静電磁場とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 静電磁場の意味・解説 

非電離放射線

(静電磁場 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/01 06:04 UTC 版)

非電離放射線(ひでんりほうしゃせん、Non-ionizing radiation:NIR)とは、原子分子電離させる(原子や分子から電子をクーロン力による束縛が及ばない距離まで引き剥がす)ための十分なエネルギーを持たない放射線である。国際放射線防護委員会では、「物質との相互作用の主要モードが電離でない所の放射線」と定義し、電子ボルト単位でエネルギーが10eV以下(波長では100nm以上)の近紫外線から低周波領域の電磁波である[1]。国際非電離放射線防護委員会(ICNIRP)の定義では電磁界も非電離放射線に含める[2]


  1. ^ 『物理学辞典』、培風館、2005年、ISBN 4-563-02094-X
  2. ^ ICNIRP 声明 時間変化する電界および磁界へのばく露制限に関するガイドライン(1 Hzから100 kHzまで) (pdf)”. 2019年6月10日閲覧。
  3. ^ Patrick Dietemann et al. (2000). “Artificial Photoaging of Triterpenes Studied by Graphite‐Assisted Laser Desorption/Ionization Mass Spectrometry”. Helv. Chim. Acta 83 (8): 1766. https://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/1522-2675%2820000809%2983%3A8%3C1766%3A%3AAID-HLCA1766%3E3.0.CO%3B2-X. 
  4. ^ Kevin Huvaere et al. (2004). “Riboflavin-sensitized photooxidation of isohumulones and derivatives”. Photochemical & Photobiological Sciences (3): 337-340. doi:10.1039/b316210a. 
  5. ^ a b c d Static Electric and Magnetic Fields and Human Health John E. Moulder - ウェイバックマシン(2007年1月2日アーカイブ分)
  6. ^ a b Kwan-Hoong Ng (20 – 22 October 2003). “Non-Ionizing Radiations – Sources, Biological Effects, Emissions and Exposures”. Proceedings of the International Conference on Non-Ionizing Radiation at UNITEN ICNIR2003 Electromagnetic Fields and Our Health. http://www.who.int/peh-emf/meetings/archive/en/keynote3ng.pdf. 
  7. ^ a b UW EH&S Hazards of Ultraviolet Light - ウェイバックマシン(2017年9月9日アーカイブ分)


「非電離放射線」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「静電磁場」の関連用語

静電磁場のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



静電磁場のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの非電離放射線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS