釧路外環状道路とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 路線 > 道路 > 一般国道 > 釧路外環状道路の意味・解説 

釧路外環状道路

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/29 06:50 UTC 版)

釧路外環状道路(くしろそとかんじょうどうろ)は、北海道釧路市鶴野(釧路西IC)から釧路郡釧路町上別保(釧路別保IC)に至る総延長 16.8キロメートル (km) の自動車専用道路北海道横断自動車道並行する一般国道自動車専用道路〈A'路線〉)である[1]略称釧路外環(くしろそとかん)。


  1. ^ a b 道路事業概要|釧路開発建設部”. 国土交通省北海道開発局釧路開発建設部. 2023年5月17日閲覧。 “国道38号・44号 釧路外環状道路 釧路外環状道路は、国道38号釧路新道と接続する釧路インターチェンジから別保インターチェンジに至る延長約17キロメートルの一般国道の自動車専用道路であり、国道38号釧路新道と一体となって釧路市を迂回する広域環状道路を形成します。また、北海道横断自動車道(本別~釧路間)と一体となって道央圏や十勝圏と釧路・根室圏を結ぶ高規格幹線道路網の一部機能を代替します。当該事業は、釧路市街における交通混雑及び交通事故の低減による道路交通の定時性、安全性の向上を目的とした一般国道のバイパス事業です。”
  2. ^ 高速道路ナンバリング路線図(国土交通省)
  3. ^ a b c d e f g h i j 一般国道38号・44号 釧路外環状道路 再評価原案準備書説明資料 平成28年度” (PDF). 北海道開発局. 2017年4月15日閲覧。
  4. ^ 道東自動車道 本別〜釧路間 「白糠IC〜阿寒IC」<通行無料>が開通します 一般国道38号・44号 釧路外環状道路 「釧路西IC〜釧路東IC」<通行無料>が開通します 〜道東産さんまのブランド力向上、広域周遊観光の活性化に貢献します〜” (PDF). 国土交通省北海道開発局 釧路開発建設部 (2015年12月25日). 2015年12月26日閲覧。
  5. ^ 釧路地域のインターチェンジ名称が決定しました!! 釧路市 2015年1月4日閲覧
  6. ^ 平成27年度予算を踏まえた道路事業の見通しについて” (PDF). 国土交通省北海道開発局 (2015年5月15日). 2015年5月16日閲覧。
  7. ^ a b E44釧路外環状道路(釧路東IC〜釧路別保IC)と釧路中標津道路(一般国道272号)上別保道路が平成31年3月9日(土曜日)15時に開通します! 〜釧路・根室地域の産業の発展、救急搬送を支援〜” (PDF). 国土交通省北海道開発局 釧路開発建設部 (2019年2月5日). 2019年2月5日閲覧。
  8. ^ 防災・減災、国土強靭化に向けた道路の5か年対策プログラム(北海道ブロック版)を策定” (PDF). 国土交通省 北海道開発局 (2021年4月27日). 2021年4月30日閲覧。
  9. ^ 北海道横断自動車道 (別保〜尾幌) 第1回 説明資料” (PDF). 国土交通省北海道開発局 (2022年12月23日). 2023年1月7日閲覧。
  10. ^ 令和2年度全国道路・街路交通情勢調査の延期について” (PDF). 国土交通省 (2020年10月14日). 2021年11月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年12月15日閲覧。


「釧路外環状道路」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「釧路外環状道路」の関連用語

釧路外環状道路のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



釧路外環状道路のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの釧路外環状道路 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS