赤石山脈とは? わかりやすく解説

あかいし‐さんみゃく【赤石山脈】

読み方:あかいしさんみゃく

山梨長野・静岡の3県にまたがり南北に走る山脈最高峰北岳で、標高3193メートル南アルプス

赤石山脈の画像
南東上空からのようす。左奥は木曽山脈

赤石山脈

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/17 00:24 UTC 版)

赤石山脈(あかいしさんみゃく)は、長野県山梨県静岡県に跨って連なる山脈。通称・南アルプスとも呼ばれ、飛驒山脈(北アルプス)、木曽山脈(中央アルプス)と共に日本アルプスと呼ばれることもある。


注釈

  1. ^ 身延山地には、巨摩山地(櫛形山地)を含めることもある。

出典

  1. ^ 『アルペンガイド南アルプス』山と渓谷社、2009年、ISBN 978-4-635-01358-1
  2. ^ 『日本百名山』深田久弥(著)、朝日新聞社、1982年、ISBN 4-02-260871-4、P286-P321
  3. ^ 第4回日本ジオパーク委員会議事録(PDF)
  4. ^ 2014年6月12日環境省の発表
  5. ^ a b 白簱史朗、『アルパインガイド 30 南アルプス』昭和51年版。[要文献特定詳細情報]
  6. ^ 『南アルプス概論 長野県版』、南アルプス世界遺産登録長野県連絡協議会2012年、P29
  7. ^ a b c Minami-Alps Biosphere Reserve, Japan” (英語). UNESCO (2020年4月). 2023年2月6日閲覧。
  8. ^ a b 『北岳・甲斐駒(山と高原地図41)』昭文社、2010年、ISBN 978-4-398-75721-0
  9. ^ a b 『塩見・赤石・聖岳(山と高原地図42)』昭文社、2010年、ISBN 978-4-398-75722-7
  10. ^ マイカー規制、登山バス・乗合タクシー時刻表伊那市、2010年12月14日閲覧。(アーカイブ版)
  11. ^ 南アルプス観光情報南アルプス市、2010年12月14日閲覧。(アーカイブ版)





赤石山脈と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「赤石山脈」の関連用語

赤石山脈のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



赤石山脈のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの赤石山脈 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS