金剛福寺とは? わかりやすく解説

金剛福寺

読み方:コンゴウフクジ(kongoufukuji)

宗派 高野山真言宗

所在 兵庫県神戸市灘区

本尊 十一面観世音菩薩


金剛福寺

読み方:コンゴウフクジ(kongoufukuji)

別名 足摺さん四国第三八番霊場

宗派 真言宗豊山派

所在 高知県土佐清水市

本尊 三面千手千眼観世音菩薩

寺院名辞典では1989年7月時点の情報を掲載しています。

金剛福寺

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/11 16:37 UTC 版)

金剛福寺(こんごうふくじ)は、高知県土佐清水市にある真言宗豊山派寺院。蹉跎山(さだざん)、補陀洛院(ふだらくいん)と号す。本尊千手観世音菩薩四国八十八箇所第三十八番札所。


注釈

  1. ^ 足摺の七不思議として空海の謂れがないもので、不増不滅の手水鉢、汐の満干手水鉢、根笹、地獄の穴がある。
  2. ^ 享禄年間に京都仁和寺から下国

出典

  1. ^ 寺が配布する略縁起パンフレットより。なお『嶮』は、充て字。
  2. ^ 東近伸(著)、市村高男(編)「土佐国幡多荘と中世金剛福寺の勧進活動」『中世土佐の世界と一条氏』、高志書院、2010年、ISBN 9784862150806全国書誌番号:21824121 
  3. ^ 観光地情報 | 木造千手観音立像及び両脇侍立像(県⑨)”. 土佐清水市. 2024年2月12日閲覧。
  4. ^ 高知の文化財 | 木造二十八部衆立像”. 高知県. 2023年6月24日閲覧。
  5. ^ 高知の文化財 | 木造風神・雷神像”. 高知県. 2023年6月24日閲覧。
  6. ^ 高知の文化財 | 愛染明王坐像”. 高知県. 2023年6月24日閲覧。
  7. ^ 高知の文化財 | 紙本著色高野大師行状図画”. 高知県. 2023年6月24日閲覧。
  8. ^ 土佐清水市のサイトには「三間四面」とあるが、「方三間」が正当。
  9. ^ 観光地情報 | 金剛福寺の多宝塔”. 土佐清水市. 2023年6月24日閲覧。
  10. ^ 観光地情報 | 足摺岬のクワズイモ群落”. 土佐清水市. 2023年6月24日閲覧。
  11. ^ a b 汲田栄巧『お大師さん四国霊場番外編』高知新聞社、1991年10月16日。 


「金剛福寺」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「金剛福寺」の関連用語

金剛福寺のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



金剛福寺のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの金剛福寺 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS