赤旗歌とは? わかりやすく解説

赤旗の歌

(赤旗歌 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/02/16 23:03 UTC 版)

赤旗の歌』(あかはたのうた、英語: The Red Flag)は、労働歌革命歌の1つである。英国労働党では準党歌に[1][2]北アイルランド社民労働党およびアイルランド労働党では党歌に定められている。いずれの党でも、全国大会の閉会式で歌われる。また、朝鮮人民軍(北朝鮮軍)の軍歌としても知られる[3]




[ヘルプ]
  1. ^ 例えば繰り返し部分は「その影に死を誓う」「我らは赤旗(あかはた)守る」と歌われることが多いが、「その影に誓死せん」「我らは赤旗(せっき)を守る」と歌われることもある。そのほかにも2番の「モスコー伽藍に歌響き」を「モスコー獄舎に歌響き」とすることがある[8][9][10]
  1. ^ “The Red Flag ends Labour rally”. BBC News. (1999年10月1日). http://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/politics/462871.stm 2011年12月21日閲覧。 
  2. ^ “Labour Party Anthems – Top 10 songs the Labour Party has used over the years”. Daily Mirror. (2010年4月7日). http://www.mirror.co.uk/news/top-10s/2010/04/07/labour-party-anthems-top-10-songs-the-labour-party-has-used-115875-22168150/ 2011年12月21日閲覧。 
  3. ^ a b c 법원 "'적기가' 부른 이석기 국보법 위반"…'적기가' 뭔지 보니”. 머니투데이(MoneyToday) (2014年2月17日). 2015年5月28日閲覧。
  4. ^ It first appeared in print in the paper Justice, December 21, 1889, under the heading "A Christmas Carol," with subheadings, "The Red Flag," "Air – ‘The White Cockade,’" and signed "J. Connell."
  5. ^ Jim Connell, "How I Wrote the "Red Flag," The Call, May 6, 1920, p. 5; reprinted in Archie Green, David Roediger, Franklin Rosemont, and Salvatore Salerno, editors, The Big Red Songbook (Chicago: Charles H. Kerr, 2007), pp. 367–369.
  6. ^ Archie Green et al., eds., The Big Red Songbook, pp. 37–39.
  7. ^ 西尾治郎平、矢沢保『日本の革命歌』一声社、1985年。
  8. ^ プロレタリア歌曲集”. 無産社 (1930年). 2015年5月28日閲覧。
  9. ^ プロレタリア歌集”. 大衆党事業部 (1931年). 2015年5月28日閲覧。
  10. ^ プロレタリア歌集”. ポエウ東京支部出版部 (1932年). 2015年5月28日閲覧。
  11. ^ 만물상 - 적기가(赤旗歌)”. 朝鮮日報 (2013年8月30日). 2015年5月28日閲覧。
  12. ^ 『実尾島』挿入歌、「保安法違反」で告発”. 中央日報 (2004年2月13日). 2015年5月28日閲覧。
  13. ^ KBS、北朝鮮軍歌「赤旗歌」放送を謝罪”. 中央日報 (2004年8月17日). 2015年5月28日閲覧。
  14. ^ “【社説】「赤旗歌」放送のKBSは正気?”. 中央日報. (2004年8月17日). http://japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=54916&servcode=100&sectcode=100 2014年1月31日閲覧。 


「赤旗の歌」の続きの解説一覧

赤旗歌

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/02/16 23:03 UTC 版)

「赤旗の歌」記事における「赤旗歌」の解説

1930年代日本統治下の朝鮮で赤松日本語訳を元とした朝鮮語訳詞と共に『赤旗歌』(朝鮮語: 적기가)として広まり抗日運動家(共産主義者)によって歌われるようになった日本の降伏後もこうした勢力により愛唱されていたが、反共立場を取る韓国では1948年8月15日から歌唱禁止された。現在、赤旗歌は国家保安法における「利敵表現物」と指定されている。2003年の映画『シルミド』では劇中歌として『赤旗歌』が使用されたが、これが国家保安法違反しているとして監督康祐碩訴えられた。2004年韓国放送公社KBS)が番組中に『赤旗歌』を流したとして物議かもした一方北朝鮮では「革命歌謡」とされ、朝鮮戦争勃発以降軍歌としても歌われた。2000年まで対外工作員向けの乱数放送平壌放送)でのインターバル・シグナルとしても赤旗歌が使用された。

※この「赤旗歌」の解説は、「赤旗の歌」の解説の一部です。
「赤旗歌」を含む「赤旗の歌」の記事については、「赤旗の歌」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「赤旗歌」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「赤旗歌」の関連用語

赤旗歌のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



赤旗歌のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの赤旗の歌 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの赤旗の歌 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS