色川三中とは? わかりやすく解説

いろかわ‐みなか〔いろかは‐〕【色川三中】

読み方:いろかわみなか

[1801〜1855]江戸後期国学者常陸(ひたち)の人。通称三郎兵衛田制税制度量衡研究古文書収集などで知られる。著「香取文書纂」など。


色川三中


色川三中

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/06 07:31 UTC 版)

色川 三中(いろかわ みなか、1801年8月3日享和元年6月24日) - 1855年8月5日安政2年6月23日))は、江戸時代国学者商人。諱は英明。幼名は桂輔、通称は弥三郎、三郎兵衛。東海、瑞霞圓と号した。


  1. ^ 『贈従五位色川三中翁略伝』湯本武比古、1920、p1
  2. ^ a b 『色川三中の研究: 伝記編』中井信彦 塙書房 1988 p94-95
  3. ^ 『色川三中の研究 伝記編』p446
  4. ^ a b c 『贈従五位色川三中翁略伝』湯本武比古、1920、p15-16
  5. ^ a b c d 『色川三中の研究 伝記編』中井信彦、塙書房 1988年、p455-459
  6. ^ わがまちが生んだ偉人冨山章一、筑波経済月報、2019年1月号
  7. ^ 『パルプ・紙製造業』ゆまに書房編集部 · 2000年、p23
  8. ^ 『色川武大阿佐田哲也全集16巻』福武書店、1993年、p483
  9. ^ 本店営業部『財閥安田の新研究』 松下伝吉 中外産業調査会 昭和12年
  10. ^ 沼田恵範『大衆人事録 [全国篇] 12版』帝国秘密探偵社、1937年
  11. ^ 色川干城『大衆人事録 第12版』帝国秘密探偵社、1937年


「色川三中」の続きの解説一覧



色川三中と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「色川三中」の関連用語

色川三中のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



色川三中のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2024 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの色川三中 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS