足利頼純とは? わかりやすく解説

足利頼純

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/14 08:36 UTC 版)

足利 頼純/頼淳(あしかが よりずみ/よりあつ)は、戦国時代から安土桃山時代にかけての武士。別名に喜連川頼純


  1. ^ 寛政重修諸家譜』巻第七十八
  2. ^ 系譜類には国王丸とされるが、天文14年(1545年)に作成された石堂寺多宝塔には「千寿丸 生年十四歳」と記されている。
  3. ^ 一般的には「頼純」と表記されているが、今日遺されている本人の直筆の署名の名乗りは「頼淳」である。『喜連川判鑑』にも「頼淳」と記されている。
  4. ^ 大野太平「喜連川頼氏の寄寓について」『房総郷土研究』2巻1号、1935年。
  5. ^ a b 滝川恒昭「小弓公方家臣・上総逸見氏について―国立国会図書館所蔵「逸見文書」の紹介―」『中世房総』6号、1992年。
  6. ^ 佐藤博信 著、荒川善夫; 佐藤博信; 松本一夫 編 『中世下野の権力と社会』〈中世東国論3〉岩田書院、2009年。ISBN 978-4-87294-561-4 
  7. ^ 山中長俊増田長盛に充てた書状では、頼純が小弓に在城していたように記されている。


「足利頼純」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「足利頼純」の関連用語

足利頼純のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



足利頼純のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの足利頼純 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS