部埼灯台とは? わかりやすく解説

部埼灯台

image
所在地
福岡県門司市
点灯年月日
明治5年1月22日
塗色
白色
構造:
円形石造
光り方:

連成不動単閃白光 
毎15秒に1閃光
光り強さ

閃光 210,000cd
不動  2,200cd
光りが届く距離:
17.5海里
構造物の高さ:
9.7m
海面から光りまでの高さ:
39.1m
レンズ:

第3小型レンズ
水銀回転機
電源:
商用電源

灯塔石材は,花崗石である。慶応3年1867年4月幕府英国公使兵庫開港同年12月)に備えて大阪約定大阪条約)を結んだ。この時の灯台のひとつ。

image


部埼灯台

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/26 14:58 UTC 版)

部埼灯台(へさきとうだい)は、福岡県北九州市門司区企救半島の北東端、瀬戸内海周防灘に面した小高い丘の部埼に立つ、石造の大型灯台


  1. ^ a b c グレゴリオ暦への改暦前の太陰太陽暦天保暦の日付
  2. ^ 灯台#大坂条約の灯台一覧を参照
  3. ^ 同じ大阪条約により北の日本海響灘口に建設されたのが六連島灯台(むつれしま-)
  4. ^ a b 国宝・重要文化財(建造物)の指定について”. 文化庁. 2020年10月18日閲覧。
  5. ^ a b c 令和2年12月23日文部科学省告示第140号
  6. ^ 部埼灯台敷地への立入禁止について 門司海上保安部 交通課 平成28年10月3日


「部埼灯台」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「部埼灯台」の関連用語

部埼灯台のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



部埼灯台のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
社団法人燈光会社団法人燈光会
Copyright (C) 2024 社団法人燈光会 All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの部埼灯台 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS