雑掌とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 社会 > 社会一般 > > 雑掌の意味・解説 

ざっ‐しょう〔‐シヤウ〕【雑掌】

読み方:ざっしょう

奈良・平安時代四度の使(つかい)に随行した諸国官人

平安時代以降国衙(こくが)で公文書扱った役人職名

中世本所・領家のもとで荘園に関する訴訟年貢公事(くじ)の徴収などの任にあたった荘官

雑掌奉行(ざっしょうぶぎょう)」の略。

明治5〜19年187286宮内省設けられ宮中雑事つかさどった判任官

人をもてなすための酒や食物また、引出物贈り物

二日の日の—には、肴(さかな)の数を集め」〈伽・浜出草紙


雑掌

読み方:ザッショウ(zasshou)

古代中世諸官衙に属して諸々雑事扱った者。




雑掌と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「雑掌」の関連用語

雑掌のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



雑掌のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS