見える化とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 見える化の意味・解説 

みえる‐か〔‐クワ〕【見える化】

読み方:みえるか

[名](スル)

可視化12」に同じ。「大気流れを—する」

情報物事全体が、誰にでも分かるようにすること。特に、企業活動で、業務の流れ映像グラフ図表数値などによって誰にでも分かるように表すこと。問題共有し改善するのに役立つとされる可視化。「作業課程を—する」

[補説] 「可視化」「見える化」とも1990年代から使用が目立つ。ビジネス用語としては「見える化」、一般には「可視化」が多く使われる。→可視化

「見える化」に似た言葉

見える化


見える化

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/16 14:47 UTC 版)

見える化(みえるか、Visual control)とは、企業や組織における財務、業務、戦略などの活動実態を具体化し、客観的に捉えられるようにすることである[1]


  1. ^ a b 米川明彦『平成の新語・流行語辞典』東京堂出版、2019年 p.183
  2. ^ 松本 清「分析機器と「見える化」」『化学と生物』第55巻第9号、日本農芸化学会、2017年8月20日、581-582頁、2018年10月23日閲覧 
  3. ^ 藤井 昌弘 (2014年2月12日). “第27回 医療にも「見える化」が必要”. 大塚商会. 2018年10月23日閲覧。
  4. ^ 見える化(可視化) IoT用語辞典 キーエンス
  5. ^ 宮崎 洋、佐々木 康浩、前間 孝久、木村 孝、魚住 剛一郎「「見える化」実践のポイント」『所報』第47巻、三菱総合研究所、2008年10月21日、134-155頁、2018年10月23日閲覧 
  6. ^ 渡辺 捷昭 (2006年1月1日). “年頭所感”. トヨタ自動車. 2018年10月23日閲覧。
  7. ^ 渡辺 捷昭 (2006年1月1日). “New Year's Greetings from Toyota President Watanabe” (英語). トヨタ自動車. 2018年10月23日閲覧。 “We will also use the principle of genchi genbutsu, or "going to the source" to evaluate our strengths and weaknesses, identifying problems and bringing them to the foreground.”
  8. ^ 目で見る管理とアンドン【トヨタ生産方式基礎講座 中級編:第8章】 - カイゼンベース
  9. ^ 「見える化」推進の手引き”. さいたま市 (2011年8月). 2018年10月23日閲覧。
  10. ^ 医療費に関するデータの見える化について”. 厚生労働省. 2018年10月23日閲覧。
  11. ^ 垣添 忠生 (2009年12月4日). “平成22年度診療報酬改定におけるがん領域に関する提案について” (PDF). 厚生労働省. 2018年10月23日閲覧。


「見える化」の続きの解説一覧

見える化

出典:『Wiktionary』 (2021/09/17 13:46 UTC 版)

語源

みえる見える)+

名詞

えるみえるか

  1. システム構造業務運用などの主に無形のものについて、外部関係者第三者などから、内容把握できるようにすること。

類義語

動詞

見える化 するみえるか する)

  1. システム構造業務運用などの主に無形のものについて、外部関係者第三者などから、内容把握できるようにする。

活用


「見える化」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「見える化」の関連用語

見える化のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



見える化のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日本の人事部日本の人事部
Copyright © 2004- 2024 i.Q. Co., Ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの見える化 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの見える化 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS