物や糖果を贈る習慣であったので、転じて裁判官への贈答品をさす。後には単に金銭を払う賄賂となった
  11. ^ question ordinaire
  12. ^ question extraordinaire
  13. ^ lit de justice
  14. ^ lettre de cachet
  15. ^ arrêts de réglement
  1. ^ 「アンシアン・レジーム―フランス絶対主義の政治と社会」(ユベール・メティヴィエ (著)井上堯裕 (翻訳)、白水社、1965年)p65
  2. ^ 「ルイ14世 フランス絶対王政の虚実」(千葉治男、清水書院、1984年)p40-41
  3. ^ a b 「アンシアン・レジーム―フランス絶対主義の政治と社会」(ユベール・メティヴィエ (著)井上堯裕 (翻訳)、白水社、1965年)p66
  4. ^ Mack P. Holt, "The King in Parlement: The Problem of the Lit de Justice in Sixteenth-Century France" The Historical Journal 31.3 (September 1988:507-523).
  5. ^ 「ルイ14世 フランス絶対王政の虚実」(千葉治男、清水書院、1984年)p41
  6. ^ 「フランスの法服貴族―18世紀トゥルーズの社会史」(宮崎揚弘、同文舘出版、1994年)p222
  7. ^ 「フランスの法服貴族―18世紀トゥルーズの社会史」(宮崎揚弘、同文舘出版、1994年)p225
  8. ^ Dates and list based on Pillorget, vol 2, p. 894 and Jouanna p. 1183.
  9. ^ 「フランスの法服貴族―18世紀トゥルーズの社会史」(宮崎揚弘、同文舘出版、1994年)p47
  10. ^ Abstract of dissertation "'Pour savoir la verité de sa bouche': The Practice and Abolition of Judicial Torture in the Parlement of Toulouse, 1600-1788" by Lisa Silverman.
  11. ^ 「フランスの法服貴族―18世紀トゥルーズの社会史」(宮崎揚弘、同文舘出版、1994年)p48
  12. ^ 「フランスの法服貴族―18世紀トゥルーズの社会史」(宮崎揚弘、同文舘出版、1994年)p47-48
  13. ^ Michael H. Davis, The Law/Politics Distinction, the French Conseil Constitutionnel, and the U. S. Supreme Court, The American Journal of Comparative Law, Vol. 34, No. 1 (Winter, 1986), pp. 45-92
  14. ^ James Beardsley, Constitutional Review in France, The Supreme Court Review, Vol. 1975, (1975), pp. 189-259
  15. ^ Denis Tallon, John N. Hazard, George A. Bermann, The Constitution and the Courts in France, The American Journal of Comparative Law, Vol. 27, No. 4 (Autumn, 1979), pp. 567-587


「高等法院 (フランス)」の続きの解説一覧

「高等法院 (フランス)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「高等法院_(フランス)」の関連用語

高等法院_(フランス)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



高等法院_(フランス)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの高等法院 (フランス) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS