藤堂高紹とは? わかりやすく解説

藤堂高紹

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/13 14:53 UTC 版)

藤堂 高紹(とうどう たかつぐ、明治17年(1884年7月27日 - 昭和18年(1943年1月12日)は、伊勢国津藩の最後の藩主藤堂高潔の長男で、藤堂家宗家13代当主。従二位伯爵。母は蜂須賀斉昌の養女・量子


注釈

  1. ^ 後に保科正昭と結婚。1938年(昭和13年)から30年余りにわたり、香淳皇后の女官長を務める。

出典

  1. ^ 『官報』第1956号「叙任及辞令」、明治23年1月9日(NDLJP:2945207/2
  2. ^ Matsuda, Takayuki; 松田敬之 (2015). "Kazoku shakui" seigan jinmei jiten. Tōkyō. ISBN 978-4-642-01472-4. OCLC 931495958. https://www.worldcat.org/oclc/931495958 
  3. ^ 『官報』第7641号「宮廷録事」、明治41年12月14日(NDLJP:2950990/11
  4. ^ a b 『新聞集成明治編年史』第13巻、p.528 「由々しき問題を惹起したる藤堂伯 懲戒委員會に附せらる」(NDLJP:1920436/287
  5. ^ 『官報』第7653号「宮廷録事」、明治41年12月28日(NDLJP:2951002/12
  6. ^ a b 『新聞集成明治編年史』第13巻、p.528 「藤堂伯 勅書返上 同時に禮遇停止」
  7. ^ 『官報』第7654号「授爵・敍任及辭令」、明治41年12月29日(NDLJP:2951003/4
  8. ^ 『新聞集成明治編年史』第14巻、p.116 「藤堂高紹 禮遇解停」(NDLJP:1920445/81
  9. ^ 『官報』第4799号「彙報」、昭和18年1月14日(NDLJP:2961302/5
  10. ^ 『官報』第4798号「彙報」、昭和18年1月13日(NDLJP:2961301/7
  11. ^ 『人事興信録』初版(1903年4月)、「藤堂高紹」の項
  12. ^ a b c d e f g h i 『人事興信録』第8版(1928年7月)、「藤堂高紹」の項
  13. ^ 『官報』第7538号「叙任及辞令」、明治41年8月11日(NDLJP:2950885/2
  14. ^ 『官報』第468号「叙任及辞令」、大正3年2月21日。


「藤堂高紹」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「藤堂高紹」の関連用語

藤堂高紹のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



藤堂高紹のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2024 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの藤堂高紹 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS