駒門風穴とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > 駒門風穴の意味・解説 

駒門風穴

名称: 駒門風穴
ふりがな こまかどふうけつ
種別 天然記念物
種別2:
都道府県 静岡県
市区町村 御殿場市駒門
管理団体 御殿場市(大11・11・7)
指定年月日 1922.03.08(大正11.03.08)
指定基準 地6,地10
特別指定年月日
追加指定年月日
解説文: 熔岩流出スル際生セル洞穴ニシテ本邦ニハ其ノ数多カラズ富士四近ニアルモノノ中萬野及ヒ駒門風穴ヲ大ナリトシ且洞穴内ニ於テ熔岩流出シタル状態ヲ想思スルヲ得ヘク又熔岩鐘乳アリ

駒門風穴

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/07 07:49 UTC 版)

駒門風穴(こまかどかざあな[1])は、静岡県御殿場市にある、富士山火山活動で形成された風穴[1][2]国の天然記念物に指定されており、御殿場市においては特に「かざあな」の通称で知られる[2]


注釈

  1. ^ 熔岩ノ流出スル際生セル洞穴ニシテ本邦ニハ其ノ数多カラズ富士四近ニアルモノノ中萬野及ヒ駒門ノ風穴ヲ大ナリトシ且洞穴内ニ於テ熔岩ノ流出シタル状態ヲ想思スルヲ得ヘク又熔岩鐘乳アリ」(文化庁 「国指定文化財等データベース 駒門風穴」解説文・詳細解説節)[4]

出典

  1. ^ a b c d e f g h i 駒門風穴/ハローナビしずおか 静岡県観光情報”. 公益社団法人 静岡県観光協会. 2016年7月9日閲覧。
  2. ^ a b c d e 御殿場と世界遺産富士山”. 御殿場市. 2016年7月9日閲覧。
  3. ^ 御殿場市景観計画 参考資料” (pdf). 御殿場市. p. 163. 2016年7月9日閲覧。
  4. ^ a b c d 国指定文化財等データベース:主情報詳細 駒門風穴”. 文化庁. 2016年7月9日閲覧。
  5. ^ 指定・登録文化財”. 御殿場市. 2016年7月9日閲覧。
  6. ^ a b c 環境省_世界文化遺産「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の登録”. 環境省. 2016年7月9日閲覧。
  7. ^ 駒門風穴諸社|カテゴリーから探す|ふじのくに文化資源データベース”. 静岡県文化・観光部文化政策課. 2016年7月13日閲覧。


「駒門風穴」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「駒門風穴」の関連用語

駒門風穴のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



駒門風穴のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの駒門風穴 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS