重ね着とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 服飾 > 衣服 > > 重ね着の意味・解説 

かさね‐ぎ【重ね着】

読み方:かさねぎ

[名](スル)衣服を何重ねて着ること。また、その衣服。《 冬》「—に寒さもしらぬ姿かな/鬼貫

「重ね着」に似た言葉

重ね着

1.の上に衣を着る。

大仏供養(能) 悪七兵衛景清は、頼朝奈良の大仏供養行なう知り白張浄衣神主姿に身をやつしてしのび入るが、浄衣の下に着た鎧の金物が光るのを、頼朝重臣見咎められる。

『日本書紀』13允恭天皇5年7月 殺人犯した玉田宿禰が、允恭天皇のもとに召喚される玉田宿禰は、衣の下にひそかに鎧を着て参上する。衣の中から鎧の端が出ているのを、天皇はみとめる。

『平家物語』巻2「教訓状」 武士召集し法住寺御所押し寄せようとする平清盛ところへ嫡子重盛諌めかけつける清盛あわてての上法衣を着、胸板金具見えるのをひき隠しつつ、対面する

★2.逆に法衣の上に鎧を着る。

一谷嫩軍記3段目「熊谷陣屋熊谷直実は、敵将平敦盛を救うために、16歳我が子小次郎犠牲にした。直実この世無常深く観じ、戦の陣中ありながら源義経に暇(いとま)を請う義経許し得て直実が鎧を脱ぐと、下にはすでに白無地の僧衣着ていた。直実出家して名を「蓮生」と改め小次郎菩提弔った

★3.死装束の上羽織を着る。

『仮名手本忠臣蔵』4段目「判官切腹塩冶判官殿中で刀を抜き高師直斬りつけたため、自邸での謹慎命じられる。そこへ、石堂薬師寺両名が、「切腹申しつくる」との上意を伝え訪れる。塩冶判官は黒の長羽織姿で応対し薬師寺が「不作法だ」となじる。塩冶判官笑って羽織脱ぎ捨てる。下には、かねて覚悟の白の死装束着けていた。

★4.重ね着が喪服のごとく見える。

『平家物語』巻3「医師問答維盛以下の公達が、浄衣の下に薄色の衣を着て岩田河の戯れた時、ぬれた浄衣薄色がうつり薄墨喪服のごとく見えた。これは、維盛の父重盛の死暗示するものであった〔*延慶『平家物語』3-21小松殿熊野詣事」では、浄衣の色が重服かわって河浪映った、と記す〕。

★5.他国軍服の下に、自国軍服を着る。

鷲は舞いおりたスタージェスドイツ落下傘部隊16人がポーランド兵に変装してイギリスの某降下する。その地で静養中のチャーチル首相を、ベルリンへ誘拐する計画であった。彼らはスパイではないので、ポーランド軍服の下にドイツの軍服着込む戦闘になったら、ドイツ兵として堂々と戦うつもりであった。しかし事故のため1人死にドイツの軍服村人たち見られてしまった。

★6.青色軍服の上を、灰色土埃がおおう。

夕陽のガンマン(続)』レオーネ南北戦争時代ならず者のトゥコとブロンディ南軍灰色軍服手に入れ墓地埋められ20ドル得ようと、荒野を行く。灰色軍服着た騎兵一隊やって来るので、トゥコは「南軍歳」と叫ぶ。ところが灰色見えたのは、軍服積もった土埃で、それを払いのけると、北軍青色軍服あらわれた。トゥコとブロンディは、その場北軍捕虜になった


重ね着

読み方:カサネギ(kasanegi)

着物の上にまた着物重ねて着ること

季節

分類 人事


重ね着

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/21 16:19 UTC 版)

多数の重ね着をする十二単

重ね着(かさねぎ)とは、衣服を重ねて着用すること。またはその状態[1]

多くの衣服は重ね着することを前提としていて、どう着用する衣服なのかが分かるように、様々な呼び名がつけられている。一例を挙げると、最も身体の近くに着用するものが「下着(したぎ)」、最も身体から遠くに着用するものが「外衣(がいい)」、下着と外衣の間に着用するものが「中衣(ちゅうい)」である[2]。それぞれ複数の呼び名が存在しており、これはあくまで一例である。

重ね着には様々な目的がある。

ファッション

ファッションとしての重ね着は、近年ではレイヤード[3]ともいわれる。

  • 暑い場所で沢山重ね着をする、またその逆
  • 前開きの衣服を閉じずに着用する、衣服の袖に腕を通さず羽織る
  • 丈の短かい衣服を丈の長い衣服の上に着用する
  • 透けるように薄い、目の粗い生地の衣服を着用する

というのはファッション目的の重ね着ではよく見られる[4]。よく見られるが、それ以外に意味のない着用方法とはいえない。たとえば、前開きの衣服を閉じずに着用するのは、体温調整目的でも行われることがある。

重ね着の目的の一つは、立体感を演出することである。そのため「重ねている」様を見せることが重要となる。立体感を演出する理由は、人間は平面的なものより立体的なもののほうに、現実味や親しみを覚えやすいからである[要出典]。また、外側が立体的に見えると、内側も立体的な肉体をしているという印象を与え、着用者の魅力を上げる効果があるとされる[5]

耐候

アウトドアウェアの重ね着

衣服の本来の着用目的であり、適切な重ね着をすることで、環境が身体に与える影響を軽減する。

近年では3つのレイヤー: Layer、層)というものを定義する3レイヤーという概念が一般的である[6]。それぞれのレイヤーの意味を、身体に近い順に簡単に説明する。

インナーレイヤー(: Inner layer
インナーレイヤーの役割は、身体から排出されたなどの吸着である。これによって正常な環境を維持しやすくなる。ベースレイヤー: Base layer)、ファーストレイヤー: First layer)とも。
ミッドレイヤー(: Mid layer
ミッドレイヤーの役割は、断熱である。これによって外部に逃げる熱量が減り、体温の維持が容易になる。インシュレーティングレイヤー: Insulating layer)とも。
シェルレイヤー(: Shell layer
シェルレイヤーの役割は、内2つのレイヤーが破損しないように守ること。水や風、紫外線などが内部に侵入し、内部環境が悪化するのを防ぐことである。アウターレイヤー: Outer layer)とも。

この3つのレイヤーは3枚の衣服を重ね着するという意味ではない。1枚で複数のレイヤーの役割をする衣服もあれば、1つのレイヤーの役割をする衣服を複数着ることもある。また、必ずしも3つのレイヤー相当の衣服を重ね着しなくてもよい。例えば気温の高い夏場など、多くの人はミッドレイヤーを必要としない。

どの衣服を、いつ、どのように重ね着するかをルール化したものをレイヤリングシステム: Layering system)と呼ぶ。スポーツウェアの製造・販売している企業軍隊などで提供されていることが多い[7]

訓練

代謝を高めるために重ね着されるサウナスーツ

体温を上げることで新陳代謝を高めたり、意図的に肉体的、精神的に過酷な状態を作り出すために重ね着をする。

例えば、ボクシング選手が目標体重に減量・維持するためにおこなう。

脚注


重ね着

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/06 14:00 UTC 版)

ジョブ (ファイナルファンタジー)」の記事における「重ね着」の解説

FFX-2 LM』に登場するシステムジョブドレス)の役割をベースドレスとサポートドレスに分けてあり、キャラクター着ているベースドレスの上にサポートドレスを重ねることで能力をあげることができる。5つまで重ねられるまた、使用できるアビリティ増え、どのアビリティ増えるかは、重ねたドレス組み合わせにより決まる。ドレスにはキャラクターとは別にHPがあるため、防具としても活用できる

※この「重ね着」の解説は、「ジョブ (ファイナルファンタジー)」の解説の一部です。
「重ね着」を含む「ジョブ (ファイナルファンタジー)」の記事については、「ジョブ (ファイナルファンタジー)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「重ね着」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「重ね着」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



重ね着と同じ種類の言葉


品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「重ね着」の関連用語

重ね着のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



重ね着のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
物語要素事典物語要素事典
Copyright (C) 2024 物語要素事典 All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの重ね着 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのジョブ (ファイナルファンタジー) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS