里見とんとは? わかりやすく解説

さとみ‐とん【里見弴】

読み方:さとみとん

18881983小説家神奈川生まれ本名山内英夫有島武郎生馬の弟。「白樺」の創刊参加。その思想小説多情仏心」にまごころ哲学としてまとめられた。文化勲章受章。他に「善心悪心」「安城家の兄弟」「極楽とんぼ」など。


里見弴

(里見とん から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/05 23:36 UTC 版)

里見 弴(さとみ とん)、1888年明治21年)7月14日 - 1983年昭和58年)1月21日)は、日本の小説家。本名:山内 英夫(やまのうち ひでお)。日本芸術院会員、文化功労者文化勲章受章者。


  1. ^ a b c d e f g h i j k 里見弴について”. 鎌倉 西御門サローネ. 2016年2月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年2月14日閲覧。
  2. ^ a b c 紅野敏郎 (1986), “里見弴”, 日本大百科全書 : Encyclopedia Nipponica 2001, さえ‐しつ, https://kotobank.jp/word/%E9%87%8C%E8%A6%8B%E5%BC%B4-69372 
  3. ^ a b 百年文庫4 秋. ポプラ社. (2010-10-12). pp. 170-171. ISBN 9784591118863 
  4. ^ 吉井勇夫人の供述から文士連の賭博暴露『中外商業新聞』昭和8年11月18日(『昭和ニュース事典第4巻 昭和8年-昭和9年』本編p613 昭和ニュース事典編纂委員会 毎日コミュニケーションズ刊 1994年)
  5. ^ 久米正雄、里見弴、佐佐木茂索ら検挙『中外商業新聞』昭和8年11月18日(『昭和ニュース事典第4巻 昭和8年-昭和9年』本編p613)
  6. ^ 「小津安二郎(神奈川の20世紀 第四部・大船残照:2)/神奈川」『朝日新聞』、1999年11月10日、神奈川版、26面。
  7. ^ 岩井寛『作家の臨終・墓碑事典』(東京堂出版、1997年)159頁
  8. ^ “薩摩川内ゆかりの作家・里見しのび「大寒忌」”. 南日本新聞. (2016年1月27日). http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=72727 2016年2月2日閲覧。 
  9. ^ 「数多いゆかりの文化人 遺物続々、古里へ(鎌倉発)」『朝日新聞』、2004年6月26日、33面。
  10. ^ a b 「里見とんの原稿や書、川内市に寄贈 四男の山内さん /鹿児島」『朝日新聞』、2000年4月26日、鹿児島版、25面。
  11. ^ a b 「「有島3兄弟」の子孫ら一堂に 文学館開館で川内へ /鹿児島」『朝日新聞』、2004年1月31日、鹿児島版、31面。
  12. ^ a b c d 文豪の女遍歴 里見弴ーー愛人お良との暮らしを軸に小谷野敦 幻冬舎plus, 2017.12.12
  13. ^ a b "里見弴・詳細年譜". 小谷野敦ウェブサイト. 2017年5月18日. 2017年5月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年5月18日閲覧
  14. ^ 里見弴 事 山内英夫「緒言」『西園寺公と政局 第1巻』岩波書店、1950年6月30日。 


「里見弴」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

里見とんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



里見とんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの里見弴 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS