買米とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 食物 > 食品 > > 買米の意味・解説 

かい‐まい〔かひ‐〕【買米】

読み方:かいまい

江戸時代米価引き上げなどの目的から幕府諸藩大名市中商人に米の買いつけ命じたこと。また、その米。幕府や藩自身買い取る場合にもいった。


買米

読み方:カイマイ(kaimai)

仙台藩百姓作徳米購入独占制度によって、藩によって買われた米。


買米

読み方:カワセマイ(kawasemai)

江戸幕府米価上策の一。


買米令

(買米 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/19 22:20 UTC 版)

買米令(かわせまいれい)は、1730年享保16年)に、享保の改革の一環として行われた法令江戸幕府が市場のを買い上げ貯蔵して米価の引き上げを促すとともに、諸藩江戸大坂の有力商人達にも強制的に同様の措置を行わせた。なお、公式文書などでは、幕府が直接行う買い上げは「かいまい」、商人達に強制的に行わせるものは「かわせまい」と呼称させて区別されている。




「買米令」の続きの解説一覧



買米と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「買米」の関連用語

買米のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



買米のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの買米令 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS