花野とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 場所 > > 花野の意味・解説 

はな‐の【花野】

読み方:はなの

花の咲いている野。特に、秋草の咲く野。《 秋》「極楽行く人送る—かな/荷風


花野

作者川上弘美

収載図書神様
出版社中央公論社
刊行年月1998.9

収載図書神様
出版社中央公論新社
刊行年月2001.10
シリーズ名中公文庫

収載図書はじめての文学 川上弘美
出版社文藝春秋
刊行年月2007.5


花野

作者瀬戸内寂聴

収載図書瀬戸内寂聴全集 1 短篇
出版社新潮社
刊行年月2001.1


花野

作者藤原日更

収載図書風のあしあと
出版社碧天舎
刊行年月2006.1


花野

作者阿部愛子

収載図書秋の輪郭
出版社審美
刊行年月2007.5


花野

読み方:ハナノ(hanano)

秋の自然に咲き乱れた野性草花満ちみちた野

季節

分類 地理


花野

読み方:ケヤ(keya)

所在 和歌山県紀の川市

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

花野

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/18 03:11 UTC 版)

花野』(はなの、: Champs en fleurs: Flowering Field)は、日本の洋画家黒田清輝が1907年(明治40年)から1915年(大正4年)にかけて描いた絵画[1][2]。黒田の生涯における後半期に試みられたほぼ唯一の大作とされ[1][3][4]、彼のすべての作品の中でも最大規模の大きさをもつ[5]。未完成の作品[6]。1910年(明治43年)、下絵が白馬会展の第13回展に出展された[7]カンヴァスに油彩。縦126.5センチメートル、横181.2センチメートル[1]東京国立博物館に所蔵されている[8]。目録番号はKU-a079[9]。画家の岡田三郎助が1917年(大正6年)に製作した『花野』(佐賀県立美術館所蔵)は、同名の異なる絵画作品である[10]。1925年(大正14年)に審美書院より刊行された和田英作編『黒田清輝作品全集』では『春野』となっている[11]


  1. ^ a b c 花野”. 文化庁. 2022年11月14日閲覧。
  2. ^ a b c OTHER WORKS”. 東京文化財研究所. 2022年11月14日閲覧。
    D’autres oeuvres”. 東京文化財研究所. 2022年11月14日閲覧。
  3. ^ a b c d e f 三輪 1987, p. 13.
  4. ^ a b c d e f g 井上 1975, p. 119.
  5. ^ a b 塩谷 2018, p. 9.
  6. ^ a b c d e f 鈴木 1976, p. 98.
  7. ^ a b c d e 隈元 1943a, p. 7.
  8. ^ a b 三浦 2021, p. 427.
  9. ^ 黒田記念室 作品リスト”. 東京国立博物館. 2022年11月14日閲覧。
  10. ^ a b 曽田めぐみ (2021年9月21日). “黒田清輝と岡田三郎助。二人の交流の軌跡を佐賀で辿る”. 文化財活用センター. 2022年11月14日閲覧。
  11. ^ 和田 1925, p. 102.
  12. ^ a b c d 三浦 2021, p. 389.
  13. ^ 隈元 1940, p. 14.
  14. ^ a b 中江 2007, p. 7.
  15. ^ 栗原 1895, p. 5-6.
  16. ^ 山王美術館 ベストコレクション展”. 山王美術館. 2022年11月14日閲覧。
  17. ^ 三輪 1987, p. 13-14.
  18. ^ a b c 木下 2000.
  19. ^ コラン氏筆の部分(模写)”. 東京国立博物館. 2022年11月14日閲覧。
  20. ^ 三浦 2009, p. 183.
  21. ^ a b 花野下絵”. 東京文化財研究所. 2022年11月14日閲覧。
  22. ^ a b c 花野図画稿(II)”. 東京文化財研究所. 2022年11月14日閲覧。
  23. ^ 隈元 1966, p. 68,77.
  24. ^ 隈元 1966, p. 68.
  25. ^ 隈元 1971, p. 80.
  26. ^ 隈元 1943a, p. 8.
  27. ^ 隈元 1943b, p. 31.
  28. ^ 隈元 1966, p. 77.
  29. ^ 1915(大正4) 年9月6日 - 黒田清輝日記”. 東京文化財研究所. 2022年11月14日閲覧。
  30. ^ 三浦 2021, p. 427,428.
  31. ^ 鈴木 1976, p. 97.
  32. ^ 隈元 1943a, p. 3,4.
  33. ^ 隈元 1971, p. 86.
  34. ^ a b 《花野》下絵”. 文化庁. 2022年11月14日閲覧。
  35. ^ a b 三輪 1997, p. 50.
  36. ^ a b c d e 山梨絵美子 (2012年3月21日). “黒田清輝-作品に見る「憩い」の情景3”. 東京国立博物館. 2022年11月14日閲覧。
  37. ^ a b c d 隈元 1971, p. 73.
  38. ^ 黒田清輝年譜詳細”. 東京文化財研究所. 2022年11月14日閲覧。
  39. ^ 《花野》下絵”. ColBase 国立博物館所蔵品統合検索システム. 2022年11月14日閲覧。
  40. ^ 和田 1925, p. 85.
  41. ^ a b 花野下絵”. 東京文化財研究所. 2022年11月14日閲覧。
  42. ^ a b 花野図画稿(I)”. 東京文化財研究所. 2022年11月14日閲覧。
  43. ^ a b c 「白馬、翔びたつ―黒田清輝と岡田三郎助―」出品作品目録”. 佐賀県. 2022年11月14日閲覧。
  44. ^ a b 《花野》画稿(II)”. 文化庁. 2022年11月14日閲覧。
  45. ^ 清水 2016, p. 2-3,25.
  46. ^ 清水 2016, p. 3-4.
  47. ^ a b 清水 2016, p. 13.
  48. ^ 田中淳. “黒田清輝の生涯と芸術”. 東京文化財研究所. 2022年11月14日閲覧。
  49. ^ 三輪 1991, p. 10.
  50. ^ 三輪 1991, p. 11.
  51. ^ 三角子. “白馬会を看る(四) - 都新聞 1910(明治43)/06/18”. 東京文化財研究所. 2022年11月14日閲覧。
  52. ^ アイ生. “白馬会展覧会を観て(三) - 東京毎日新聞 1910(明治43)/05/23”. 東京文化財研究所. 2022年11月14日閲覧。


「花野」の続きの解説一覧

花野(はなの)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/11/24 15:04 UTC 版)

下町不思議町物語」の記事における「花野(はなの)」の解説

須田家の使用人。直之からは「ハナちゃん」と呼ばれている。直之の事を気にかけてくれる数少ない人物笑い上戸

※この「花野(はなの)」の解説は、「下町不思議町物語」の解説の一部です。
「花野(はなの)」を含む「下町不思議町物語」の記事については、「下町不思議町物語」の概要を参照ください。


花野(はなの)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/10/20 15:09 UTC 版)

牙の血族」の記事における「花野(はなの)」の解説

第1話牙の血族」で連続殺人事件捜査する山ノ内警察署刑事容疑者として良に疑い目を向けるが、良や被害者が同じ出身者人間ではないことと死因となった噛み傷絶滅した筈のニホンオオカミのものだと知り、良の正体事件の真相を悟る。

※この「花野(はなの)」の解説は、「牙の血族」の解説の一部です。
「花野(はなの)」を含む「牙の血族」の記事については、「牙の血族」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「花野」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



花野と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「花野」の関連用語

花野のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



花野のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの花野 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの下町不思議町物語 (改訂履歴)、牙の血族 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS