芹葉黄蓮とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 植物 > 植物 > 芹葉黄蓮の意味・解説 

せりばおうれん (芹葉黄蓮)

Coptis japonica var. dissecta

Coptis japonica var. dissecta

Coptis japonica var. dissecta

Coptis japonica var. dissecta

Coptis japonica var. dissecta

Coptis japonica var. dissecta

Coptis japonica var. dissecta

わが国本州および四国分布してます。山地林内生え、高さは10センチほどになりますは2回3出複葉根生し、「セリ」ののように切れ込みます。3月から4月ごろ、花茎伸ばして白色の花を咲かせます花弁は8~10個、萼片は5~7個あります雌雄異株です。果実袋果で、放射状につきます
キンポウゲ科オウレン属常緑多年草で、学名Coptis japonicavar. dissecta。英名はありません。
キンポウゲのほかの用語一覧
イチリンソウ:  藪一華
オウレン:  三葉黄蓮  梅花黄蓮  芹葉黄蓮  黄蓮
オキナグサ:  プルサチラ・アピイフォリア  プルサチラ・アルピナ

芹葉黄蓮

読み方:セリバオウレン(seribaouren)

キンポウゲ科常緑多年草園芸植物

学名 Coptis japonica var.dissecta




芹葉黄蓮と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

芹葉黄蓮のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



芹葉黄蓮のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2024 shu(^^). All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS