西入とは? わかりやすく解説

西入

読み方:しゃーにゅう,しゃにゅう
別表記:しゃにゅう】

麻雀東南戦において、オーラス終了後誰も基準点数達しなかった場合に、西場を行うこと。

西入

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 05:19 UTC 版)

麻雀のルール」の記事における「西入」の解説

最終局が終了した時点トッププレイヤー一定点数達しない場合延長戦として南場から西場に進みゲーム継続するというルール採用することがある。このルールによって西場を行うことを西入(シャーニュウ)という。西入の条件は、終局時のトップ者が30000未満だった場合である。33300点以下のときに西入するというルールもある(33300点は場に流通している点棒の1/3)。 西場も東場南場同様に進行される。場風は西となる。西四局の終了をもってゲームの終了とするが、時間短縮のため誰かが一定点数達した時点で西場を中断してゲーム終了とするルールもある(西入サドンデス一般的とはいえないルールであるが、ネット麻雀多く採用されたため、徐々に普及しつつある)。東北戦では、途中省略しているという考え方から西入ではなく即座に返り東となる。東々戦では、東九局〜東十二局までを行う。 東風戦場合同様の条件南場を行うルールになっていることがある南入ではなく東々戦同様東五局〜東八局として進行するルールもある。しかし東風戦は元々短時間決着のためのルールなので、南入したり延長したりするルールはあまり採用されない

※この「西入」の解説は、「麻雀のルール」の解説の一部です。
「西入」を含む「麻雀のルール」の記事については、「麻雀のルール」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「西入」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「西入」の関連用語

西入のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



西入のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの麻雀のルール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS