超電動ロボ 鉄人28号FXとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > アニメ作品 > 日本テレビ系アニメ > 超電動ロボ 鉄人28号FXの意味・解説 

超電動ロボ 鉄人28号FX

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/18 21:26 UTC 版)

超電動ロボ 鉄人28号FX』(ちょうでんどうロボ てつじん28ごう エフエックス)は、1992年4月5日から1993年3月30日まで日本テレビ系で全47話が放送された日本テレビ、ASATSU東京ムービー新社製作のロボットアニメである。アニメ版『鉄人28号』の第3シリーズにあたる。なお、「鉄人28号シリーズ」最後のセルアニメでもある。


  1. ^ 実在のインターポールである国際刑事警察機構と異なり、国際警察的な位置付けをされている。この設定は第2作でのインターポールと同様。
  2. ^ 「8マン、書籍で強さ サンダーバードはLD」『日経流通新聞』1992年8月22日付、1面。
  3. ^ a b 盗み出されたという設定での登場であり、正式な操縦者ではない。
  4. ^ 一部のみ
  5. ^ 金田正人(CV:沼田祐介)、夏樹三郎(CV:草尾毅)、光瀬双葉(CV:小桜エツ子)、司元一(CV:立木文彦)、仁科詩織(CV:平松晶子)
  6. ^ 「TV STATION NETWORK」『アニメディア』1992年10月号、学研、107 - 109頁。 
  7. ^ 「TV STATION NETWORK」『アニメディア』1993年3月号、学研、111 - 113頁。 
  8. ^ 講談社「『鉄人28号』大研究-操縦器(リモコン)の夢」飯城勇三 2002年 52ページ ISBN 4-06-269178-7
  9. ^ 講談社「『鉄人28号』大研究-操縦器(リモコン)の夢」飯城勇三 2002年 249ページ


「超電動ロボ 鉄人28号FX」の続きの解説一覧

超電動ロボ 鉄人28号FX

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/23 01:16 UTC 版)

ブラックオックス」の記事における「超電動ロボ 鉄人28号FX」の解説

『超電動ロボ 鉄人28号FX』では、不乱拳博士クローンであるフランケン・シュタイナー製作した新型ロボット。左肩に OX、首に IM-X29 のステンシル描かれている。完成当初でも鉄人苦戦させる性能持っていたが、フランケンによって鉄人25ミラージュから奪った電動システム回路チップ取り付けられ更なる強化遂げた。アームバルカンやアームレーザーなどの飛び道具武装しているうえ、人型形態アタックモードでは鉄人28号FX互角の超電動パワー発揮できるまた、飛行形態ジェットモードに超電動チェンジする機能持ち機体内にキャビン操縦室ではない)を備える。必殺技肩部砲塔から発射される分子破壊砲ジェノサイドバスター。フランケン死の直前リモコン夏樹三郎受け継がれ鉄人心強い相棒鉄人29OXとして最終話まで活躍他作品のように破壊されることもなかった。鉄人28号FX有線接続することでジェノサイドバスターの威力強化する合体技ダブルパワージェノサイドバスターが最大必殺技。なお、初使用時は同じ超電動チップ有する鉄人25ミラージュとの有線接続使用している。 リモコン小さなアンテナのついたブレスレット型。基本的に音声だけで操縦できるが、細かいコマンド入力内蔵火器制御のためにいくつかのボタンついている正太郎回想ではかつて不乱拳博士製作した初代ブラックオックス登場している。正太郎史上最大の敵と評するほどの強敵であったが、初代鉄人28号との格闘戦敗れ転倒不乱拳はその下敷きになって死亡した

※この「超電動ロボ 鉄人28号FX」の解説は、「ブラックオックス」の解説の一部です。
「超電動ロボ 鉄人28号FX」を含む「ブラックオックス」の記事については、「ブラックオックス」の概要を参照ください。


超電動ロボ 鉄人28号FX

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/23 01:22 UTC 版)

鉄人28号 (架空のロボット)」の記事における「超電動ロボ 鉄人28号FX」の解説

『超電動ロボ 鉄人28号FX』登場鉄人28号FX 全高20メートル[要出典]、重量24.8トン[要出典]。 金田正太郎の妻で財団社長令嬢科学者金田陽子財団財力後ろ盾新たなる時代鉄人計画フラッグシップモデルとして開発。 「FX」とは「Future X(未知なる未来)」の意味当初夏樹三郎が主操縦者として予定されていたが、正太郎息子金田正人FX性能スペック以上に引き出す事が出来た為、彼が主操縦者となる。 機体内部エネルギーを一か所に集中する電動システムによって、強大な電動パワー発揮する能力を持つ。 超電動パワーをONにして放たれる電動パンチ、超電動キックなど数多く必殺技持ち、超電動空手チョップなどの突飛な命令に対して的確な行動執る鳥形メカ鉄人17号フェニックスと超電動合体すれば空中宇宙飛行する事が可能になるほか、鉄人10号-Xレイ-との超電動合体水中戦にも対応できる機体制御光線銃型の操縦機グリッドランサーに音声入力する事で行われるコントロールパネルパスワード入力後音声命令し引き金を引く光線発射FXの額に位置するセンサーがそれを受信する事で実行される。この光線出力調整する事が出来最大出力では遠隔地(かつ位置特定できていない状況)でFX命令する事も可能なうえ、熱線発射して敵を攻撃することも可能。 グリッドランサーにはディスプレイ装備されており、FX視線捉えた映像表示、それを利用して操縦も可能。 作品登場するロボット多くはグリッドランサーと同タイプリモコン操作される。このリモコンに関する技術鉄人計画初頭確立されていたらしい初代鉄人28号 正太郎の父と敷島博士共同開発したロボット作中でも現役稼働しており、主に正太郎エピソードによっては正人三郎も)が操縦するパワーでは新型ロボットに劣るが、操縦者技量次第ある程度なら渡り合うことが出来鉄人28号FXブラックオックスの二体を圧倒したメタルサタンを単機押さえ込む活躍見せたこともある。リモコン上のレバーアンテナではなく本体両脇にある取っ手握り正面にある3つのダイヤル裏側にある2つ大きな丸いボタンジョイスティック操縦する

※この「超電動ロボ 鉄人28号FX」の解説は、「鉄人28号 (架空のロボット)」の解説の一部です。
「超電動ロボ 鉄人28号FX」を含む「鉄人28号 (架空のロボット)」の記事については、「鉄人28号 (架空のロボット)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「超電動ロボ 鉄人28号FX」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「超電動ロボ 鉄人28号FX」の関連用語

超電動ロボ 鉄人28号FXのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



超電動ロボ 鉄人28号FXのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの超電動ロボ 鉄人28号FX (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのブラックオックス (改訂履歴)、鉄人28号 (架空のロボット) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS