遂翁元盧とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 美術人名辞典 > 遂翁元盧の意味・解説 

遂翁元盧

読み方すいおう げんろ

江戸後期臨済宗の僧。駿河松蔭寺二世下野生。初名は慧牧、遂翁は字。30才を過ぎて白隠禅師謁し師事する同門東嶺円慈と共に門下二神足と賛えられる東嶺円慈勧めにより松蔭寺を継ぐ。詩酒碁画を好み、自ら酔翁と称し、のち人の勧めにより遂翁と改める。池大雅らとも交わった寛政元年1789)寂、73才。

遂翁元盧

江戸中・後期臨済宗の僧。駿河松蔭寺二世下野生。初名は慧牧、遂翁は字。30才を過ぎて白隠禅師謁し師事する同門東嶺円慈と共に門下二神足と賛えられる東嶺円慈勧めにより松蔭寺を継ぐ。詩酒碁画を好み、自ら酔翁と称し、のち人の勧めにより遂翁と改める。池大雅らとも交わった寛政元年1789)寂、73才。

遂翁元盧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/27 19:46 UTC 版)

遂翁元盧(すいおう げんろ、享保2年(1717年) - 寛政元年12月20日1790年2月3日))は江戸時代中期の臨済宗妙心寺派の僧。白隠慧鶴の弟子で、静岡県沼津市松蔭寺住職を継いだ。俗姓名は不明。前号は慧牧。浮島老師(翁)とも称した。諡号は宥恵妙顕禅師。




「遂翁元盧」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「遂翁元盧」の関連用語

遂翁元盧のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



遂翁元盧のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2024 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの遂翁元盧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS