高濱喜久子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 高濱喜久子の意味・解説 

高濱喜久子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/03/11 03:28 UTC 版)

高濱 喜久子(たかはま きくこ、本名:田中とき、1902年明治35年)1月25日[1][2] - 没年不明)は元宝塚少女歌劇団主演男役&娘役クラスの人物である。千葉県出身[1][2]。夫は、花組公演『二つの扉』(1925年大正14年)12月1日 - 12月28日)の作者であり、日活で常務、大映で常務取締役を務めた加賀二郎。特技はソプラノ[1]
この芸名は小倉百人一首の第72番:祐子内親王家紀伊の『音に聞く の 徒浪は 掛けじや袖の 濡れもこそすれ (おとにきく たかしのはまの あだなみは かけじやそでの ぬれもこそすれ)』から命名された。




[ヘルプ]
  1. ^ a b c 『日本歌劇俳優写真名鑑』藤山宗利著、歌舞雑誌社、1920年、P139
  2. ^ a b 『歌劇と歌劇俳優』藤波楽斎著、文星社、1919年、P96
  3. ^ 『宝塚歌劇100年史 虹の橋 渡りつづけて(人物編)』 宝塚歌劇団2014年4月1日、6頁。 


「高濱喜久子」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「高濱喜久子」の関連用語

高濱喜久子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



高濱喜久子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの高濱喜久子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS